RULO MC-RS1
三角形状採用で「ハウスダスト発見センサー」搭載のロボット掃除機

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.49 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.13 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.27 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.34 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.99 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年6月23日 16:44 [939628-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
おにぎり君って呼んでます。
【使いやすさ】
ボタンひとつで動くので簡単です。
【パワー】
普通に掃除機と同じ感じです
【静音性】
けっこううるさいですが、一軒家なので問題なし。
逆に違う部屋にいても止まってないか音で確認できてよし。
【サイズ】
まあこんなもんでしょう。
持ち上げるのに片手では無理ですが、持つのは片手でOK
【手入れのしやすさ】
簡単です。ブラシがセットされているので便利。
【取り回し】
特に不満なし。
【総評】
黒くて長いシャギーラグでからまりますが、この子のせいじゃないです。
コードとかも気を付けないと絡まりますので、床に物を置かなくなります。
それがまた片づけになって良し!
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月17日 13:55 [905619-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
戸建で、二階での使用です。
一階には掃除機があるのですが、二階にはいつも持っていって掃除機かけてました。
【デザイン】
今更ながら、白のが良かったかも、と思いますが、妻が黒がいいと言ったのと、黒のが少し安かったので、黒にしました。
未来的な感じで気に入ってます。
【使いやすさ】
シンプルで簡単です。
ルートを学習させられる機能があるようですが、使ってません。
使わなくても申し分なく掃除してくれます。
【パワー】
基本、フローリングだけなのですが、隅々まできれいにしてくれてます。
ゴミ捨ても、週一もやらなくていい感じです。
【静音性】
基本、昼間で、出かけるときに使う使い方なので気になりませんが、静かではないです。
他の製品がわからないので比較できませんが。
【サイズ】
他の製品も同じくらいですが、出来れば高さがもう2cm低かったらなぁ と思ってます。
ウチのベッドの下に入らないのが悔やまれる。
今後に期待ですかね。
【手入れのしやすさ】
集塵量が他製品より少ないですが、圧縮してくれるので、捨てる回数も少なく、ブラシも付いてて問題ないです。
【取り回し】
ルンバと比べると、持ち運びする取っ手みたいなのがあったら便利かもなぁと思いましたが、頻度は少ないので気になりません。
【総評】
集塵量が他製品の半分以下の表記でが、圧縮してくれて、他製品と同等位あります。
リモコンも便利そうですが、あまり使ってません。
ルーロが来てから、掃除が本当に楽になったのでおすすめできると思います。
もっと早く買っても良かったかも。
今後の製品展開で、高さが見直されたら、また購入を検討しようと思います。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月14日 09:52 [904592-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
使用し始めて2ヶ月ほど経ちますが、非常に満足しています。ルンバと迷った結果、コンパクトさを重視してこちらにしました。
我が家は一戸建てで、ルーロには上の階も下の階も掃除して欲しかったので、持ち運びが楽であることが最重要だったのです。
カタログ的にはルーロはルンバより数cm小さく、700g程度軽いだけなのですが、家電屋さんで実物を確認した所、数値以上にサイズの違いを感じ、ルーロにしました。
それが大正解!個人的な2015年のベスト・バイだったと思います。
【デザイン】
掃除機にデザインを求めていませんが、家電を白で統一しているため、白という選択肢があって良かったです。
【使いやすさ】
今のところ特に問題ありません。
【パワー】
基本的にフローリングばかりなせいか、通常の掃除機との違いはわからないくらいです。
毛の長い絨毯がある部屋は厳しいかもしれませんが分かりません。
【静音性】
けっこう音はします。静かとは言えませんが、それは普通の掃除機でも同じかと。
【サイズ】
上に書いたとおり、ここを最重要視して購入しましたが、大満足です。
【手入れのしやすさ】
特に問題ありません。
【取り回し】
ロボットなので取り回しも何も・・・
【総評】
とても満足な買い物でした。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月13日 22:17 [835270-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
購入後8ヶ月の再レビューです。8ヶ月経ってのコメントとしてはまずは満足です。期待を下回るような事は何もないです。
初めてのロボット掃除機なので過去に使用経験が無いので評価はとても感情的なものばかりですみません。
《デザイン》白い色のおむすび型がスターウォーズのデザイン風で近未来的です。他社と比べるとデザインの先進性が際立ちます。
《動き》2本のブラシの動きが触覚のように見えて、その辺りは意思のある生物的な動きです。
《価格》スペック通りだと4年でバッテリー交換となります。よって5年補償期間を過ぎて壊れなければ最大8年ほどは使うと思うので概算ですが1000円/月(30円/日電気代除く)程度の償却コストになると思います。でも4年後には低価格の更に長持ち替えバッテリーが発売されている事を期待しますし、4年では買い替えないでしょうが8年は可動部分も多いので補修なしに現実的には使用出来るのかなと今は思います。
《比較》東芝トルネオ ロボ VC-RVD1とルンバ885 R885060のこのパナとの三種の比較だったのですが掃除機なので妻に絶対的な決定権があり、スペック比較とか、価格比較の以前の感覚で
@ 新鮮なデザイン
A 発売後、間もない
B 妻が信頼するパナソニック社製品
C 日本製
あっさりと店員の説明を聞いているうちに店頭でパナ製の機種に決まりました。
東芝VC-RVD1にはゴミの移動機能?ダストステーションと発売後時間が経過して手頃になった価格、
ルンバ885は新製品ですが長年改良を重ねた信頼性、6年寿命バッテリー、バーチャルウォールなどの魅力がありましたが今はパナにして後悔はないです。
《要望》5種類程度の内蔵の音楽を装備して口笛を吹きながら、またはハミングしながらロボット掃除機が室内を動きまわっても雰囲気が出そうです。
初めてのロボット掃除機を使用しての家族の感想は「凄い!!玄関に落ちないでも軽い段差(斜路)は降りて、また登って来る!! 健気だ!! 動きがかわいい!!」と家族で初物に感動しました。いったん全室掃除が終わって、二回目からはそれほどでも無かったのですが結構、最初はホコリがまたたく間にタンク?に溜まってこんなに室内にホコリがあるのか?と びっくりとしました。ホコリを吸うと赤ランプが点灯するので頑張り具合もわかります。掃除機ですがロボットと名がつく機械が初めて我が家に来てプチ感動しています。掃除の作業が全く無くなるわけでもなくて多大な期待をかけていないので現状は満足で逆に家族でルーロが掃除しやすいように物をよけたり、動かしたりと気を使っています。毎回の溜まったゴミ・ホコリの量を確認するのは今までの掃除機には無かった行為で皆さんは面倒だと思うでしょうが変な達成感・満足感が生まれます。「今日もこんな掃除してくれた!!!」とね。いつかは飽きるでしょうが。現状頻度は1回/2日のペースです。
とにかく、スイッチを入れれば、ひたすらゴミ収集してくれます。私たちもルーロの作動しやすい環境作りがうまくなってルーロの掃除は快調です。台所のマットなどは徹底的にルーロが満足?するまで掃除してくれます。愛着の沸く不思議な家電です。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった18人(再レビュー後:13人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2016年1月6日 13:58 [892227-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】三角形で模様が好きです
【使いやすさ】はじめてのお掃除ロボですが非常に簡単に操作できます
【パワー】小さい割にはよく吸い込みます
【静音性】かなりうるさいとのネット情報を得てましたが、実際使う時我慢できる音
【サイズ】非常に良いサイズ
【総評】障害物の認識機能は素晴らしい!!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月4日 22:44 [872366-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 22:31 [830985-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 無評価 |
【デザイン】
三角形で模様も好きです
【使いやすさ】
ワンタッチで掃除してくれます!
【パワー】
ゴミが沢山ある場所とない場所では吸引力を使い分けてくれます
【静音性】
普通の掃除機より静かだと思いますが、テレビの音は上げるようです。
【サイズ】
コンパクトですが、充電器の両端を50cm空けるようになります。(多少なら狭くても大丈夫な様です)
【手入れのしやすさ】
蓋を開けて、ゴミboxを引き抜きブラシで手入れするだけなので普通の掃除機より楽です。
でも、ハウスダストまで綺麗に取ってくれるので窓やエアコンの風で飛び散ります。
【取り回し】
無評価
【総評】
初めてのロボット掃除機で会社でルンバがあるのですが、壁などにガツガツ当たって煩いと思ってました。しかし、ルーロはセンサーが壁を感知してくれるので煩くありません。(壁に全く当たらないわけではない。また、椅子などの細いものやキャスター付の物は太さ高さ等によりガツガツ当たる)
質問とかに両端のブラシがすぐにダメになるとありますが、フローリングだけの部屋では何の問題も出ません。(カーペット、畳では使用したことありません)
悔しいが自分で掃除機かけるより綺麗になるので頼もしい。
値段は高いですが買って良かったと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
