Cornet EC-HX100
- 温風をふとんに吹きつけてダニを繊維から引きはがし、「遠心分離サイクロン」と「たたきパワーブラシ」でアレル物質(ダニのふん・死がい)を除去。
- 温風と一緒にプラズマクラスターイオンを放出し、加齢臭の匂い成分となるノネナールを消臭し、枕の気になる匂いを解消。
- 質量2.4sの軽量ボディと、使う場所の高さや姿勢に合わせてグリップ位置を自由に変えられるラウンドハンドルで、軽くて使いやすい。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.13 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.12 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.38 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.60 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.76 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.40 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.97 | 4.09 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年6月10日 19:44 [936588-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月18日 00:51 [885587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
まず、カッコいい。見惚れるほどカッコいい。
ドン・キホーテや電気屋で見て回ったけれど、センスがいい。
【使いやすさ】
操作は簡単。電源ボタンを押すだけ。もう一回押すとパワーダウン。
【パワー】
普段使ってる同社のEC-ST20という、スティックタイプの掃除機と同じくらい吸うかも。
一見ゴミなんてないような布団を一通り掃除したが、
結構ダストケースに埃がたまってた。
【静音性】
まあ、パワーがあるから仕方ないが、夜中とか早朝は無理かも。
モーターが温まるまでのハイパワーはうるさめで、温まって温風が出たら控えめになります。
せっかく、布団がほかほかになるんだから、掃除機かけてそのまま寝たい。
と思ったら、新モデルは夜中も使いやすいデリケートモード
(毛布などのデリケートなものを掃除するモード:音も控えめ)を搭載しているらしい。
1万円出して、そっちを買えばよかった。
【サイズ】
一回り小さかったらよかったかな。
【手入れのしやすさ】
フィルターとか水洗いできるので便利。
ごみの捨て方も簡単。
【取り回し】
結構サイズが大きい。
しかも、丸いデザインのせいで角が掃除できない。
【総評】
ロフト付きの部屋で、ロフトに布団を引いて寝ているので、
いちいち布団の上げ下ろしが面倒で、干すのが面倒なのが理由の一つで
もう一つは
今までのスティックタイプの掃除機ではロフトが掃除できないので
ハンディタイプの掃除機もかねて購入しました。
新モデルのHX150は布団たたき回数がこのモデルの2倍の12000回で
Ag+ アレルディフェンスフィルターがついて空気清浄能力もアップ。
そして、デリケートモード搭載。新モデルにすればよかった。
某国の○○コップは重いし、高いし。吸い込まないし。
他のモデルもUVでダニを殺すとか言っているけど、
そんなに強い紫外線を長時間照射できるわけじゃないし
だったら、本当に熱でダニがはがれやすくなるのかはわからないけれど
布団がほかほかになるならと(あと、プラズマクラスターね)HX100を購入いたしました。
結果的に買ってよかったと思います。
これから(特に来年の梅雨の時期)活躍してくれると思います。
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月10日 18:59 [883094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【使いやすさ】 布団用なので、コード式でも問題ありません
【パワー】 よく吸います
【静音性】 普通です
【手入れのしやすさ】 簡単です
【取り回し】 軽くて使いやすいです
【総評】 某メーカーの紫外線などの効果には疑問を持っているので、高温でダニを引き剥がして吸い取るこちらの商品を購入しました。 使用すると、ハウスダストなどが大量にとれ、熱の効果で布団がふかふかになり、いつもより快眠することができました。
- 掃除面積
- 20m2未満
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
飛び出すローラーモップの採用で拭き掃除性能は飛躍的にアップ
(掃除機 > ルンバ Max 705 Combo +AutoWash 充電ステーション X185060 [ブラック])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
