RULO MC-RS1
三角形状採用で「ハウスダスト発見センサー」搭載のロボット掃除機

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.49 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.13 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.27 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.34 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.99 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年3月1日 11:07 [1007821-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 無評価 |
パワーや隅まで掃除するといった面で全く問題なし。
帰宅時には家が綺麗になっている快適性からは離れられません。
本体の高さも低いので家具の下にも入れて助かります。
ダイソンは価格と本体サイズの面で、
ルンバは壁等にぶつかりすぎるので断念しました。
ルーロであれば、ある程度ぶつからずに掃除せてくれます。
音はややありますが、元来在宅時に使うものではないので気になりません。
ダストボックスの小ささが不満の方が多いようですが、1.2回使用する度にダストボックスを空にした方が衛生的にもいいと思いますし、大変な工程ではないので気になりません。
使い始めはこちらの不注意で物がからみどうしてもブラシがダメになりますが、1000円程度で交換できるので勉強代くらいに考えています。
1年半程使っていますが、バッテリー低下は未だに感じていません。
とてもいい買い物でした。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月6日 20:44 [808898-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 2 |
【デザイン】
厚みが薄いのでベッドの下に隙間が95mmしかなくても入ります。
全体的にコンパクトなので普段の置き場にも困らない
【使いやすさ】
自動で設定するには何時間後スタートとという時間の範囲を指定
する方法なので考える必要があるけどリモコンでスタートの設定が出来るのが便利
【パワー】
かなり大きなゴミも吸い込んでしまうので強いほうですね。ダイソン程ではないけど
ホコリはかなり吸い込めます。
【静音性】
コード付の掃除機よりは静かです。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチでふたが開いてゴミ箱が取り出せるので、手入れは楽です。
【総評】
ロボット型の掃除機は初めてですが自動モードでも勝手に場所を判断してちゃんと
掃除機をしてくれるし、初めてでも迷わないでステーションまで戻ってくれるので
安心。
掃除の範囲を決めて、コード類なと邪魔になる物をキチンと整理する必要があり
ますが、ルンバのようにぶつかって方向を変えるのと違ってセンサーでほとんど
ぶつかる寸前で方向を変えるので家具が傷まないのはありがたいです。
まだ、発売したばかりでメーカーの販売員が数を出したいようなのです量販店で
粘ると価格ドットコムの値段より2万くらい安くなるところもありますよ。
以下は1年3ヶ月利用後の評価です。
ブラシは丁度1年で片方の毛が抜けました。
両方のブラシを新品に交換しました。少しブラシの根元が太くなってます。
そのブラシを3ヶ月使ってみたら今度は軸のDカットがすべて丸くなってしまい、先端のブラシが回らなくなりました。
修理に出しましたら、最初は消耗品だから全て有償で修理代は1万と消費税ということで納得できないのでクレームしたところ無償になりそうです。
別スレでも書いてますが、メーカーの修理会社は段差があるところや床の硬さがフローリングの堅さ以上は消耗が早いと言い訳します。
我が家は畳の上で使うだけですし、ブラシを変えたばかりとこの点を論破したら折れたようです。
皆さんも納得できない時は必ず利用データと共に交渉をしてください。
しかしながらロボット掃除機はどこのメーカーもブラシが鬼門のようです。
手間をかけないはずの掃除機が障害物をどかしたり、床を選んだりハンディクリーナー以上の手間がかかるなら無駄の産物しか有りませんので、充分に利用環境を考えて導入されることをお勧めします。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった23人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月3日 11:58 [957735-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
子供がいつも脱いだ服を洗濯カゴにもっていかなかったり、本やモノを散らかしたままにするのと、女子3人の髪の毛が床にたくさん落ちるのに困っていたので、いろいろな人のレビューなどを参考にして、この機種を購入。
「ルーロちゃんが捨てちゃうよ」と都度いうことで、「とりあえず床においてしまう」悪い癖は治りつつあります。
ロボット掃除機としては「そんなにゴミを吸わないかな」と思っていましたが、何度も巡回することで、かなりキレイになりました。
毎日タイマー予約ができるのが気に入っていて、外出後のお昼に毎日巡回してもらっています。
帰ってきてきれいな部屋はとても気持ちがいい。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月25日 21:56 [898572-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
リビングダイニングや和室、寝室など30畳程の広さを1時間かけて掃除します。2センチ程の高さのラグ上まで乗って動きます。毎回ゴミを捨てないといけないくらい吸い取ってくれるので、吸引力は良いのではないかと思います。それでも狭い場所や角などは取れない為、掃除後にクイックルワイパーをしています。
子供もいるので、毎日していますがとても助かっています。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月4日 21:44 [891597-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
好みなので私は非常に可愛い形で気に入ってます
【使いやすさ】
非常にパナソニックらしく余計なものがないシンプルで分かりやすいリモコンとボタン配置になっています
【パワー】
小さい割にはよく吸い込みます
【静音性】
他社製と比較した場合、音は小さく感じますが基本掃除機なので音自体は普通の掃除機と大差ないです
【サイズ】
非常に良いサイズ
【手入れのしやすさ】
ロボット掃除機はどれも大差ないです
【取り回し】
壁の当たり方は他社製に比べると柔らかいですがぶつかる時はぶつかります。他社製より小さいので今まで行かなかった所まで行ってくれる様になりました
【総評】
ルーロは他社製よりも角を綺麗に掃除してくれます。走行もルーロの方が取りこぼしが少なく感じます。今、他社製と同時に動かせて色々試していますがコンパクトな分結果的に掃除範囲が広くなりよく掃除してくれていると感じます。(他社製では丸形でも大きい為思ったよりも掃除範囲が広くなく、角もあまり綺麗にしない上、ハケが悪くなると逆にごみを隅に集めて終わりになることが多い)あまり部屋が大きくなかったり、部屋に物が多かったりする典型的な日本の家ではルーロはお勧めです
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月20日 10:13 [867947-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 無評価 |
【デザイン】なんだか近未来的なデザインです。個人的にはもっとシンプルな方が好き。
【使いやすさ】はじめてのお掃除ロボですが非常に簡単に操作できる。リモコンは非常に便利。
【パワー】見てるだけでは分からないけど、今のところ毎日使用してその都度ダストボックスにゴミが溜まっているのでそれなりに吸引力はあるのだと思う。
【静音性】うるさい。他のお掃除ロボと比較することができないが、とてもうるさい。でもこんなものなのかな?
【サイズ】思ったよりコンパクト。まだ越したばかりでとりあえずキッチン横通路に充電器を置いているがそんなに邪魔じゃない。
【手入れのしやすさ】簡単。ダストボックスを引き抜いてカラにするだけ。非常に簡単。
【取り回し】?
【総評】戸建への引っ越し祝いに頂いたもの。個人的にはダイソンのスティック掃除機の方が嬉しかったな…(悪魔)と思ってしまったが使用してみるとかなり便利でいい。
在宅中だと家事をしている間に動かしているが、主に外出中に動いてもらうことの方が多い。
子供たちがよほどペットが欲しいのか?ルーロに向かって「こっちにおいで〜♪」と言っている姿にビックリしたが、健気にひたすら掃除をする姿に若干愛しさをおぼえてしまった。
ここを掃除したい!という時にはわざわざ持ってこないといけないので効率的ではないけど、ピンポイント&階段用の安い掃除機でも購入して2台使いしようかと思う。
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月1日 16:57 [854738-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
デザインがロータリーエンジンみたいで気に入ってます。お掃除ロボットはふつう丸型を想像していたのですが、この形は意外でした。
【使いやすさ】
とても使いやすいです。スイッチを2回押せば自動的に部屋中グルグル回ってくまなく、髪の毛やチリを吸い取ってくれます。あといま袋小路にはまって動かなくなったことはないですし、サッシの段差に落ちたこともありません。また掃除が終わると、自分で充電器に戻っていきます
【パワー】パワーは必要十分にあると思います。ただ当方の部屋は絨毯がないので、そこにかんしては判りません。
【静音性】
かなりうるさいですが、耳障りになるほどではありません。
【サイズ】
手頃で家の中に置いていても気になりません。20畳ほどのリビングに常時置いています
【総評】
細かいゴミの掃除に手を煩わされることなく、ロボットが掃除してくれるのは便利です。
今後、別の部屋にも買い足ししたいぐらいです。ただ7万円もするのでおいそれとはいきません。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
