
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.34 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.21 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.63 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.50 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.32 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年9月8日 21:42 [1257801-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
この状態は危険 |
液面計 右側 |
液面計 左側 |
![]() |
||
通電中ランプ |
< 満足度 >
小さな子供とかが誤って触っても側面は二重構造(6mm程度の空間で断熱)なので火傷をし難い。
倒しても熱湯が零れ難い。
この2点には満足しているものの完璧では無いので取り扱いにはそれなりに注意が必要。
外装がステンレス製の7408JP [シルバー]より安全性はずっと高い。
< デザイン >
オーソドックスなデザイン。
1gは2色しか無いのが残念。
淡いピンクも良いけどブルーがあれば、更に良かった。
< 使いやすさ >
安全性を配慮した給湯ロックボタンは便利だが把手を握った手での操作は出来ない。
赤いラインが見える状態はロック解除なので分かり易い。
もう少し深くして大きな文字で「熱湯危険」などの表示があればいい。
水位を確認する窓は両側に有るので非常に便利だ。
蓋のロックはやや固めなのでしっかり閉まっていることを確認すること。
< 静寂性 >
二重構造の空洞で共鳴して沸騰音が大きいかと思ったが、その様なことは起きていない模様。
< 湯沸し力 >
1.3kwのヒーターなのでそれなりに沸くのは速い。
< 手入れのしやすさ >
1〜3ヶ月毎にクエン酸洗浄するといいと。
手を入れて(男性の大人がグーしても入る)内側を洗うことも可能。
< サイズ >
二重構造なのでこんなもんでしょう。
- 比較製品
- ラッセルホブス > 7408JP [シルバー]
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
(電気ポット・電気ケトル)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
