よく投稿するカテゴリ
2022年1月3日 19:32 [1532613-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 洗浄力 | 3 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 2 |
| 機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
2、3年でボタンの文字部分が浮き上がって、ほとんど文字が読み取れなくなった。
気が向いたら写真を撮ってアップします。
【使いやすさ】
可もなく不可もなく、いたって普通。身長の低い母は、衣類が取り出しにくく疲れると言ってます。
【洗浄力】
洗濯機の洗浄力・・・というよりはアリエールの洗浄力が優秀なんじゃないかと。
【静音性】
普通にうるさい。
【サイズ】
普通にでかい。
【機能・メニュー】
まあ一通りはある。
【総評】
タイトルにも書いた通り、衣類が片寄ると、脱水に移行せず、延々とすすぎを繰り返し水道代を湯水のごとく浪費します。
また、脱水中に衣類が片寄ると、「ガタガタガタガタ」と洗濯機が壊れんばかりの音を出して揺れ始め、けたたましいエラー音と共に強制停止するケースを何度も経験しました。
東芝はいつから中国メーカーになったんでしょうか?
日本人として、この品質が日本メーカーとは恥ずかしい。
また、給水ポンプでふろ水を吸い上げる時に、給水ホースの微妙な角度によって吸い上げることができずに延々と空回りし続けます。
それこそ1cm単位で微妙な角度を探る始末。なんとも非力なポンプです。
そして給水ホース自体も、劣化して何ヶ所も亀裂ができてしまったので、わざわざ2000円ほどで買い換えました。
東芝の洗濯機はお金を捨てるようなものなので買わないことをおすすめします。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
8キロ×ヒーター式の「まっ直ぐドラム」2025年エントリーモデル
(洗濯機 > まっ直ぐドラム AQW-D8A-L(W) [ホワイト])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







