ビューティ・トワレ DL-WH40パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パステルアイボリー] 発売日:2014年 9月21日

よく投稿するカテゴリ
2017年2月15日 00:40 [1003936-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
TOTOのアプリコットからの買い換えですが
アプリコットから水漏れが発生したために省電力のパナソニックに交換しました
着座センサーの関係で若干便座のがたつきが気になりますがなれるでしょう
あとは耐久性次第ですね
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月30日 01:08 [852231-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 3 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
4ヶ月使用し、本品の独自の水流にもなれてきたため、洗い心地を★2から★3に変更しました。
それでも洗い心地面では今でも他メーカーのものに劣ると思いますが、(Panasonicが重視していると言っている通り)汚れ落ちという点では、確かに本品が一枚上だと感じます。
ーーーーーーーーーーー
TOTOのものを15年使用しましたが、経年のためか水漏れがでたため、本機に昨日買い替えました。
抗菌面や掃除のしやすさが良さそうだったので本機を選び、全体的な機能やエコ面でも特に問題はないのですが、洗い心地はちょっと死角でした。
お尻に水があたる感じがビリビリ感がありちょっと不快なのです。
Panasonicサポートに確認したところ、汚れ落としを重視しているためあえて水流に一定の強弱をつけているとのことで、仕様だそうです。
「ワイド」機能により多少ビリビリ感は軽減できますが、これは水を拡散しているので、ピンポイントにはむきません。
あとは慣れで多少は解消されるかもしれません。
参考になった6人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 温水洗浄便座
- 1件
- 2件
2015年10月21日 18:25 [868370-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 3 |
座り心地 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
WA−40が5年後に故障したため、WH−40買換えました。
機能でWA−40にあったアクアコート・スポットライトがなくなっていましたので残念です。
アクアコートは色々バラツキがありましたが機能としては良かったが故障が多いから削除されたのかな?
使用状況は、全体的に一応満足状態ですが、洗浄水の振動が旧タイプよりも大きい、
ワイドにすると緩和されますが、洗浄感が不足。開閉センサーの反応が少し遅い。
今回は、念の為に長期延長保証(5年)にも加入して故障に備えます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月26日 11:34 [861386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 2 |
洗い心地 | 2 |
座り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
買ってから1ヶ月経ち、使ってみてのレビューです。
【デザイン】
実は1階用と2階用に2台購入しました。1階はINAXのシャワートイレが壊れたので交換。
2階は新規に、このシャワートイレを設置しました。
INAXのカラーがBN8(オフホワイト)だったのですが、このパステルアイボリーで違和感ありません。
本体の操作ボタン周辺もゴチャゴチャしてなくて、いい感じだと思います。
【使いやすさ】
自動開閉についてですが、小学生と中学生の男の子には不評。
おしっこの時に間に合わないみたいですね。開くのを待つのが嫌みたいです。
なんでなのかなと考えたら、おしっこ出るまでのタイムラグが40代の僕にはあるのですが、
若い子供らは元気だから勢いも違うのかな〜と思いつつ、速く便所に行けと指導しています。
【静寂性】
便座に座ってから瞬間式の温水貯蔵方式だからか、うるさいのはうるさいけど慣れちゃいますね。
【洗い心地】
僕的には一番重要なとこなんですけど、まー綺麗にはなると思います。
ただ、会社のはTOTOで、前機種はINAXなので比較すると、
1位TOTO、2位INAX、3位パナといった感じですかね。
なにか振動で洗う感じがあって、ソフトな洗い心地ではないですね。
僕はやっぱりソフトな感じのTOTOが一番ですね。ただ最悪とまでは思いません。
TOTO、INAXは洗ってる時に自分で前後に動いてたんですが、パナは動く必要ない感じですね。
【座り心地】
これは特にメーカーごとの違いがあまり感じられない部分だと僕は思います。
悪くないと思います。
【手入れのしやすさ】
掃除はしやすいと思います。ノズルの除菌とかもできるみたいです、したことないけど…
ただ洗浄時の振動の影響でうん〇が飛び散ります。手入れはしやすいけど、汚れやすいです。
【総評】
今回は2台購入したので、予算を重要視しました。
あとは自動開閉、リモコン、瞬間式の温水貯蔵方式=電気代を考慮してこの機種にしました。
次買うときはやっぱりTOTOかなーと思いますが、まー満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
