
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.10 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.34 | 4.30 | -位 |
静寂性![]() ![]() |
4.21 | 4.23 | -位 |
湯沸し力![]() ![]() |
4.63 | 4.39 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.50 | 4.17 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.32 | 4.26 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月12日 08:48 [1538855-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
静寂性 | 5 |
湯沸し力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
我が家では3代目の湯沸かしポットです。2代目が8000円の象印だったのですが、アレが素晴らし過ぎたので「まぁこの値段ならこんなものか」という感想です。
お湯が沸く早さについては8000円製品と同レベルです。時間重視ならこちらでも良いと思います。手入れも楽ですし。
お安いし沸くのが早いにも関わらず星3になってしまう理由は以下三点です。
ロックしていても、傾けるとお湯がチョロチョロと漏れる。(ニュースにもなりましたね)
ロックボタンの位置が製品最上部にあり、使いにくい。→電源とロックのボタンが反対の方が良い。
メモリが0.5L、1.0Lの2つのみで調理に不便を感じる。
特に、お湯漏れしにくいことを謳っている製品にも関わらず漏れるのがマイナスです。
経営陣を変えた以降は、工夫を感じられる製品が徐々に出ているようにお見受けしてます。
湯沸かしポットについても、見直ししてもらいたいなぁ…という感想です。
- 重視項目
- 容量
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電気ポット・電気ケトル
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
ユーザ満足度ランキング
(電気ポット・電気ケトル)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
