PM-3
平面磁界駆動方式を採用した軽量ヘッドホン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.73 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.59 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.51 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.43 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.39 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.34 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.72 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:スマートフォン・携帯電話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年1月19日 00:43 [896507-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
MM400と似た用な音で解像度がPM3の方が上とのことで、買い増ししてみました。
所持してるMM400はイヤーパッドを違うのに交換してるMOD仕様になっております。
早速、DPーX1のACGで聴いてみましたが、素晴らしいです(((o(*゚▽゚*)o)))
デザイン
シンプルかつ自分は黒なのでシックなデザインです。ハウジングは金属製でヘアライン加工されており高級感があります。
中のドライバーユニットの周りに輪っか状のクッションが貼っており、直接耳が当たりにくい用になっており良心的に思えました!
音質面
音はMM400とほぼ似てますがPM3の方が解像度が高く透明感・伸びも良く綺麗に聴こえます。
中音がPM3の方が前に出ていて濁りは無く綺麗です。
低音はMM400より少ない印象です。
この事から
PM3は繊細かつ上品に鳴らし、MM400はPM3より荒々しく元気な鳴らし方をすると感じます。
MM400で満足してましたが、見事にPM3がMM400の満足度を超えてしまいましたのでメインはPM3と入れ替えですね。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
超ワイドレンジで一貫性のある高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > THIEAUDIO Origin)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
