solo2 wireless
- iPhone、iPad、iPodと連携して音楽再生できるBluetooth搭載のワイヤレスオンイヤーヘッドホン。
- 幅広い音域とクリアなサウンドをバランスよく実現するため、精度に優れたチューニングを施している。
- 12時間駆動する充電式バッテリーを内蔵し、充電レベルがわかるバッテリー残量表示機能も備えている。
solo2 wirelessビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月25日

よく投稿するカテゴリ
2016年8月27日 04:05 [955646-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 1 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 1 |
携帯性 | 1 |
一年前にAUで3万で買いましたw
売上ランキング一言って。。。
良い処
wirelessであるところ
付属品のUSBケーブルが赤い
外箱が綺麗w
悪い処
音質、ボタンがチープ
ボディーに傷が付きやすい
側圧が強いのにすぐに擦れる
小さいのそこそこ重い
折りたたんでも背が高い
音漏れが多い
音質
空間がとか低音がぼわ付くとか
高音の伸びがないとかそんなレベルではないですね
音が鳴ってるだけ
手ぶら通話がどうしてもしたいとか、見た目が気になって仕方がないとか
そんな人くらいにしかおすすめできませんね
ちょっとでも音楽鑑賞する人なら同価格帯の他の製品を買った方がのちのち
幸せになれると思います
- 主な用途
- 音楽
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月1日 02:21 [890328-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
別にヘッドホンを探していたわけではなかったのですが、
久しぶりの衝動買いってやつをしてしまいました。
メインで聞くのはEDMやR&Bなので、このヘッドホンの
ターゲット層だと思います。
確かに満足はしています。ただ、結果としてStudioまで
買うことになってしまいました。理由は後で書きますが
もしSolo 2 Wirelessを検討中なら、絶対に上位モデルも
比較検討されてから購入することをおすすめしたいと思います。
以前Monster時代のSolo HD・Studio・Pro・Tourと
所有しておりました。(今はTourだけ残っています)
はっきり言って、はっきりとしないベースと無駄に
シャリシャリしている高音が出ているだけで
「おしゃれヘッドホン」の域を決して出るもの
ではないという印象でした。
それからしばらくBeatsからは遠ざかっていたのですが
しばらくぶりの視聴でApple世代のBeatsはだいぶ
以前の印象の違うものとなっていました。
別にオーディオに詳しいわけではないので、
いちユーザーとしての意見として御覧ください。
【デザイン】
旧バージョンのSoloに比べクオリティが格段に上がったと思います。
手にした時のいいもの感が出たと思います。
【高音の音質】
以前のSoloに比べれば量は増えています。
それに無駄なシャリシャリ感は減ったので
格段に良くなったと思います。ただ、やはり
低音に負けてしまっている感じがあります。
【低音の音質】
以前の「もごもごしているけどとりあえず量でカバー」
というSoloに比べれば良くなりました。
量が減ったともいえるのかもしれません。
ただし、依然としてくっきりとしているという
印象はなく、あくまでもごもご感が減ったという感じでしょうか。
低音と高音の味付けがマイルドになった分
付き合いやすいモデルになったという印象です。
【フィット感】
フィット感は良好です。人によっては締め付けがきついと
感じる方もいるかもしれません。
【外音遮断性】
無評価とします。
【音漏れ防止】
あまり音漏れの面は考慮されていないと思います。
ある程度の音量だと電車等では漏れると思います。
【携帯性】
折りたたみもできるので、それなりにコンパクトですが
ヘッドホンなので・・・
【総評】
まず、ワイヤレスになったことによるメリットが大きいです。
ちょっとした時にまで音楽を聞こうという気にさせてくれます。
旧Soloに比べて音質面もかなり付き合いやすくなっています。
勢いで購入したヘッドホンなので、満足しておりました。
ただ・・・
Studio V2と比較してしまいました。
これをやってはいけませんでした。
自分でもはっきりと違いのわかる差があります。
Studio V2になると、高音も低音もかなりバランスが
いいように感じられ、Solo 2の「とりあえずベースで
カバー」という感じが解消されます。
低音もよりくっきりするので聞いていて楽しくなります。
結果としてStudio V2も勢いで購入してしまいました。
悪いヘッドホンではありませんが、この価格帯となると
少し手を伸ばすと、Studio等も検討の範囲内になると思います。
なので、まずはこのモデルを検討される際には
必ずStudioや他のヘッドホンを視聴されることをおすすめしたいと思います。
現在は
・Studio V2
・Solo 2 Wireless
・Tour V2
・Tour
・SOL Republic Master Tracks
を所有しています。
- 主な用途
- 音楽
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
ナチュラルな空気感が美しいPZTサウンド!
(イヤホン・ヘッドホン > SIMGOT EM10)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
