EXILIM EX-ZS190 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1657万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:175枚 EXILIM EX-ZS190のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EXILIM EX-ZS190 の後に発売された製品EXILIM EX-ZS190とEXILIM EX-ZS210を比較する

EXILIM EX-ZS210
EXILIM EX-ZS210EXILIM EX-ZS210EXILIM EX-ZS210

EXILIM EX-ZS210

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月

画素数:1657万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:175枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM EX-ZS190の価格比較
  • EXILIM EX-ZS190の中古価格比較
  • EXILIM EX-ZS190の買取価格
  • EXILIM EX-ZS190のスペック・仕様
  • EXILIM EX-ZS190の純正オプション
  • EXILIM EX-ZS190のレビュー
  • EXILIM EX-ZS190のクチコミ
  • EXILIM EX-ZS190の画像・動画
  • EXILIM EX-ZS190のピックアップリスト
  • EXILIM EX-ZS190のオークション

EXILIM EX-ZS190カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 登録日:2015年 2月17日

  • EXILIM EX-ZS190の価格比較
  • EXILIM EX-ZS190の中古価格比較
  • EXILIM EX-ZS190の買取価格
  • EXILIM EX-ZS190のスペック・仕様
  • EXILIM EX-ZS190の純正オプション
  • EXILIM EX-ZS190のレビュー
  • EXILIM EX-ZS190のクチコミ
  • EXILIM EX-ZS190の画像・動画
  • EXILIM EX-ZS190のピックアップリスト
  • EXILIM EX-ZS190のオークション

EXILIM EX-ZS190 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.57
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:10人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.49 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.29 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.02 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.14 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.64 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.89 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.67 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXILIM EX-ZS190のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:人物」で絞込んだ結果 (絞込み解除

まき0823さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
セキュリティソフト
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感3

値段が値段なので期待はしていなかったのですが、
バッテリーとカード挿入口の蓋があまりにも薄いプラなので
蓋を閉める際、壊れそうで怖いです。

画質もなんとなくですがお古のEX-Z300の方が良いような気がします。

とりあえず用や間に合わせでの購入でしたら良いと思いますが
長くつかいたい方は1300や1700が良いと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ぷょりちゅさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
13件
デジタルカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感5
機種不明
機種不明
 

 

【デザイン】
この価格帯のカメラの中では一番良いデザイン。スタイリッシュ。

【画質】
普通のコンデジの画質。いわゆる1/2.3型センサーの絵。2万円以上であろうが、このカメラのように1万円以下で買えようが、同じ1/2.3型センサーであるなら画質はほとんど同じ。いいかえると費用対効果の高い機種。このカメラはCCDなので高感度は弱いがISO 500まではノイズレス。低感度では裏面照射CMOSには負けていない。

【操作性】
平均的。並。普通。

【バッテリー】
カシオとしては持たないほう。他社コンデジと比較すると普通。

【携帯性】
良し!

【機能性】
あまり機能はない。カシオのハイスピードエクシリムではおなじみの高速連写もない。レスポンスもよくない。普通のCCDなので、HDR機能もないしスイングパノラマもないし動画もフルHDではなくただのHD。
マクロが得意。コンデジマクロは広角側のみ1cmなどの機種が多いがこの機種は24mmでは3cm、43mmで5cmまで寄れる。意外にマクロに強い。1万以下の機種の中では一番マクロに強いと思う。上位機種の13000円くらいのカメラよりもマクロに強い。

【液晶】
見やすい。

【ホールド感】
悪くない。

【総評】
費用対効果にすぐれている!このカメラが1万円以下というのはありがたい。光学12倍ズーム、手ぶれ補正、マクロに強い。1万円以下の機種ではこの機種が一番良いと思う。安くてそこそこ良いカメラをお探しならこれがお勧め。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パンダマウスさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

アスペクト比3:2で撮影出来る、お散歩カメラを探していました。

手持ちのデジカメは全て3:2で記録しているので、この点だけが必須条件でした。4:3から3:2へ設定変更出来る安価な機種は少ないですね。

ホワイトの塗装は艶有で綺麗、ゴールドは艶消しで落ち着いた感じです。ピンクは不明です。握る部分が凸形状で指が掛かり持ちやすいです。もう少し安い同社ZS-27も3:2を選べるので持ってみましたが、しっくり来なくて自分には合いませんでした。

普段は『プレミアムオート』に設定していて、全てカメラにお任せです。被写体に寄るとマクロモードに、逆光の時は逆光モードに、街路樹に向けると風景+緑など、状況に応じてモードが変化します。ISO感度が上がる場面ではノイズリダクションが強めに掛かりノッペリな絵になってしまいます。オンオフや強さが変更出来たら嬉しかったですが、9,500円で買えた機種に多くは望んではいけませんね。低感度時は画質も良く、期待を裏切られたとは思わない、そんな感想です。

残念に思ったのは『プレミアムオート』では露出補正がメニュー項目の深い階層に有る点です。普通の『オート』では背面のダイアルでダイレクトに露出補正が出来ます。もう一つ、『プレミアムオート』ではISO感度を変更出来ない点です。これも普通の『オート』では変更出来ます。共に、『プレミアムオート』ではカメラに任せろって事なのでしょうね。。

そんな『プレミアムオート』はお年寄りや不慣れな方に優しいです。シャッターボタンの半押しが分からず一気に押しても、このカメラは頑張ります。ボタンに触れずともカメラを向けて構図を決めている間にモード判定やピントを決めてくれます。その分電池は『オート』より早く減りますが、満充電で270枚撮れたので、まあいいかなと思ってます。

別の方が撮影間隔が遅いと書かれていますが、SDカードの性能差によるのかなと、手持ちの安価な物やSanDiskのExtremePROで試しましたが、特に違和感は無かったです。個体差なのでしょうか?

コンデジはもう1台CanonのG1Xmk2を持っていて、あちらは1.5インチセンサーなので当然性格が全く異なりますが、その違いを楽しんでいます。このカメラはチャンスにサッと出してフルオートでサクっと撮るべきだなと、いつもカバンに入れて持ち歩いています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みぃ。さん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:722人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
6件
0件
温水洗浄便座
4件
2件
自動車(本体)
3件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感3

更なる使用で気がついた困った点をお知らせします。

連続で撮影する際、シャッターボタンを押す間隔が短いとシャッターが切れないことがあります。
・・・というか多発します。
感覚は最初の撮影後2〜3秒以内に再度撮影しようとする場合に発生します。
3秒って意外と長いですよ?

「いきまーす・・・はい!」
パシャリ
「もういっかーい・・・はい!」
シーン・・・(無反応)
あ、あれ?

結果、本当に撮りたい撮影ができずにがっかりしました。
内部処理なんらかの理由で時間がかかり、結果遅れるというのは分かります。
しかしシャッター押してるんですから、処理後直ちに撮影して欲しいです。
押したままだと全く撮影ができませんし、押し直しが必要だというのは残念です。
しかもその押し直しも若干の間が必要です。
すぐに押し直しても改善はしません。
大事な撮影にはちょっと神経を使うカメラだなぁと感じました。

よって評価を少し下げさせていただきます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった9人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

EXILIM EX-ZS190のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EXILIM EX-ZS190
カシオ

EXILIM EX-ZS190

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 2月17日

EXILIM EX-ZS190をお気に入り製品に追加する <139

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

EXILIM EX-ZS190の評価対象製品を選択してください。(全3件)

EXILIM EX-ZS190GD [ゴールド] ゴールド

EXILIM EX-ZS190GD [ゴールド]

EXILIM EX-ZS190GD [ゴールド]のレビューを書く
EXILIM EX-ZS190PK [ピンク] ピンク

EXILIM EX-ZS190PK [ピンク]

EXILIM EX-ZS190PK [ピンク]のレビューを書く
EXILIM EX-ZS190WE [ホワイト] ホワイト

EXILIM EX-ZS190WE [ホワイト]

EXILIM EX-ZS190WE [ホワイト]のレビューを書く

閉じる