2015年 6月21日 発売
本炭釜 NJ-VW106
よく投稿するカテゴリ
2016年4月15日 14:05 [922552-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 炊き上がり | 5 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 機能・メニュー | 4 |
10年以上前に購入した炊飯器から買い替えです。お安く売っていたので4万円切ってたので買いました。
まあ炊き上がりは、ごはん一粒一粒がつぶれず炊きあがってるのが見てわかるレベルです。
炊飯器を買い換えるとそのときは違いに驚きびっくりしますが、人間はなんでも慣れてしまいます。
たまたま炊飯器に詳しい店員さんの話を聞く機会がありまして、各メーカーの違いを教えて下さいました。
いちばんのポイントは、米の甘みが出るように炊きあげてくれます。それが自分の味覚にあっているかどうかなのです。
炊き上がりはもちろん、保温も1日ぐらいはおいしいです。
10年前の炊飯器では保温するととんでもなくまずくなります。
10万円台の炊飯器はまたどう違うのでしょうか?
すごく気になりますね〜
- 炊飯量
- 4人分
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
プロフェッショナルレビュー
コーティングによる炭火の遠赤効果で炊飯!三菱の普及モデル
(炊飯器 > 備長炭 炭炊釜 NJ-VP10H-W [白亜麻])
4
神野恵美 さん
ユーザ満足度ランキング
(炊飯器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










