よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年9月17日 22:19 [1255215-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 洗浄力 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 3 |
| 機能・メニュー | 1 |
内蓋の付け根のプラスチックがヒビ割れして、無償修理頼みました。内蓋は保証範囲外で有償で一万円位と言われましたが、余りにすぐ壊れたし、普通壊れるところではないので、文句を言って無償で修理していただきました。ただし出張費用を払う事を条件にされました。
また1年も経たない内に同じ場所がまたヒビ割れしました。接着剤で補強しました。設計上の強度不足と思われ、口コミを見ると新型も改善されていない様です。何らかの対策部品を購入者に無償配布すべきです。通常使用で壊れる設計不良に、修理の出張費用を取るのは変です。
また排水のバルブが動かなくなり、ずっと水が溜まらず水道水を無駄にした事がありました。
その他にも、給水部分から内蓋の上に水漏れして、洗濯機の下に水漏れしました。
乾燥機付きですが、どうしようもない位シワシワになるため、乾燥には使用出来ません。
次は日立の洗濯機は、絶対買いません。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2017年8月21日 22:33 [1055934-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 使いやすさ | 1 |
| 洗浄力 | 1 |
| 静音性 | 1 |
| サイズ | 2 |
| 機能・メニュー | 2 |
内ぶたが2年経たず、突然破損しました。
日立の修理担当が来たところ、他でもそういう事例があり、無償交換しているとのこと。
新しいふたは去年のモデル。購入したものはそもそも強度に問題があるらしいのだ。
そんなことはよくあることなのでしょうか!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年12月14日 12:05 [985356-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 3 |
| 機能・メニュー | 3 |
10年以上前に結婚を機に日立の洗濯機を購入しました。
一度も不具合のないまま過ごし、今回は親と同居することになった関係で洗濯が間に合わず、もう1台増設というかたちでの購入です。
これまで友人宅や実家の別メーカーの洗濯機を見てきましたが、静かさは日立が頭一つ出た印象で、今回も信頼性と静寂性に期待しての日立です。
汚れ落ちに関しては洗剤や汚れのタイプによって違うので何とも言えませんが、汚れ落ちが悪いと感じたことはありません。
旧機種と比べて何が変わったのか比べてみると、使う水の量が減ったり洗濯時間が少し短くなったり、数字で分かる部分でも正統進化してるようです。
あと目に見える部分で言えば、ガラストップになったことが大きいかも知れません。
高級感があって傷がつきにくく拭き掃除が簡単というメリットの半面、若干の重さを感じたり、冬は触れると冷たかったりとかはあります。
昔の機種との一番の変化を感じたのは音が静かになっていることですね。
旧機種は洗濯時にコトンコトンという音が出ていたのですが、それがなくなり本当に静かになっています。
あとは長持ちしてくれるのを祈るだけですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年4月24日 23:28 [925261-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 機能・メニュー | 4 |
いままで日立の8L同等洗濯乾燥機を気づけば14年使用。
最近ようやく柔軟剤が投入されないといった経年劣化とおぼしき不具合が出るようになったので本格的にダメになる前にと慌てて購入に至りました。
この機種に至った理由は、家電量販店でも目立つ一枚トップのきれいなデザイン、日立洗濯機の洗浄力に対する口コミ、そしてなんといっても、いままで使用していた日立の洗濯機に対する信頼性です。
買った時点ではほかにもっと優れた他社製品があるかもしれませんが、いままで使っていた洗濯機はその劣化が少ないのかほとんど感じられずに納得できるクオリティのまま使い続けることができました。
これを実際に体験するとちょっと他社のは選べなくなります。わたし本当はP社ファンなのですが。
購入する前は洗濯機の進化って何だろうと思っていました。
メーカーサイトを見てもいまいちピント来ませんでした。
でも使ってみてなるほどこう来たかって感じました。
静粛性や防振動がアップしているのは皆さんがコメントされていたとおりなのでそんなにはって感じでしたが、まずエコで使う水が少なくて済むこと、いままで60L必要だった洗濯量が 48Lでいけた。
このことによって、洗濯時間が10分ほど短くなった。
最初ゆっくり静かに回して一定時間をおいて軽くなってから回転を速めて一気に脱水するなどといった絶妙なプログラミング。
ほかの製品でもある名人のなんとかをプログラムにセットしてだれでも意識せずに上手くいくようにする。
なるほどこう進化するのかとうならせられました。
日立さん、わたし日立さんの洗濯機のファンです。
お願いですから儲からないからといって白物家電から撤退はしないでほしいです。すみません、これ余談です・・・
それと今回洗濯機用の水道蛇口を換えました。
いままでよりもちょっと背が高くなって干渉するようになったからです。
水道屋さんにお願いしたら、最近こういうリクエスト多いそうです。
TOTOの洗濯機用水栓にしたのですが、これが優れものです。
ググってみてみて下さい。欲しくなると思いますよ。ふふふ。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
デザイン一新!奥行がさらにスリムに!「まっ直ぐドラム」最上位
(洗濯機 > まっ直ぐドラム AQW-DXS12A-L(W) [ホワイト])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












