COOLPIX S9900 レビュー・評価

2015年 2月26日 発売

COOLPIX S9900

  • 手のひらサイズで、光学30倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。バリアングル液晶モニターを備え、アングルや構図が自在。
  • 有効画素数は1605万画素、焦点距離は4.5-135mm(35mm判換算25-750mm相当の撮影画角)、開放F値はf/3.7-6.4。
  • 手ブレ補正機能はレンズシフト方式と電子式の併用で、補正効果は4.0段(静止画)。質量は約289g(電池、SDメモリーカードを含む)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:300枚 COOLPIX S9900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S9900 の後に発売された製品COOLPIX S9900とCOOLPIX A900を比較する

COOLPIX A900
COOLPIX A900COOLPIX A900

COOLPIX A900

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月28日

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:270枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月26日

  • COOLPIX S9900の価格比較
  • COOLPIX S9900の中古価格比較
  • COOLPIX S9900の買取価格
  • COOLPIX S9900のスペック・仕様
  • COOLPIX S9900の純正オプション
  • COOLPIX S9900のレビュー
  • COOLPIX S9900のクチコミ
  • COOLPIX S9900の画像・動画
  • COOLPIX S9900のピックアップリスト
  • COOLPIX S9900のオークション

COOLPIX S9900 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.24
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:44人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.56 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.09 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.98 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.95 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.23 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.29 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.18 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S9900のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Montafonさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
SDメモリーカード
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感4

屋外での運動会撮影で毎回大活躍しております
25-750mmの広角から高倍率のズーム+連写機能のおかげで屋外の撮影であれば2015年の購入時26,000円ぐらいでしたから非常にコスパはいいです。ただし屋内のお遊戯会や屋内スポーツ等はシャッタースピードを上げると暗すぎて使い物になりません頑張ってISO1600でシャッタースピードが1/160くらいまでならOK、IS06400までありますがザラツキがひどいので使えません。発表会等で照明がしっかり当たってれば1/250ぐらいまで行けますが。屋外使用であれば最高のコスパです。屋内でも750oのズームは助かりますし光学2倍ズームのスマホで撮るよりはかなり優秀です。3年運動会撮れませんでしたが今年久しぶりに使ってみて改めてコスパの良さを痛感したのでレビューしてみました。まだまだ使えそうです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
子供・動物

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

shibapapaさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
4件
自動車(本体)
6件
1件
デジタル一眼カメラ
1件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性3
液晶4
ホールド感4
機種不明液晶画面も綺麗
機種不明はっとする色が出ることがある
機種不明肉眼では見えない某放送局のアンテナ部分

液晶画面も綺麗

はっとする色が出ることがある

肉眼では見えない某放送局のアンテナ部分

機種不明鳥もなんとか撮れます
機種不明自宅から10kmほど離れた仙台大観音も撮れる
機種不明広角もオーケー

鳥もなんとか撮れます

自宅から10kmほど離れた仙台大観音も撮れる

広角もオーケー

一度手放したものの,状態の良いシルバーの中古品が手に入ったので,改めてレビューする。

○デザイン
一昔前のデジカメという外観。コンパクトでもないし,あまり高級感はないが,安っぽくはない。

○画質
通常の光学ズーム範囲であれば綺麗。マクロ撮影で時々はっとするような色が撮れることがある。

○操作性
特に迷うところもなく,メニュー階層も迷うことはないが,スマホアプリが陳腐。使われないアプリの更新はやめたのだろう。

○バッテリー
思ったより長持ちだが,減りだすと早い感じがする。USB充電出来るので,特に困らない。

○携帯性
軽くもないし,コンパクトでもないが,ポーチに入れてウオーキングの友に最適。

○機能性
なんと言っても30倍光学ズーム。肉眼で見えないものが見えるのは面白い。それとコンデジでバリアングル液晶なのは今となっては超貴重。ただし手振れ補正は最新機種より弱い。

○液晶
少し黄色掛かってしまうのは経年だからしょうがないか。輝度は半分でも屋外でなんとか画像確認が出来る。

○ホールド感
小さくもなく大きくもなく,撮影にはちょうど良い大きさ。SONYの30倍機と比べると断然こちらが持ちやすい。

○満足感
なんとなく離せなくなってしまった。これからも大事に使っていこうと思う。

参考になった8人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kiyo0220さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
0件
4件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

撮影目的のお出かけでなくても、単なる犬の散歩程度でも持ち出しています。とにかく軽量でコンパクト、ポケットに入れて出かけられます。日頃の外出でちょっとメモっておきたいと思うような瞬間に便利です。メモ用にと持ち出すのは、360度カメラ、ジンバル付き、とこのS9900、ちいちゃいものばかりです。S9900は、静止画でメモっておきたい時に使ってます。1眼のサブ機にとまではいかなくても、高倍率までカバーできるので重宝しています。
今や修理のできない年代物となりましたが、撮影不可能となるまで使います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

y94さん

  • レビュー投稿数:159件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC何でも掲示板
0件
35件
PC用テレビチューナー
2件
31件
ノートパソコン
2件
20件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4

15年9月に購入後、約4年程度使用してのレビューです。

【デザイン】
良くも悪くも無難なデザインです。

【画質】
この価格帯としては標準的な画質です。

【操作性】
特に撮影にあたっては特に悪いところはありませんが、メニュー画面、ボタン配置は少し使いにくいと感じるところもあります。

【バッテリー】
純正×1、互換×2を使用しています。
短期間の撮影であれば1本で十分ですが、1日撮影する際には2本以上のバッテリーがあった方が良いとは思います。

【携帯性】
標準的な大きさです。

【機能性】
手ぶれ補正等は十分働いているとは思います。
手持ち30倍ズームで月を撮影したこともありましたが、特に大きなぶれなく撮影できました。

【液晶】
本機種で初めてバリアングル液晶を使用しましたが、便利です。
液晶の画質は、相応なものだと思います。

【ホールド感】
悪くないです。

【総評】
カメラとしての性能には満足しておりますが、GPSの捕捉に時間がかかる点や定期的なデータの更新、
スマートフォン連携アプリの操作性など+αの部分の完成度はそこまで高くありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PEMMさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:146人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
39件
デジタル一眼カメラ
5件
28件
スキャナ
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感5
当機種東京スカイツリー全景
当機種東京スカイツリー頂上 750mm相当
 

東京スカイツリー全景

東京スカイツリー頂上 750mm相当

 

【購入動機】
TZ40の後継機として購入
超望遠、GPSが条件

【良い点】
・手ブレ補正が超強力で750mm相当の超望遠手持ち撮影でも満足できる画質
・見やすく綺麗なモニター
・シャープで均整の取れたデザイン

【悪い点】
・撮影後に画像のシャッタースピード、絞り、ISO等が確認できない
・水準器、ピクチャースタイル、AEブラケット未装備

【総評】
手持ち超望遠撮影能力と画質以外はTZ40のほうがはるかにいい
撮影データ非表示とAEブラケット未装備は怒りに近い失望感があり、ニコンの独善的な考え方に大いに不満である

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

べにかなめさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
見慣れたせいもありますがかっこよく出来ています
【画質】
パソコンプリントしてますがプリンター、インク、プリント紙の影響大なので評価できません
【操作性】
感覚での操作でかなり使えています
クイックエフェクト(OKボタン)をたびたび押してしまいます
GPS機能で軌跡をパソコンに入れたいのですが方法がわかりません
【バッテリー】
旅行でGPSを使い、一日数百枚撮るのに電池三本を使っています
特に不満ではありません
【携帯性】
この機能を思うと良いと思います
【機能性】
使っていない機能もありますが満足な内容です
【液晶】
パソコンで見るよりも奇麗です、パソコンの性能にもよると思いますが・・・
【ホールド感】
滑り止めが良く効いて良いです
【総評】
多くの機能満載でこの大きさ使いやすさ画質はほぼ大満足です

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
室内
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

vibriovibrioさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
マウス
0件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー3
携帯性2
機能性5
液晶5
ホールド感4

この値段でありながら多彩な機能。たいへん満足。不安なことは,「堅牢性」だけ。Wi-Fiでスマホと連動。遠隔シャッターが可能。GPSで撮影時間,経緯度の記録もばっちり。撮影の向きが記録されるのは驚き。ただし,節電に努めないと,以外に早くバッテリー切れが起こるかも。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コンデジ恋さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
9件
レンズ
0件
11件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

遅咲きのシルバーデビューです。
このカメラはコスパ過ぎると思います。嬉しい限りですが。私は最小最軽量は大嫌いなんで…最小過ぎならケータイの方が良い。最軽量だと手ぶれのオンパレード。こいつは適度な質量サイズを兼ね備えた本当に価格以上の代物です!久しぶりに買い得と思わせてくれました。ズームも速いしAFも満足…WBに至ってはほぼオートで見た目に近い色になります。ものすぐ後続が発売されますが私は4kは必要無いし、
画素も満足なので手は出しません。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エビエビカニカニさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
3件
1件
デジタルカメラ
2件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感4

30倍ズームは重宝します。

子供の運動会では顔の表情までしっかり捉えてくれました。
動画も手ブレがかなり効いてなめらかな動きを再現してくれます。

また、満月の日に家のバルコニーから三脚を使い月を撮影したところ、表面のクレーターまでしっかりと綺麗に捉えてくれました。

コスパ最高!カラーはブラックがおすすめのです。

※唯一の欠点は、WIFI機能 。Nikonのアプリが良くないです。 

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さりい022さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
32件
デジタルカメラ
3件
9件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

普段は主にNIKONのデジタル一眼を単焦点マクロレンズで使っています。その他Canonのハイエンドコンデジや同じくNIKONの通常モデルコンデジなどもいくつか所有しておしますが、今回持ち歩きが楽でなるべくならチルトかバリアングル液晶があり、気に入った写真だけを一枚ずつ選択して送れるWi-Fiがついたものを新調したく検討し購入に至りました。

【デザイン】
かっちりしていてかっこいいと思います。各部位もそれぞれ重みというか密度があり、安っぽい感じはありません。(コンデジはシャッター部分がふわふわしているものが多いですが、さすがNIKONしっかりしています。)

【画質】
最近はスマホの画質もかなり向上しているので、このクラスのコンデジを買うならそれ以上じゃないと意味がないなと思っておりました。購入後、iphone6と同じ場面を撮り比べてみましたが、iphoneよりも線がくっきりとしておりハッキリとした色と写りでしたのでとりあえずは安心したところです。
レンズがそれほど明るくないため、手持ちだと夜間の室内では多少ISOが上がり少し荒くなりはしますが、昼間の室内や外撮りには特に問題なく綺麗に写ります。
また、光学ズーム30倍はやはり助かります。近づきにくい野鳥や野良猫などがとても綺麗にうつり、これまでと比べて撮影の幅が広がりました。背景のボケもなかなかですので満足しております。

【操作性】
シンプルで使いやすいです。各ボタンの位置もよく特に不都合はありません。
ポイントにしていたWi-Fiですが、アイフォンとの繋がりもよく、アプリをダウンロードして問題なく使えています。スマホをリモコン代わりにもできてこれは便利!(スマホ画面でズームとシャッターができます。また撮ったものをすぐにスマホに転送できるよう選べるので、気づいたらスマホに入っています。集合写真などにもってこいです)。一枚ずつ送れる幸せをかみしめております。

【バッテリー】
よく持ちます。静止画なら1日撮っていても大丈夫ですが、万が一の場合でもUSBから充電可能なのでかなり便利です。(動画はあまり使わないのでわかりません)

【携帯性】
女性がズボン後ろや上着のポッケに入れてもギリOKのサイズです。大きさはそこまで大きくないので問題ないのですが、多少重みがあるため、これ以上だと柔らかい薄手のパーカーなどは伸びてしまうと思います。ギリOKです。

【機能性】
最近の流行りですかね、撮影画面でシャッターを押す前に感覚的に露出や色味の寒暖、鮮やかさなどを変えられるので便利です。また各シーン別の撮影モードも充実しており撮りたいものは一通りとれると思います。
マクロが1センチからなのもかなり助かります。花などを撮ることも多いのでよく使います。寄れない、シャッターが下りない、みたいなストレスがありません。ただ、オートモードだとお花ボタンを押さないとマクロに切り替わらないのでめんどくさいです(その他のモード(AとかPとか…)を使うときは一度マクロにしておくと電源落としてもそのままなので、じぶんは絞り優先のAでいつも使っているので問題ないですが)
あと個人的には女性なので美顔モードが意外と嬉しかったです。自然に3割り増しです(笑)これも撮影画面を見ながら様々なカラーや肌のキメなどを選べて、満足いく仕上がりでシャッターを押せるので使っていても楽しいです。最近は男性でも自撮りする方が多いとききますので、もはや女性だけが喜ぶ機能ではないかもしれませんね。

【液晶】
バリアングル液晶、やはり便利です!自撮りはもちろん、床近くからペットや植物を撮ったり、人混みの多い場所では手だけ伸ばして遠くをとっています。
明るさも室内ではレベルの半分以下で充分、自分は外でもそのままで使っていますが、見にくい場合は一番明るくすれば特に問題ないのではと思います。

【ホールド感】
しっかりしています。重みがあるのでブレにくいです。またグリップがあるだけでかなり違いますね。ソニーのコンデジはよいですがボディがつるつるなので撮りにくいです。

【総評】
このくらいのお値段でこれだけ楽しめれば充分だと思います。後継機がでて、こちらの機種は在庫限りみたいなので買う方は急がねばです。
欲を言えば、センサーサイズが1型くらいあれば大満足なのですが…
しかしながら総合的に見て非常にコスパのよい手軽なカメラだと思います!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jimmy-yoさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性2
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感5

私用、仕事にと様々な状況で撮影することを考えて、色々と調べて購入に至りました。
比較機種としてはCANONのSX720HSと新機種のA900です。

【デザイン】
皆さんの意見と同じで、カッコイイの一言。Nikonのロゴが彫り込みになっているところに本気を感じました。
【画質】
解像度の観点では他の1/2.3センサーのコンデジと比較して大きな差はなく、まあこんなもんでしょう。発色はとても自然に感じます。気に入っています。ノイズは気になりません。望遠端でも頑張っているほうではないでしょうか。
【操作性】
Pモードで撮るにはモニターでの設定が多く、しかも深い階層まで入り込む必要があるなど、もう一息頑張って欲しかったというのが本音です。ISO感度、露出補正、WBはワンボタンで設定画面にいくようにして欲しかったです。それと他の人の投稿にもありますが、知らないうちにWi-Fiボタン、押しちゃいますね。動画ボタンも押しちゃいました。要注意です。
【バッテリー】
バッテリー性能と言うよりも本体の電力消費性能が非常に優秀です。GPSを使用しても意外や意外、持ちが非常に良いです。こんなに小さいバッテリーなのに...脱帽です。
【携帯性】
軽さ、コンパクトさ、という観点では、決して小さくはなくカメラケースは選ぶ必要があります。また他機種に比べても重さは感じますので、1つ減点しています。ただこれらは個人的にはホールドしやすい、手ぶれを抑えやすくなるなどメリットと思っていますので、購入の際はその辺を考慮してください。
【機能性】
手ぶれ補正は最強です。A900も同じでしょうね、きっと。G16も使用していますが、それよりも強力と感じます。屋外では望遠端でもかなりぶれません。撮影モードはP・Sモード以外使わないので、評価なしです。水準器があればもっと良かったかな。
【液晶】
バリアングルモニターGOODです。実は購入の最大の決め手はこのバリアングルモニターです。静止画を見るときはクリアーさが少々劣りますが、使用には問題ないです。
【ホールド感】
抜群です。グリップ形状がよく考えられています。ゴムで滑りにくいのも◎。
【その他】
仕事上、GPSがあるのがとても助かります。しかもGLONASS対応で測位が早いし精度も高いです。

CANONのSX720HSも機能的には全体に悪くはありませんが、個人感ではありますが、デザインがイマイチなのと画質に自然さが感じられませんでした。A900はバリアングル、GPSがないのが落選理由です。レンズが少し明るくなって伸びた点以外、なんとなくスペックダウンと感じるのは私だけでしょうか。Bluetoothによるリアルタイム接続、きっと使いませんね(笑)。

総合評価として、操作性に慣れが必要と感じますが、それ以外はとても優秀で、魅力のあるコンデジと感じました。よくぞここまで作り上げたもんだなと、感心します。最強コンデジと言ってもいいのではないでしょうか。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

landy0992さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
7件
カメラバッグ・リュック
1件
0件
炊飯器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶5
ホールド感5

S8000を購入してから5年が経ち

いつもショルダーバッグに入れていたけど

時に30倍ズームが欲しくなり購入しました

重さが2倍近くになりましたが、一眼レフを持って歩くより手軽です。

バッテリーもS8000と共通で予備を購入しなくても良かった

今は一番出番が多いかな(F3HP、F6、D3、S8000)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

凄まじい破壊力さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
460件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
文句なくかっこいいです。

【画質】
こんなもんだと思います。

【操作性】
まあまあです

【バッテリー】
合格です

【携帯性】
OKです

【機能性】
天気のいい日の屋外でだけ使おうと思っていたので、手ぶれ補正も問題なしです。

【液晶】
こんなもんでしょう

【ホールド感】
しっかりホールドできます

【総評】
超望遠域専用コンデジとして購入しました。700mmを超すと世界観が変わります。コスパのとても良いカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

peace2013さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:405人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
15件
0件
イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
マウス
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
まさしくカメラっていう感じですね。黒だとホント銀塩カメラのように見えるので、シルバーにしました(笑)。

【画質】
素人には充分です。PCで拡大してもぼけませんし、A3写真印刷でも綺麗に出力されてます。

【操作性】
おおむね良好かな。普通に使うのに戸惑うことはありません。

【バッテリー】
動画を撮っていると、やや持ちが悪いかなと感じるときがあります。
静止画なら熱心にシャッターを切りまくらなければ1日余裕でしょう。

【携帯性】
今まではコンデジ一筋でしたので、それに比べれば大きく、重たいです。
しかし、30倍ズームとこのデザインなら個人的に許せる範囲です(笑)。

【機能性】
これはバリアングル液晶の便利さに尽きるでしょう。ハイアングル、ローアングル共今までとは全く違った景色が撮れます。
とても新鮮で面白い。自撮りも撮り易いし。

【液晶】
昼間の屋外でも見やすいです。液晶縁のデザインが細いとなおGOOD。

【ホールド感】
グリップがしっかり付いており、デザイン性とうまく両立してるなあと感じます。

【総評】
バリアングル液晶は主に自撮りを想定しているのでしょうが、私はハイアングル撮影を重視してます。つまり、液晶が下向きになるかどうか。コレが出来る機種は意外と少ないですよ。この機能目当てに選択肢を絞り込んでました。想像通り便利です。
今のところデジイチ・デビューは考えていないので、同様の方は今機種はベターな選択のひとつと言えます。

レベル
初心者
主な被写体
風景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

suna2kinさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:902人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
29件
0件
デジタル一眼カメラ
14件
0件
デジタルカメラ
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質3
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種成田空港
当機種サイパンのビーチ
当機種サイパンのビーチ

成田空港

サイパンのビーチ

サイパンのビーチ

当機種サイパンのビーチ
当機種アジサシ(サイパン)
当機種サイパンで見たど派手な車

サイパンのビーチ

アジサシ(サイパン)

サイパンで見たど派手な車

普段は、EOS M2とレンズ4本で撮ってます。
シーンに合わせたレンズ交換が面倒なのと旅行などで
一瞬のタイミングを逃すことが多く購入しました。

まずデザインが気に入ったのが大きいです。
この価格にしては、重厚で高級感もあります。
バリアングル液晶もいいし、重さも個人的には
これくらいのほうが持ちやすい感じです。

画質は2.3型センサーにしてはそこそこ満足です。
ただ過大な期待はしないほうがいいですね。

少し前に使っていた同型センサーのカシオのEX-ZR850と
比較すると解像感はカシオがちょっと上で色合い、発色は
S9900のほうが好みで特に屋外では良い色合いです。

【ちょっと残念な点】
・ホールド感はいいのですが、グリップがゴムでチリが付きやすい。
・開放F値が3.7と暗めなので室内の撮影ではフラッシュが必要。
・やはり画質がもう少し良ければ...
・裏蓋のロックが甘く、知らない間に開いてしまうことがある。

このままのデザインでいいので1.7型センサー、望遠は光学20倍程度で
構わないので開放F値2.8〜くらいであれば価格が少々高くても買います。

今回旅行で使いましたが、AFも速くどのシーンでもタイミングを逃さず
そこそこの写真が撮れたので満足できるカメラだと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S9900のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S9900
ニコン

COOLPIX S9900

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月26日

COOLPIX S9900をお気に入り製品に追加する <636

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX S9900の評価対象製品を選択してください。(全2件)

COOLPIX S9900 [ブラック] ブラック

COOLPIX S9900 [ブラック]

COOLPIX S9900 [ブラック]のレビューを書く
COOLPIX S9900 [シルバー] シルバー

COOLPIX S9900 [シルバー]

COOLPIX S9900 [シルバー]のレビューを書く

閉じる