FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル
新デザインを採用した15.6型ノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
FMV LIFEBOOK AH77/U 2015年5月発表モデル富士通
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャイニーブラック] 発売日:2015年 5月22日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.57 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.40 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.57 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.29 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
3.71 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.71 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
4.86 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月24日 08:06 [897982-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 無評価 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで使いやすく、飽きなさそうなデザイン
【処理速度】
以前はLenovoを格安で購入したものをしようしていましたので、スペック的に比べても、体感速度は速く、個人的には十分な速度です 多少の画像処理は全く問題がありません
(メモリー追加を検討していましたが、今のところ追加なしで大丈夫そうです)
【グラフィック性能】
あまりゲーム等をやらないので無評価
(多分快適に動くかとおもいます)
【拡張性】
メモリーは1スロット空きがあるので拡張可能
【使いやすさ】
個人的にはキーボードが以前使用していたものと勝手が違うので、多少の違和感がありますが、慣れで解消するかと思います
その他は動作も早いですし、良いと思います
※自分はWindows7からの買い替えなので、Windows8.1に多少心配していましたが、こちらも慣れてしまえば使いやすいOSだと思います
【携帯性】
やはりモニターの大きさや、ドライブ込みの大きめノートですから多少重いです
が、自分は持ち運びして使用しています
【バッテリ】
軽く使うくらいであれば問題ありません
【液晶】
以前所有していたLenovoと比べてしまうと、格段に綺麗です
【総評】
シンプル、かつ処理速度も申し分ない使いやすいノートだと思います
普段から外へ持ち歩くことを想定している方は、重さだけはそれなりにありますので、「ノートなので軽い」とイメージされている方は重く感じるかもしれません
据え置きでの使用を考えてらっしゃる方は、「省スペースでの家の中で移動可能なデスクトップ」、位に考えておくとよいかもしれません
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月11日 11:09 [893703-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
閉じるとピカピカなのが好きか嫌いかですけど
シンプルで飽きが無くていいかな。
後継モデルの77/Wの方がよりいいです。
【処理速度】
期待通りストレス無くサクサクです。
後継の77/Wの6700HQも魅力的でしたが
WIN10に仕事で必要なソフトがまだ対応してないので
こちらにしましたがこの速度なら当面いけそうです。
【グラフィック性能】
ゲーム用に使ってないのでどれ程の実力かは分かりません。
【拡張性】
ノートなのであまり求めませんが、メモリ8G、HDD 1Tなので困ってません。Blu-rayドライブも内蔵です。
【使いやすさ】
特にここがってのはないですがキーボードもタッチパッドも無難だし、ディスプレイもタッチパネルで良いのでは。
【携帯性】
Blu-rayドライブ付きで高性能な割には薄くていいですね。
【バッテリ】
5時間超 カタログスペック通りいけてます。
【液晶】
周りの商品と比較して視野角の広さ発色とも大変良いと思いました。
FHDの画素数で普段使用してませんが、写真扱うときこの画素数はいいです。
【総評】
Office付きで税込13万って価格だと大変いいパフォーマンスだと思います。Win10無償UG対象なので長く付き合えそうです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月27日 13:50 [879039-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75



新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
基本スペックが充実した高コスパの軽量ノート
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [セラミックホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
