B&O PLAY Beoplay H8
ノイズキャンセル機能を搭載したBluetoothヘッドホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
B&O PLAY Beoplay H8Bang&Olufsen
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Argilla Bright] 発売日:2015年 3月19日

レビュアー情報「主な用途:音楽」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年4月5日 02:10 [812854-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
高級感と共に最高だと思います。
金属パーツ部分は、Apple製品のゴールドより若干渋めで上品かもしれません。
【高音の音質】
しっかり出ていますが、刺さるようなことも無く。
少しボリュームを上げても無駄な振動等も一切感じさないのが良いと思います。
BeoPlay H8 > Zik 2.0 > SoundLink OE(ビリビリ異音がすることがある)
【低音の音質】
こちらも、質量共に十分かと思います。
SoundLink OE = BeoPlay H8 > Zik 2.0
【フィット感】
頭頂部、頭側面にかけては非常に優秀です。
イヤパッドは案外硬いような気がします。
側圧も適度かと思いますが、子顔の人では若干滑り落ちやすいかも。
重量感はそれなりに感じます。
SoundLink OE(軽量かつ、イヤパッドの感触最高) > BeoPlay H8 > Zik 2.0 (自分の頭にはフィットせず・・)
【外音遮断性】
ノイズキャンセル機能について、Bose等の低音を中心とした遮音ではなく、Zik等と同様に人の声等もカットできる
比較的広い範囲でノイズが効いているようです。
Boseほど強力に効いている感じはしませんが、違和感も少なく全域なのでノイズ減から自然に遠ざかる感じいいと思います。
ただし、音楽再生しないとノイズキャンセルによるホワイトノイズはしっかり聞こえますね。
Zik 2.0(最大設定でノイズキャンセル量は同程度に感じます) = BeoPlay H8
【音漏れ防止】
若干音量を上げていても(70%-80%)、室内で数十センチで内容が分からない程度で聞こえ、1mでかすかに聞こえる程度
電車等で運転中立ち乗りなら問題ないでしょう、着席して両隣がいる場合は50%まで落とせば問題なさそうです。
Zik 2.0 = BeoPlay H8 > SoundLink OE
【携帯性】
まぁこの手のヘッドフォンとしては普通かなと感じています。
SoundLink OE > BeoPlay H8 = Zik 2.0
【使い勝手】
電源ON>BT接続までの時間が1-2秒程度必要である点、たまにうまくペアリング出来ない事があるのが気になります。
また、バッテリー残量表示には対応しないようです。(iOS標準のもの)
タッチ操作がメインですが、タッチセンサは中心に寄っているためか、Zik2.0のように誤操作となるほど過敏ということもありません。
がやはり、ハードウェアボタンを搭載し、電池持ちも優秀なSoundLink OEには使い勝手は劣りますね。
SoundLink OE(圧倒的に) > BeoPlay H8 > Zik 2.0
【総評】
その他音については、
ノイズキャンセルOFFですと少し派手目な感じですが、ONにすると少し落ち着きボーカルが聞きやすくなり、
若干音場が広くなるような印象です。
Zik 2.0とは若干キャラが被るので、こちらを残して売却しようと思います。
- 比較製品
- Parrot > Zik 2.0
- Bose > SoundLink on-ear Bluetooth headphones
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
外観が充実したお手頃価格モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietSea [シルバー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
