フォーミュラシリーズ DXZ

![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
タイプ:アームレスト付 主要素材:座面・背面生地=PUレザー(合成皮革) フレーム芯材・座金=スチール シリンダー=キャスター座:スチール キャ 寸法:幅73×奥行73×高さ120-129cm/座面高:42-52cm
-
- オフィスチェア・デスクチェア -位
- ゲーミングチェア -位

よく投稿するカテゴリ
2021年5月16日 21:21 [1454505-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
快適性 | 4 |
機能性 | 4 |
とあるゲーミングチェアの代替品として補償交換の為自身で選んだわけではありませんが
座わり心地は良いです。
代替の前に使用してたのが約4万程度の椅子で同等価格ということで
DXZが来ました。
1万ほど安いファブリック生地ではなくレザー生地ですが
長時間座ると蒸れます。
夏場は長時間は辛いかも
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月18日 14:26 [1227579-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
快適性 | 4 |
機能性 | 4 |
ギックリ腰持ちの私にとって椅子は重要です。しかし、今までお下がりの事務用椅子(しかし、ロッキングは付いていた)を使い続けていました。そのうち腰だけでなくクッションもボロボロになりお尻も痛くなってきたので、遂に買い替えを決意。量販店等で椅子を見るたびに座って色々探しました。友人曰く「ヒトをダメにする椅子」「ダメ人間製造機」仰る通りです。
【デザイン】:良い
・背凭れが高く十分で頭も支えてくれます。グリーンを選んだのは好みではなく、単に在庫がこれだけでしかも安かったからです。しかし、意外と室内にマッチしています。緑は良い。
・レーシングの名の通りレーシングカーで採用されている体(上半身)全体をホールドする感じです。人によっては窮屈に感じるかもしれません。
【快適性】:良い
・「ヒトをダメにする椅子」です。座ると立てなくなります。いや立ちたくない。もうこのまま寝れます。実際背凭れを倒して何回寝たことか。
・座面がやや窮屈に感じます。もう少し余裕があっても良かった。ここはクッション+座布団で高さを稼いで調整(必要無ければ外しています)。座り心地を確かめて買ったはずなのですが、似通ったデザインが多いので間違えたのかも。
【機能性】:良い
・リクライニングは180度倒せません。120度位でしょうか、12段階位で調整出来ます。目いっぱい倒してロッキングを有効にすると仰向けにひっくり返りそうな恐怖を味わえます(そしてそのまま寝る)。高さ調整は無段階です。
【総評】:良い
・椅子を変えるだけで気分も変わります。座っている時の腰の負担は相当なもだったらしく腰痛も和らぎ、買い換えて正解でした。
・いわゆる家具に分類されるであろう椅子もゲーミングチェアという独立したカテゴリーになるのも納得します。これは普通の椅子とは違います。エルゴノミクスデザインを取り入れているというのでしょうか、体にフィットする形状をしており「自然に座れます(そして寝る)」。デザインも少しずつ違うので、実際に座って感触を確かめてからの購入をお勧めします。
・また、この商品は組み立てが必要です。巨大な箱に入って着弾するので、事前に置く場所・組み立てる場所を確保する必要があります。購入前に組み立て動画が購入店舗からリンクされていたので、特に迷うことなく40分位で完成しました。
・机の都合、ひじ掛けを外して使用していますが、特に困っていません。あれば楽なのでしょうけど(そしてダメ人間が製造されていく)。
・付属のクッションは程よい硬さがあります。使用中のものがあれば交換しても良いでしょう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月17日 20:17 [1046700-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
快適性 | 4 |
機能性 | 5 |
プレゼントであげましたが、一度試した事がありますので簡単に感想を書きます。
まず正直言うと大きさ以外はDX Racer, Arozzi, AK Racingは大体同じような感じです。後はデザインの好みかな。私は178cmのフランス人男性ですが、DX Racerの座り台の奥行きは少し短めだと思いました。AKRacingに関しては、奥行はArozziと同じく大きい方ですが、高さは低いです。なので自分の為はArozzi Verona Proにしました。
今回日本人の女性に買ってあげましたので、このピンクのDX Racerならちょうどいいと思いました。彼女の場合に大きさは丁度いいですし、座り心地が最高で、革の部分の作りもしっかりしています。革はべたつく物ではないですが、それでもやはり夏は汗を少しかきます。
しかし下の油圧シリンダーが壊れていましたので満足度を4にしました(なければ4.5点にしたかったが...)。
Room Worksの対応は良くて、1週間で下の部分だけ無料交換してくれました。壊れたパーツも回収しに来てくれましたので、それ程の迷惑になりませんでした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
オフィスチェア・デスクチェア
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
(オフィスチェア・デスクチェア)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
