PowerShot SX610 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 2月19日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.11 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.07 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.36 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.92 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.91 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.61 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.19 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.80 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年12月22日 22:46 [1660662-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
よく言えばシンプル(悪く言えば特徴がない)。コンパクトカメラで奇をてらう必要がないので良いのではないでしょうか。
【画質】
十分きれいです。
【操作性】
Wi-Fi接続がやや分かりにくいですが使う機会が少ないので問題視していません。その他のメニュー選択は簡単です。
シャッターボタンやズームレバーも扱いやすい場所に配置されていて、動きもスムーズです。
【バッテリー】
容量はもう少し欲しいのと、バッテリーパックを本体から外してしか充電できないので、評価を少し下げました。
【携帯性】
軽いし変に出っ張った部分がないので良いです。
【機能性】
むしろ豊富過ぎるかも。
【液晶】
表示がきれいで撮った画像が分かりやすく、メニュー操作のタッチ感も良いです。
【ホールド感】
コンパクトカメラとしては十分です。
【総評】
私用にEOS70Dを持っているのですが、妻や子供が使うにはデカいと文句を言われるので購入しました。
シンプルかつコンパクトで、扱いやすくて画質もきれいなので、70Dを持ち出すほどではないときに借りて使ってます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月15日 20:25 [1008881-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
IXY910からの買い替えです。
【デザイン】
普通によいです。
【画質】
プリントはしてないのでよくわかりませんが、タブレットで見るぶんにはいいです。
【操作性】
背面の各ボタンが小さくて操作しにくい。
【バッテリー】
バッテリーが即切れの初期不良で交換。
交換後のものは、持ちがいいと思います。
【携帯性】
大きさは前より大きくなりました。重さは前のとあまり変わりません。
【機能性】
よくわかりませんが、自分には十分です。
【液晶】
画面サイズは大きくなり、特に不満はありません。
【ホールド感】
普通によいです。
【総評】
前のカメラが壊れたのと、ポイント利用するため
ヤマダで15800円+税金、P1%で購入。
クールピクス7000と迷いましたが、マクロはこちらの方が良いとの説明と、2000円安かったのと、ポイントで支払が収まるのとで、パワーショット610を購入。
しかしバッテリーがすぐにキレてしまう初期不良にあたってしまい、交換の際に、軽量、コンパクト、スマホへの転送便利な他機種への変更も考慮しました。
しかし、クールピクス7000が売り切れてしまい、同じ価格帯では性能が落ちるため、結局、同機種で交換してもらいました。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月19日 16:24 [996219-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
キャノン4台目の購入です。主に息子の野球などを撮影。すごく使いやすいカメラかと感じております。
でも、フラッシュが手動でスイッチオンなところが難点。購入するまで知らなかった…。でも、暗い場所でも
明るく撮影して満足しております。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月18日 02:55 [949920-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
IXY190と迷ったあげく、最終的にこちらを購入しました。
通常G7Xを使っている家内が、「もっと気軽に使えるのも欲しい」というので、IXY190にと思っていたのですが、店頭に行ってみたら型落ちで、IXY190とほぼ同じ価格で新品が売られていたので、散々見比べた結果、こちらの機種を選択しました。
両機とも同じDIGIC4+ですが、ISO感度がIXY190は1600まで、SX610HSは3200まで。
さらに焦点距離が、IXY190は24-240mm、SX610HSは25-450mm。
購入して実際に使ってみて、画質はまずまずですし、操作感も悪くない。
私は少し大きいのでは?と家内に聞きましたが、「家内はこのくらいなら大きいとは感じない。むしろ小さすぎて使いづらいよりずっと良い」といわれました。
家内は自撮りやより綺麗な写真を撮りたい時はG7Xを、お花などのカルチャーでさっと撮りたい時、気軽に使いたい時にSX610HSを使うと言っていました。
老眼が気になりだした年なので、小さいばかりが良いとは限らないんですね。
案外良い買い物が出来たと納得しています。
参考になった15人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月16日 15:47 [938027-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月8日 15:40 [882558-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
パナソニックDMC-FZ18からの買い替えです。
FZ18は大きすぎて家族からコンパクトなカメラを!と言われ続けて・・・仕方なく。
710と迷いましたが、使う頻度や目的から考えて610を選びました。
先日の旅行がデビューでしたが、持ち運びに邪魔にならず、家族には好評でした。
しかし、オシャレかと白を選びましたが、家族には汚れが目立つと不評で少しショックです・・・。
同じ光学倍率で、なおかつ性能がアップして値段がFZ18の約三分の一です!
次の買い替え時はもっと凄くなっているでしょうね。
それにスマホのカメラ性能が年々高性能になっているので、私のように拘りがないタイプはそれで満足するかも?
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月14日 17:27 [875346-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
全体的には良いのですが、ホールド感が欲しいぁと思います。
デザイン重視にするとしょうがないのかもしれませんね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月12日 20:38 [832635-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
見た感じは気持ちの良い「WHITE」で年齢問わず使用できると思います。
一部、金属部分が安っぽいところがありますが、手にとって良く見て気がつく程度。
周りの人からは気にならないと思います。
【画質】
何せ、買い換える前が300万画素程度だったので満足。
最近の携帯電話に備わっているカメラ機能もありますが、しょせん付属のカメラ。
「カメラはカメラ」ですね。問題なくと言うより満足です。
デジタルズームもビックリするくらい良かったでした(手ブレ注意ですが・・・)。
【操作性】
撮影して消去(ゴミ箱処理)する時の操作が手間。
誤操作防止には、一役かいそうですが・・・。
【バッテリー】
特段、困っておりません。
【携帯性】
問題なし
【機能性】
AUTOにしておいて時にカメラが「何モードで撮影するか」表示があってわかりやすい。
【液晶】
きれいです。
【ホールド感】
グリップがあり向上
【総評】
7年前からの買い替えということもあり、満足しています。
加えて、キャッシュバックも受けられて更に満足でした。
AUTO MODEであれば機械の苦手な妻も困らず操作できました。
このカメラの問題ではないと思いますが、wifiの設定(同期)ですが、パソコン側で手間がかかりました。携帯電話とも同期させましたが、携帯電話とはスムーズに同期できました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 08:35 [808190-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
動画・写真。オールラウンドに使えるコンパクト高性能
(デジタルカメラ > PowerShot V1)5
西川善司 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
