
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.14 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.28 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.57 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.45 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
2024年6月23日 14:34 [1855660-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
購入してから5~6年間(?)故障なく使わせて貰っていますが、
今関心を呼んでいるマイクロプラスティックが人体に及ぼす
悪影響が気になります。私が使っているPCFA080Wわく子は
プラスティック部分に相当の劣化が発生していて曲線部分のエッジが
ボロボロと駆け落ちています。熱湯の注ぎ口が最も酷く、欠け落ちた
マイクロプラスティックは私の体内に入り込んでいるのではと
不安になっています。プラスティックの自然劣化は避けられない事で
済まされるものでしょうか
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月6日 21:59 [1711902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
【使いやすさ】
お湯を入れる際の蓋部分のボタンが若干硬め。
ティファールの方が操作性は良かったような気がします。
【静寂性】
特に音を気にしたことないので普通だと思います。
【湯沸し力】
ティファールに比べたら沸騰までの時間を待たされてる体感が。
それでもガスで沸かしてたことを考えたら楽ですので許容範囲です。
【手入れのしやすさ】
ティファールが蓋取れなかったので
蓋を外せるこちらの商品は
中の方も洗いやすくなったので大満足です。
【サイズ】
一般的なサイズなので普通です。
【総評】
ティファールからの買い替えなので
なんとなくデザインはティファールの方が好きだったこともあり
いまいちかなと思い慣れるまで時間がかかりました。
やっぱりティファールにしたらよかったかな?とか後悔することも
最初はあったのですが慣れていくと、
蓋がとれることで普段のお手入れが楽になった点
蒸気があまり出ないので置く場所を選ばないことは結構魅力だなと
感じるようになりました。
一個今の不満は水を入れた時の目盛りが見ずらいことです。
薄暗いところで水を入れるせいかもしれませんが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月5日 20:24 [1711506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 無評価 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
白をベースに可愛いデザインで気に入ってます。
【使いやすさ】
水をそそぐ口も大きく、使いやすい。
【静寂性】
音が漏れにくい構造になっているのか、比較的静かです。
【湯沸し力】
800mL(最大)量でおおよそ20℃の水を沸かすのに4分10秒でした。参考まで。
【手入れのしやすさ】
手入れはしたことが無いので無評価。手入れをしなくても問題ありません。
【サイズ】
高さ18cm程度で、コンパクトで使いやすいです。
【総評】
大手家電量販店の店頭で勧められて0.6Lのものを個人用に購入。とても気に入り0.8Lバージョンを家族用に追加購入。(そもそも倒れにくい背が低い構造ですが)倒れても水漏れがしにくい設計のようで、安心して使えます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月18日 22:02 [1589798-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
シンプルで無駄はなくスッキリとしたデザインで丸みがあり可愛らしさもあると思います。
【使いやすさ】
操作ボタンはひとつのみで間違えようがなく、迷うことなく使うことができると思います。お湯を沸かすためだけの商品です。
【静寂性】
意識すれば聞こえる程度の稼働音でほとんど気にならず、ストレスはほとんどありません。
【湯沸し力】
少量(200cc程度)のお水なら1分程度で沸く気がします。
【手入れのしやすさ】
内部に水分が残ると衛生的ではないので完全に水気を切るようにしています。
【サイズ】
大きすぎず小さすぎず適度な大きさだと思います。
【総評】
デザイン、機能ともに満足しているので良い電気ケトルだと感じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月20日 20:10 [1508413-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
無難なホワイトのデザインです。よいと思う点は、完全に蓋が閉まるため万が一倒れたとしても熱湯がこぼれる心配がないということです。容量的にも瞬間湯沸かし器に求められる量が十分にあると思います。カップ焼きそばだと少し足りないかもしれません。
【使いやすさ】
シンプルにコンセントにつないで、電源をONにするだけなので、何も難しいことはありません。電源はONなら点灯し、沸いたらカチッという音とともに消灯するのでわかりやすいです。
【静寂性】
他の商品などと比較しても、特段うるさいということはありません。そもそも瞬間で沸くので長時間音に悩まされることはないと思います。
【湯沸し力】
普通だと思います。厳密には買ったことはありませんが、特別遅いと感じたことはありません。
【手入れのしやすさ】
基本的には毎回熱湯を沸かすので、ほとんど手入れの必要はありませんが、適宜必要に応じて底の金属は洗ったり、蓋のパッキンなどはお手入れしたほうが良いと思います。使わないときは蓋を半開きにしておくと乾燥してよいです。
【サイズ】
ちょうどよいサイズです。1l未満なので大きくなく、コンパクトです。
【総評】
総合的に無難な商品ですが、商品が倒れてもこぼれないということ、価格が安いということが本商品の特徴でしょう。玉露などのために60度で止めたいなどの要望があれば話は別ですが、メーカーなどにこだわりがなければ、お勧めできる商品だと思います。
- 重視項目
- 価格
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 15:48 [1419323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 5 |
ティファールを8年使ってましたが、何となく買い換えてみました。
蓋も外せるタイプで同じなのですが、ティファールの方は上までステンレスなので衛生的で丈夫そう。
こちらは底だけなのですね。
まあ数年で買い換えるぐらいの商品かなとも思います。
デザインはかわいいですね。
あと蒸気レスはいいですね。
ネーミングもかわいい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月18日 12:10 [1227553-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
ポットレビュー3件目です( ´∀` )
今回は「わく子0.8」を購入しました
ティファールはネームバリューもあるのか、満足度もランキングも高いけど
実際2台続けてサーモスタッドの不具合出たので、あまり好きじゃないです
2016 @ ティファール・ジャスティンプラス購入
同型5年使用、サーモが壊れ沸騰がとまらないため買い替え
※2週間はお湯が臭かったので、クエン酸でにおい取り
2018 A わく子0.6 メーカー直販で購入
ジャスティンのようなにおいもなくただいま使用1年
※つるつるのツヤ感がいい 中がカルキ(?)で汚れてきたかな
2018 @のティファール壊れる
スイッチが勝手に戻る 5秒くらいすると切れるので抑えてないとダメ
※前回5年で今回は2年ちょっとでした
2019 B わく子0.8購入
比較するとやっぱりこっちを選ばざるを得ない
壊れなさそうなのが大事!そして臭くない(コーヒー党の自分には重要)
- 重視項目
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月5日 13:31 [1188886-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
湯沸し力 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
期待通りの製品だったため、オール3としました。
【デザイン】
好みによるかと思いますが、我が家のキッチンにはマッチしているかと思います。
【使いやすさ】
やかん+コンロの組み合わせより、1〜2手順少ないだけすが、朝の忙しい時には助かります。
【静寂性】
お湯が沸騰しだすと、その音が聞こえますが気になりません。
【湯沸し力】
カタログスペック通りすぐわきます。
【手入れのしやすさ】
利用して2〜3か月ですが、これといった手入れはしていません。
水垢がすこし気になってきましたが、クエン酸水を沸騰させる方法できれいになりました。
【サイズ】
【総評】
強い主張はありませんが、普段使いに欠かせないものになりました。
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月6日 01:41 [1133200-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 3 |
先日10年以上?使ってきたティファールvitesseの水量表示窓に穴が開いてしましました。窓材がもろくなっていました、寿命! 今回は、価格、安全性に主眼を置いて、わく子0.8Lを選びました。使用始めて10日の感想です
【デザイン】まあ、可愛いかな。
【使いやすさ】お湯を少しづつ注ぐ際の流れがあまりスムースでありません。きれいな放物線にならず、蛇行しますのでコーヒードリッパー内の落としたい場所にうまくお湯が落ちにくいです。それから、注ぎ切るためにはびっくりするほど傾けないと出切りません
【静寂性】沸騰すればすぐ切れていいです。静かです
【湯沸し力】ワット数や加熱構造がだいたい同じなのでこれまでと同じです
【手入れのしやすさ】蓋が外れるのでやりやすそう。
【サイズ】頭が大きめですがOK。
【匂い】最初から、とくに異臭はなかったような?念のため2回沸かして捨てましたが、今も特に異臭は感じません。
【総評】品質良さそうに思えますが、注ぎ具合の改善をお願いしたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月18日 08:58 [1128620-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
母の日用に購入しました。
電気ポットも使用しますが、沸騰した湯が使用したいとのこと。
お湯はすぐに沸きます。
仕様には満水(0.8リットル)が3分で沸騰とありました。
母がよく使うコーヒー1杯分なんてあっという間です。
ゆげはほとんど出ません。
手元のスイッチを入れて、沸騰が終わるとカチッと元に戻ります。
湯こぼれ防止、空だき防止機能もあり安心です。
電気代も1回あたりは安いと思います。
(1.3KW×3分/60分×1KW単価21〜29円=1.4円〜1.9円)
大量の湯を使わない限り電気ポットよりこちらのほうがエコで便利かと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電気ポット・電気ケトル
- 1件
- 0件
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 06:33 [1113911-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】奇抜なスタイルでもなく、部屋になじみます。
【使いやすさ】蓋が取れることには賛否あるようですが、個人的には〇です。
時折中まで洗いますが、とてもやりやすく感じます。
【静寂性】他と比較した訳ではないので分かりませんが、気になりません。
【湯沸し力】水量半分くらいだと、3分で沸きます。
【手入れのしやすさ】蓋が取れるので蓋も本体も手入れはしやすいと思います。
【サイズ】800mlでこれなら十分コンパクトです。
【総評】今まで電気ポット(2.2l)を使っていましたが、1度に沸かす量が少ない時
にも割と時間がかかるためケトルを追加しました。
ケトル製品がこんなにたくさん販売されているとは驚きました。
人気のT社とも思いましたが、電気釜や今まで使っていたポットが、長持ち
している実績をかってタイガーを選びました。
国産メーカーの製品だけあって、製造は海外ですがつくりはとても
綺麗です。
樹脂成型も嵌めあい具合がよく出来ていて、選んでよかったと思います。
表題にも書きましたが、使い始めの臭いは結構強いものがあって、何回か
お湯を無駄に沸かす必要があります。
徐々に薄くはなりますが、取説に「何回か使ううちに臭いは取れます」的な
記述をするのは、対策ができない無策を露呈しているようで国産メーカー
らしくありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
シンプルで使い易く、よく考えられた定番電気ケトル。推せる。
(電気ポット・電気ケトル > スゴ軽 PCT-A150-KO [オフブラック])5
多賀一晃 さん
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
