よく投稿するカテゴリ
2020年10月23日 00:07 [1380046-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 1 |
ビートウォッシュBW-7WVを、
購入してから5年になります。
前の洗濯機(東芝製15年使用)が急に壊れたため、文句なしだった東芝製を買いに電器店へ。そこで、日立の人に
「ビートウォッシュは絡まりません」といわれて、7キロ購入。
2年目途中あたりから、洗濯物がからむようになり、洗濯そうから、かびくさい臭いもするようになった。(月1回程度市販の洗濯そう洗剤いれて、洗濯機そうじもしていたのに)
洗濯機を分解掃除をしている業者を頼もうかとしらべていたときに、このビートウォッシュという機種は洗濯機外枠と中の洗濯そうの大きさがほぼ同じため、分解掃除ができない機種とわかりました。
またすすぎを注水すすぎにして、「自動お掃除」をそのつどするようにして、普通の柔軟剤をやめて、柔軟剤いりの液体洗剤に変えたところ、洗濯そうのかびくさい臭いはなくなりました。毎回たくさんの水で注水すすぎをするので、水道代ほかの洗濯機よりもかかっているようなきがする。
また毛布等洗うときにつけるふたが別売だったこと。
7キロ洗濯機では冬ものの毛布も家で洗えない。もっと大きい10キロぐらいの分解掃除できる洗濯機を買えばよかったとおもった。
もう分解掃除ができないビートウォッシュは買わない。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
ダウンが洗える!2025年パナソニックのフラッグシップドラム洗
(洗濯機 > NA-LX129EL-W [マットホワイト])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







