EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット
【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキットCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 3月26日
EOS M3 EF-M18-55 IS STM レンズ EVFキット のユーザーレビュー・評価


- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.50 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.50 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.00 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.50 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.00 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年8月8日 08:58 [1127466-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
小さなEOS M3を持っての撮影は、思いのほか快適でした。常にカメラを首からぶら下げていられるし、ちょっとした散歩にだって躊躇なくカメラを持ち出していこうかな・・・、という気分にさせてくれます。
こうした気軽な外出時にこそ、意外とイイ被写体との遭遇が待っているものです。またカメラが軽いと、より遠くへ、より長く撮影することができます。
スナップポートレート撮影と写真の関係では、この距離と時間の関係は切っても切れない関係にあると思いました。
結果としては、想像以上に小さくて高画質なミラーレス・カメラ&スナップポートレートという撮影スタイルの組み合わせは相性がイイんだなと、EOS M3が私にそう思わせてくれたような気がします。
*被写体から掲載許可済みです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月22日 17:01 [835605-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
夜景も綺麗 |
【デザイン】いいかんじ。
【画質】とても素晴らしいです。
【操作性】ボタンが小さすぎて使い辛い
【バッテリー】WiFiとか使っていると消耗します。
【携帯性】Mレンズ使っている分にはとてもコンパクトで良いけれど、EFレンズ着けた途端重量バランスが非常にわるくなり、操作性も撮影時も使い難い。
【機能性】チルトの液晶は便利。EVFも見易く拡大出来るのでまあまあ。特筆して悪い点がある。AFが縦線検知で横線は無いわ、勿論クロスが全く無いので富士山や空を撮ろうとすると全くAFが効かない。窓のブラインドなど論外!
【液晶】綺麗です。
【ホールド感】M系レンズでは良い。EF70-200なんてアダプターで着けてみると重量バランス最悪。手が痛くなる。
【総評】画質がとても良いのに縦線検知のAFのみと言う事でピントが合わない事しばしば。シャッターチャンスをのがします。高感度撮って出しの絵もノイズが少なくとてもいいけどね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
