
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.14 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.28 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.57 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.45 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
2024年6月23日 14:34 [1855660-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
購入してから5~6年間(?)故障なく使わせて貰っていますが、
今関心を呼んでいるマイクロプラスティックが人体に及ぼす
悪影響が気になります。私が使っているPCFA080Wわく子は
プラスティック部分に相当の劣化が発生していて曲線部分のエッジが
ボロボロと駆け落ちています。熱湯の注ぎ口が最も酷く、欠け落ちた
マイクロプラスティックは私の体内に入り込んでいるのではと
不安になっています。プラスティックの自然劣化は避けられない事で
済まされるものでしょうか
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 15:48 [1419323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
ティファールを8年使ってましたが、何となく買い換えてみました。
蓋も外せるタイプで同じなのですが、ティファールの方は上までステンレスなので衛生的で丈夫そう。
こちらは底だけなのですね。
まあ数年で買い換えるぐらいの商品かなとも思います。
デザインはかわいいですね。
あと蒸気レスはいいですね。
ネーミングもかわいい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 06:33 [1113911-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】奇抜なスタイルでもなく、部屋になじみます。
【使いやすさ】蓋が取れることには賛否あるようですが、個人的には〇です。
時折中まで洗いますが、とてもやりやすく感じます。
【静寂性】他と比較した訳ではないので分かりませんが、気になりません。
【湯沸し力】水量半分くらいだと、3分で沸きます。
【手入れのしやすさ】蓋が取れるので蓋も本体も手入れはしやすいと思います。
【サイズ】800mlでこれなら十分コンパクトです。
【総評】今まで電気ポット(2.2l)を使っていましたが、1度に沸かす量が少ない時
にも割と時間がかかるためケトルを追加しました。
ケトル製品がこんなにたくさん販売されているとは驚きました。
人気のT社とも思いましたが、電気釜や今まで使っていたポットが、長持ち
している実績をかってタイガーを選びました。
国産メーカーの製品だけあって、製造は海外ですがつくりはとても
綺麗です。
樹脂成型も嵌めあい具合がよく出来ていて、選んでよかったと思います。
表題にも書きましたが、使い始めの臭いは結構強いものがあって、何回か
お湯を無駄に沸かす必要があります。
徐々に薄くはなりますが、取説に「何回か使ううちに臭いは取れます」的な
記述をするのは、対策ができない無策を露呈しているようで国産メーカー
らしくありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月20日 19:53 [1097595-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
家とオフィスでティファールの電気ケトルを使っている。自室でもちょっとお茶を飲みたい!なために追加でもう一台欲しいな?と考えていたら近くのヨーカドーにて\3,000で売られていたので比較のために購入してみた。
結果、不満、とまでは言わないがやはりティファールの方が使いやすいかな?とは個人の感想です。
不満な点:
以下、マニュアルに書いてあることは知っているが、それでも安全上どうなの?という点も含めて。
・ロックボタンが降りていると沸騰を検知しない。ティファールは、というか他のは検知する。
・ロックしていてもかなりお湯が漏れる。全く漏れないとは思っていないがそれにしても熱湯がジャージャー漏れるのはどうなのか?マニュアルにある「お湯漏れを抑える構造」とはとても思えない。
・ふたは本体から外れてしまうため取り扱いが面倒。やはり一体型がいい。
・ふたにかなり水滴が残っており、外した時に本体外面が濡れる。拭くのが面倒、ティファールは濡れない。
・本体を電源プレートに差し込みにくい。ティファールは何も考えなくても必ずすっと置けるのに、これは差し込むぞ!と気合を入れないとはまってくれない。
良いところ:
・多少は静か。ティファールは沸騰している音がボコボコするがそれも数秒なので気にはならないが。
・中を洗うのは楽、よく見える。
購入の際は、気に入ったものを、よく調べて、よくよく考えた方が良いと思います。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月5日 05:14 [1083953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 3 |
【デザイン】スリムさはないが、そこまで大きく感じない。
【使いやすさ】ボタンなどは特に煩わしさは感じません。お湯が蓋を通るので一気に入れたいものの場合は少しづつしか湯が出てこ ないのでじれったいかも、当方、コーヒーを飲むのがメインなので簡易ドリップにはあふれず絶妙なタイミングで注げま す。
【静寂性】以前使用していたものがうるさかったのか、こちらの機種は静かだと思います。
【湯沸し力】以前のがだいぶ時間が掛かるようになり買い替えをしたので、カップ一杯分ならすぐに沸きます。
【手入れのしやすさ】蓋が外れるので、容易です。
【サイズ】デザインでも触れましたが、やや太目な感じです。
【総評】今まで、使用していたキッチン棚の炊飯器横で使用できているので、ほぼ満足しております。
- 重視項目
- その他
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月17日 04:07 [964052-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
テファールはスチームレスではなく
湯沸しが10秒遅れで戸惑いましたが買って満足しています
ただ湯量メーターが柔らかい素材なのでいつ破れるかわかりません
大盛りぺヤング1個 カップ焼きそば一平ちゃんなどが2個でちょうどの湯量です
ドリップも尻にお湯が回ることも無く十分です
ケトルでうので使用に関しては可もなく不可もなく
て事です
メーカーで見た
沸とう時間満水で4分は今のところでは
冷水ではないのでそこまでかからないでしょう
1。2分もあればお湯が沸きます
ボイラー式が一番温度が有りコーヒーメーカーなんか不要
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月3日 13:06 [1000614-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
丸い形とコーラルオレンジのあたたかい色が可愛らしくて気に入ってます。
【使いやすさ】
小さいこどもがいる為、転倒した際の防止機能はありがたいです。
ティファールを使っている母が、お湯を入れる際の目盛りが横にあるので見にくいと言っていました。
私は特に気になりません。
【静寂性】
思ったより音が大きいです。
ケトルの側でテレビを見ていたら若干テレビの音が聞こえにくい感じです。
【湯沸し力】
遅くもないし早くもない、鍋で沸かすよりは早いので満足してます。
【手入れのしやすさ】
蓋が取れるので洗いやすいです。
【総評】
他のケトルを使用したことがないので比べられませんが、今までやかんや鍋でお湯を沸かしていたので時短になりました。
お値段も同じくらいの機能のティファールより安いし、買ってよかったです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月16日 23:09 [995594-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
およそ1ヶ月前に他のメーカのポットを買って使っていましたが、プラスチックの臭いが凄くいつまでも取れないので捨てました。これは臭いはないけど蓋がワンタッチで開かないので使い勝手が悪いので星2個とさせていただきました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月19日 23:14 [987157-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
デザイン、機能に不満はありません。
ただ、唯一注ぎ心地が・・・
注ぐ際に出る水量が少なくジャバジャバと出てくるため、コップに入れる際に湯が跳ねやすいし、時間がかかる。実際、インスタントコーヒーにお湯を注ぐ時、どれだけ慎重にやってもお湯が跳ねコーヒーが注ぎ口周辺に飛び散る。
流量が少ないのはまだしも、注いだ際に湯が跳ねるのは非常に残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月27日 23:34 [980668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 2 |
ヤマダ電機にて3800円で購入。
以前購入して殆ど使わなかったティファールの製品が3700円と同等で販売していたため、相対比較。
沸騰時間
わく子(1300W) ≒ ティファール(1250W)
単なる電熱なので差は無い模様
保温性能
わく子 >> ティファール
わく子は樹脂2重構造で合計15mm程度の厚さがあり、保温性が高い(ケトルとしては)ので多少置いておくことができる。
ティファールはで5mm程度の単なる樹脂板。直ぐ冷めるので、置いておくことが出来ない。
真空断熱ポット > 旧式のポット ≒ 上位のケトル(カタログ値より) > わく子 >> ティファール といった感じ
断熱構造なのでケトルの外側はそれほど熱くはならない(ポットよりは熱くなるけど)
蒸気
わく子 >ティファール
フタ部分で蒸気の温度を下げるようで、多少は出るが勢いはない
ロック
わく子あり ティファール無し(ティファールでもある奴は売っていた。価格はこれより高かった)
サイズ
断熱壁と省蒸気フタのせいで、わく子の方が大きい。
重量
あまり差を感じないが、ややわく子の方が重い。
まとめ
圧倒的に「わく子」の方が良い。特に安全性と使い勝手。
が、値段が同じと言う事は、世間的にはティファールも同等の評価?
どこがいいんだろうか。
特に、ロック無、外側が熱なる、という安全面では
ティファールはリビングに置いちゃいけないと思う。
使わなくなったのは冷めやすいからだけど。
- 重視項目
- その他
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
シンプルで使い易く、よく考えられた定番電気ケトル。推せる。
(電気ポット・電気ケトル > スゴ軽 PCT-A150-KO [オフブラック])5
多賀一晃 さん
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
