
よく投稿するカテゴリ
2020年9月11日 17:32 [1366898-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
【デザイン】
標準だと思います。
【使いやすさ】
やはりリモコン式は便利です!
【静寂性】
普通だと思います。
【洗い心地】
普通だと思います。
ムーブ機能は便利です。
【座り心地】
普通だと思います。
やはり冬季は便座は温まるのが良いですね。
【手入れのしやすさ】
普通だと思います。
というか、複雑な掃除が嫌ならウォシュレットは買わないほうが良いと思います。
【総評】
初めてのウォシュレットでしたが、女性の私一人で工事依頼することなく取り付けできました。
まあ、私は昔から工作は得意だったのですが、取り付けはそんなに難しくないと思います。
取り扱い説明書もとてもわかり易いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月25日 23:51 [878608-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
センサーで検知してから便座がぬくもりますが、やはり座るまでの時間で全体が暖かいわけではありません。一呼吸おいて座ったほうがいいです。
以前はTOTOの製品を使っていたのですが、若干こちらの製品のほうが音がうるさいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月20日 17:37 [789993-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
親の家に付けましたが、可もなく不可もなく、価格通りの商品だと思います。
いいか悪いかの二者択一なら「いい」です。
取付は簡単でした。特に水道のフレキシブル管が付属してたのは助かりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月16日 22:33 [737479-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
これまで日立の温水洗浄便座を使用していましたが、便座の部分が割れたので、新たに買いなおしました。機能的にはまったく問題ありません。ただ、脱臭の際に音がうるさいです。特に、夜中や朝方にトイレを使用すると、かなり気になります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月28日 18:03 [610645-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 5 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
電気代が上がっていること、家電店ポイントの使用期限も考慮し、7年前に購入した東芝の温水洗浄便座より
最低消費電力のこの機種に買替。
東芝は右サイドに操作パネルがあったが、今回はリモコンが付くが、トイレに穴をあけて取付たくないため、
リモコンは不要な気がした。
温水は最低消費電力でも最初冷たいことはないため信頼できる。
水量は多いのを好む方には物足りないと思う。自分には不要だが・・・
取付は簡単。設置後は前の機種よりしっかり安定していると思う。
便座もコンパクトになっている。
音は前の機種よりうるさい気がした。
シャワーの種類は多数あり問題ない。
東芝などの安い便座より電気代が3500円/年安くなるので
4年以上使用すると電気代が安くなりトータルで得と判断。
7年使えば15000円得すると思う。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月28日 02:16 [583854-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 1 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
前ナショナルのDL-SW10(貯湯式)が8年目で故障(おしり洗浄が最大パワーになる、使用後のノズル洗浄の際に再度おしり洗浄してくる)のため、買い替えることにしました。
問題は、我が家のトイレが洗面所と兼用のユニット構造で、座ってすぐ右横斜めにドアがある構造上、設置スペースが狭いことでした。
当初は、機能・価格的にも、DL-SW10と形状が似ているパナのDL-RF20(瞬間式)を考えたのですが横幅が若干大きくなり設置は無理でした。設置できるサイズを探した結果、DL-WF20に至りました。
ケーズデンキで3月23日に購入39,400円+3年延長保証1,970円。当初は店頭価格49,800円の-10%=44,820円と店員に言われましたが、KsのWeb価格を告げたらその価格になりました。
感想として
◎狭いスペースでもピッタリ設置することができて満足。
◎瞬間式湯沸かし…トイレを連続で使用する際に、貯湯式の様な「次の人は水だった」ということもなく家族に好評。
×洗浄シャワーのモーター音…大きくうるさい。
△おしり洗浄機能で、「水流リズム洗浄」は強弱の段階が極端で心地良くなく△、「ワイド洗浄」や「ムーブ洗浄」は○。
△脱臭機能…モーター音が大きい。常時切っておくこともできる○。
△リモコンにあるひとセンサー機能…暖房便座や瞬間湯沸かしの節電としては効果的。ただしDL-WF20(年間電気代1,280円)とDL-RF20( 〃 1,830円)の電気代の差(年△600円)と価格差(+約7,000円)を考えると…。
また使用場所が、トイレ兼洗面所のため人の出入りが多く、その度に人センサー機能で入切しているので節電にならないのは?と思います。センサーの感度調整や切ることができれば良かったのですが(便座に着座センサーはあるから)。リモコンのセンサー部分にシールを貼って、手かざし程度で反応する様にならないか、調整してみようと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 温水洗浄便座
- 1件
- 0件
2013年3月2日 19:11 [577091-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 5 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
今回で3代目となります。
初代TOTOは10年以上持ちました。
2代目PANA(貯湯式)は5年弱の寿命でした。
3代目をいろいろ迷いましたがPANA(瞬間式)としました。
使用人数が多い(7人)なので、寿命には期待していません。
使用感は待機電力0モードだと便座温度が上昇するまで少し冷たく感じます(冬)
少し我慢すれば良い程度が省エネだと思うこととします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月22日 16:39 [574994-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静寂性 | 4 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
