Wireless Mouse M546
- 2つのサムボタンを搭載し、より速く、簡単に操作できる光学式ワイヤレスマウス。
- 「デュアル軸スクロールホイール」を採用し、縦長や横長のウェブページなども上下左右スムーズにスクロールできる。
- 「オン/オフ スイッチ」や「スマートスリープモード」を採用した省電力設計により、単3形電池1本で最大18か月使用可能。

レビュアー情報「こだわり:フィット感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年1月16日 14:58 [1410308-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
手で包むような感じのデザインで、中央やや後部が盛り上がったデザインで、サイドに滑り止めのゴムが装着されています。
【動作精度】
特に気にしていませんが、気にならない程にきちんと動作していると判断できますね。
【解像度】
気にしたこともないので無評価です。
【フィット感】
手で包むような感じのデザインで、自分の手にはぴったりです。
【機能性】
サイドボタンがとても便利。ワイヤレスと相まって必要な機能の一つになっています。
【耐久性】
購入してばかりなので無評価とします。
正直申し上げると、ロジクールの製品は一年経過したあたりから反応がとても鈍くなってきます。
ですので一年程度の使いきりと考えて購入しています。
【総評】
僕の使い方や手にフィットする感じにぴったりなマウスなんですが、耐久性だけがいつも疑問に感じています。正直過去機種でも保証期間内に毎回交換してもらっていました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月3日 15:26 [1405683-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ロジクール_M546BDブリスターパック |
ロジクール_M546BD_保証書 |
ロジクール_M546BD_トップ |
![]() |
![]() |
|
ロジクール_M546BD_ボトム |
3個目のマウス |
【大きさ】
・前モデルM525と同じ大きさでベストサイズです。
【デザイン】
・横から見るとナイキ(靴)に似たデザインで好きです。
【動作精度】
・特に問題はありません。
【解像度】
・特に問題はありません。
【フィット感】
・とても手に馴染みます。
【機能性】
・マウスはシンプルな物が好きなので問題無いです。
・ワイヤレスなので邪魔なケーブルがなく使いやすいです。
・サイドのボタンはブラウザの進む、戻るに割り当てられており便利です。
【耐久性】
・前モデルM525は交換品を含めて約5年使いました。
・1年位使うとマイクロスイッチが接触不良を起こしチャタリングを誘発します。
・接点をアルコール洗浄すると復活します。
・ラバーが爪で擦れて摩耗します。
・ロゴの印刷が擦れて消えます。
【チャタリング】
M545BKのチャッタリング対策について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011550/SortID=21153911/#21336739
▼分解方法
@電池横のネジを外す
Aカバーを外す
Bピンセットでマイクロスイッチのカバーを外す
Cコピー用紙を短冊に切り無水アルコールを湿して接点をクリーニングする
D元に戻す
▼M545BKの履歴
・保証期間:3年なので2018-04-07まで有効。
・購入日:2015-04-08
・交換日:2016-03-04(チャタリング発生で無償交換)
・再発日:2017-11-06(接点をアルコール洗浄して復活)
・再発日:2019-12-08(接点をアルコール洗浄して復活)
・再発日:2020-12-30(分解時に接点が外れ曲がってしまったが、復活させた)
・寿命と判断してM526を購入した。
【総評】
・M525が寿命を迎えたので後継機種のM526を購入しました。
・新しいマウスはキビキビして操作性がアップします。
・マウスは基本的に消耗品と割り切った方が良いです。
・手に馴染んで使いやすいマウスだと思います。
・センサー部は光りません。
・電池が無くなるとトップが赤く点滅します。
・電池は単三1個なので軽いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月13日 09:45 [1357356-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
普段使いのM325の予備のつもりで購入しました。グッドウィルで1980円+税。
別PCで使うことになったため、使用感をレビューします。
【デザイン】
オーソドックスなデザインですが手に馴染みやすいです。長年ロジクール使ってますが、自分にとって一番使いやすい形状です。
【動作精度】【解像度】
M325の上位なのでしょうが、精度面はほとんど変わらず。
解像度切り替えも出来ませんが程々感があります。
【フィット感】
デザインでもコメントしましたが、比較的手の小さい自分には、しっくりきます。
【機能性】
親指側にボタンが2つ追加されていますが、今のところ未使用です。
ホイールスクロールに適度なクリック感が無いのはマイナス。これはM325にも言えるのですが。どうせなら、ホイールクリックでスクロール切り替えができるとよかったのですが、この値段では求めにくいですかね?
Unifyingレシーバーは、更に小さくなって存在感無くなりましたが、逆に着脱しにくくなりました。ノートパソコンなどで常時挿しっぱなしにする向きかな?
【耐久性】
今のところ質感などからは、M325並みかなと思われます。
サイドのラバーが使っていくうちに加水分解してモロモロになるのは、ロジクール全般の課題でしょうか。(過去使用機種全てで経験済み。尤も、私が汗かきだと言うのも無関係ではないかと)
バッテリーは世代進む毎に持つ様になってますね。
【総評】
この値段なら消耗品として使いやすいですね。キーボードと共に一番よく触るものなので、手に馴染むものである事はとても重要だと思います。ホイールスクロールのクリック感など気になる点もありますが、概ね満足できる商品です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年6月25日 00:22 [1340841-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
【デザイン】
スッキリしててサイズもちょうど良い
【動作精度】
ガチのプレイヤーでは分からないですが、wotというゲームでプレイすることは出来てました。
もちろん通常使用では無問題です!
【解像度】
なめらかにトラッキングしてくれます
【フィット感】
握りやすいです
ただ、裏に貼り付けてあったラバーが外れて
ベタベタになったため、外してからはバタバタするようになりました
【機能性】
初期のキー配置が謎なので見直した方が良いかもです。ちょっとサイドキーに触れて全部最小化なんてことが頻繁に起きます
【耐久性】
ラバーと塗装は買って直ぐにはげました
あとの部分は7年以上落としたりしてもピンシャンしてるので頑丈だと思います
【総評】
通常の事務などの仕事には最高のマスクだと思います。コスパ高いです!
- 使用目的
- 資料作成
- こだわり
- フィット感
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月4日 19:06 [1298457-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月26日 15:25 [1278462-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
親指部分に2ボタンがあるタイプのマウスです。
【フィット感】
標準的です。すこしコンパクト目の方向でしょうか。
なにか体に合わないのかマウス腱鞘炎になっていったので他社のエルゴノミクスマウスに変更してしまいました。
【機能性】
無線。ロジクール系の管理ソフトで細かく設定できたりするので問題ない機能性かと思います。
ただ使い始めてすぐにマウスのホイールが思うように動かないというかゆるゆるとしてるというか・・・ちょっとスクロールして止めたつもりになってマウスを動かすと勝手にさらにスクロールするといった動作が起こり思うような動作ができずにイライラすることが多くありました。
【耐久性】
マウスの性能としては問題ないと思うのですが、ロジクール系の定番というか…指が接地する部分のラバー?が指の油なのか水分なのかなにかしらのものと反応して削れたり?溶けたり?してダメになっていきます。いつものように使い始めにセロハンテープで保護して使っていました。メーカーの保証期間が長いのでだめになったら申請すれば新品が送られてきたりするそうです。
【総評】
ホイールの動作に難あり。あとは標準的かな。
- 使用目的
- 資料作成
- こだわり
- フィット感
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月13日 23:30 [967576-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
ヨドバシAKIBA店にて2,320円で。
525はシンプルなデザインで余計な要素はなく、非常に使いやすくつい5年以上使ってしまいましたが、ホイールが効かなくなり買い換えました。また下面四隅のゴムがはがれるので、何度か接着剤で貼り直しました。実はホイールが効かなくなってから数か月使っていました。
M546は525をグレードアップしたようなデザインで、寸法も変わらず、細部がブラッシュアップされています。手脂の着きやすかった上面の仕上げがマットタイプになったのが好ましい。乾電池は2本から1本に変わり、いささか開けにくかった乾電池室のフタもスマートになりました。
使ってみた感じでは特に問題なく手に馴染みます。ただ、他の方も書いているように、サイドボタンはもう少し手前(手首側)にあった方がやりやすいかもしれません。前の方のボタンはちと押しにくいかも。ホイールの回転の軽さも善し悪しで、新聞が擦っただけで回ってしまうのはどうでしょうね。
日本製品も含めてさんざん検討しましたが、結局これに落ち着きました。パッケージの包装プラがあまりに厳ついのは減点1(他社のパッケージもこんなもんでしょうか)。
追記:
@下面四隅のゴムパッドが大変剥がれやすい。接着ではなく別の方法を考えてほしい。接着剤で貼り直してもまた取れてしまいます。このマウスの最大の欠点です。
A使用電池が2本から1本になったせいかワイヤレス機能がやや弱くなったようで、レシーバーの位置に注意が必要です。私の場合、デスクトップPCの背面ポートに差していたところ動作が不安定となり、延長ケーブルでモニター下部の裏面に貼り付けて使っています。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月22日 00:58 [1106595-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 3 |
Windows10のノートパソコンで使用しています。
【デザイン】
メタリックな赤がとてもかっこいいです。
【動作精度】
必要十分な制度があります。
【解像度】
必要十分な解像度があると思います。
【フィット感】
自分にはとても使いやすいい大きさです。
コンパクトなボディですので、手が大きな方には小さすぎるかも?
【機能性】
ウェブブラウザを使っている時、サイドボタンの「進む」・「戻る」がとても便利。
Logicool Optionsソフトウェアをインストールすると、ボタンのカスタマイズが可能です。
また、アプリケーション毎にボタンのカスタマイズを行う事もできます。
単3乾電池1本という仕様もマウスが重くなりすぎず良いと思います。
【耐久性】
1台目が半年くらいでホイールのラバーがめくれ内部で干渉して高速スクロールできなくなってしまいましたが、Logicool に保証請求を行うとすぐに代替機が届きました。代替え機はその後不具合も無くずっと愛用しています。
【総評】
個人的にこれといった不満がありません。
保証が3年間と長い事や実際に故障した時の保証もスムーズで、Logicool の不具合に対する姿勢も含めとても良い製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マウス
- 1件
- 0件
2017年3月10日 17:15 [1010386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
【デザイン】
赤と黒のデザインでとってもオシャレです。見た目で選びました。
【動作精度】【解像度】
マウス自体の動作はほぼ問題なく動きます。ドライバやソフトの設定もスムーズにできます。
【フィット感】
小ぶりなマウスですので、そういうのが好きな方には違和感なく使えると思います。
【機能性】【耐久性】
ホイールはクルクル回るタイプですが、ラバー部分に多少凹凸があり、内部と干渉して引っかかる感じになります。
ラバーの出っ張ってる部分を抑えて凹ますか取り除くことで払拭できます。
またサイドのラバーの耐久性が低く、マメにメンテナンスを行わないと手の脂ですぐ穴があきますので注意。
マウスボタン自体もプラスチックがペコペコいうくらいの耐久なので、気になる人はいるかもしれません。
【総評】
ロジクールの保障があるので使えるかなといった印象。値段相応といえばそれまでですが、コスパはいい方ではないでしょうか。
機能面で記載したとおり、耐久性に問題があるのでマメにメンテナンスしてあげる必要があります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月17日 16:20 [995713-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】左右対称形できれいな形だと思います。
【動作精度】左右のクリック感に微妙な差があって、左側はクリックした時に
粘りっ気のような感触が残ります。日常的に良く使う側なので
気になります。たぶん個体差だとは思いますが、これがマウスの
「キモ」ですので品質管理上の重要項目として生産してほしいところ
です。
【フィット感】とてもよく考えられたデザインだと思います。
手に良くなじみます。
【機能性】クリックは個体差としても、ホイールの節度のなさはとても気になります。
スクロールでは気にならないものの、停止した時にちょっとだけ動くのは
結構イライラします。こればかりは購入後時間が経過しても慣れません。
通販で購入したので一度も実物に触れずに手にしたことに少しだけ後悔
しています。
可能であれば候補をいくつか触れてから自分に合うものを購入すべきと
思います。
【耐久性】5年持てばと期待しています。
【総評】題名にも記しましたが、パッド上での滑りがあまり良くない点。
ホイール回転のクリック感が薄く定位置で固定しにくい点。
この2点は製品バラツキ外の気になる点として挙げておきます。
購入を考える際は、是非実物で試すことをお勧めします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月17日 14:36 [969058-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
赤を買ったのですがピカピカして紅一点でかっこいいです。
エヴァ二号機みたいですね。
【動作精度】
快適です。
【解像度】
快適です。
【フィット感】
M185からの買い替えですがほぼ同じ大きさなので問題ないです。
【機能性】
買い替えで3ボタンから7ボタンになったのですが
かなり効率的になりました。
こんなに楽チンならもっとはやく買っておけばよかったと思えるほどです。
ただホイールはヌルヌルなめらかに動くので他の方同様カクカクしたほうが手ごたえがあっていいです。
【耐久性】
まだわかりません。
M185が5年位もったのでそのくらいもってくれればいいですね。
【総評】
M185の中ボタン右クリックの反応が悪くなってしばらく使い続けていたのですが
買い換えると反応の悪さのストレスもなくなり、7ボタンでの効率も良くなりかなり快適になるので
早く買い換えとけば良かったと思いました。
2200円程度なら安いものです。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月14日 00:55 [952445-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 4 |
M545の時のカラーはプラスチックの生地のままみたいな安っぽい感じでしたがM546になり他のカラーは分かりませんが、購入した赤色は艶のある綺麗な色に塗装されてました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月3日 21:03 [950118-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ外観 |
製品本体とアダプタ |
背面 |
![]() |
||
設定は「Logicool Options」にて行います |
M325のボタンの一部がききづらくなったので買い替えました。
当初はレーザー方式のM705tを考えていたのですが、
サイズ的にM546の方がしっくり来たのでこちらに決めました。
サイズはM325より少し大きめ程度であまり変わりません。
持ちやすくて操作はしやすいと思います。
サイドボタンを備えており、それぞれボタンに機能だけでなく、
ボタンの組み合わせを割り振ることも可能です。
最初は側面にボタンというのはどうなんだろうかと思っていましたが、
実際割り振って操作してみると非常に便利で重宝します。
操作精度についてですが、光学式ですが正確に動くことは動きます。
ですが、個人的に厄介だったのはM546の背面で、
マウスパッドに設置する4つの支点部分がより滑りやすく、
マウスパッドによってはクリックする度にポインタがピクピク動いてしまうことがあり、
ウチはこれが結構気になりました。
(クリック時にポインタが動くと厳しい作業をすることが多いので)
同じマウスパッドでもM325やそれ以前のロジクールの
ワイヤレスマウスの時は全く問題なかったので、
やはり接地面がやや滑りやすいのでしょう。
また、M546のクリック感がやや深めというのもあるでしょうか。
こういった作業をされる方は気にしておいた方がいいと思います。
この点で総合評価は☆3とさせていただきます。
アダプタはごく小さいUSB接続のタイプ。
ロジクールでおなじみのUnifyingに対応しているので、
すでに対応機器を使用してPC本体にアダプタを接続している場合は
ペアリングするだけで使用可能となります。
電池は単三電池を一本使用。
一応仕様上では18ヶ月もつようです。
クリック時のポインタの動きは個人的には厄介でしたが、
マウスパッドや背面を加工するなりすれば解決できそうです。
逆に言えば光学式とはいえ動作精度が非常に正確とも言えますね。
価格も手ごろでサイドボタンを備え、
大きすぎず手軽に操作ができる点ではいいと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月6日 19:49 [935717-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
M510のホイールの動きと重さに耐えられなくなり、買い替えを決めこれを購入しました。
【デザイン】
ケーズデンキで買いましたがダークナイトしかありませんでした(しかも最後の1個)
【動作精度】
問題なし
【解像度】
問題なし
【フィット感】
M510より小さいですが、同じ大きさのM525も使っていたので違和感はありませんでした
【機能性】
M510同様にサイドにボタンがあるため進む/戻るもラクラクです。
【総評】
M525と比べ重さとボタン数以外はほぼ同じだったので使い勝手に困ることはないみたいです。もうM510は使えませんね
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
