RULO MC-RS1 レビュー・評価

2015年 3月20日 発売

RULO MC-RS1

三角形状採用で「ハウスダスト発見センサー」搭載のロボット掃除機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 集じん方式:ダストボックス式 本体質量:3kg RULO MC-RS1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RULO MC-RS1の価格比較
  • RULO MC-RS1のスペック・仕様
  • RULO MC-RS1のレビュー
  • RULO MC-RS1のクチコミ
  • RULO MC-RS1の画像・動画
  • RULO MC-RS1のピックアップリスト
  • RULO MC-RS1のオークション

RULO MC-RS1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年 3月20日

  • RULO MC-RS1の価格比較
  • RULO MC-RS1のスペック・仕様
  • RULO MC-RS1のレビュー
  • RULO MC-RS1のクチコミ
  • RULO MC-RS1の画像・動画
  • RULO MC-RS1のピックアップリスト
  • RULO MC-RS1のオークション

満足度:4.44
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:22人 (プロ:1人)
  1. 3 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.59 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.49 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.13 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 3.27 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.39 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.34 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 3.99 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RULO MC-RS1のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

choosan2さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】 部屋に合っていて無難

【使いやすさ】 ボタン操作が非常に簡単 

【パワー】 大きなごみは無理です。

【静音性】 テレビは見れない大きさ 

【サイズ】 この種では小さいほう?

【手入れのしやすさ】 手入れは簡単だが、ダストボックスが小さく、頻繁に手入れ必要

【取り回し】 カーペットが少しでも浮いていると、めくり上げてしまう。

【総評】 掃除前に部屋の片づけをしないといけないので、子供のおもちゃなど常時散乱しているところは不向きだが、ベット下など普段掃除しないところまで掃除できて、部屋の空気がきれいになったように感じる。
動きをみていると健気で癒される。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

たーぼー0913さん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
10件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

高いだけあって買ってよかったいろいろな面でポイント4以上特に騒音がほとんどない

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

遊星仮面2007さん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:517人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
2件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し5

購入後8ヶ月の再レビューです。8ヶ月経ってのコメントとしてはまずは満足です。期待を下回るような事は何もないです。

 初めてのロボット掃除機なので過去に使用経験が無いので評価はとても感情的なものばかりですみません。

《デザイン》白い色のおむすび型がスターウォーズのデザイン風で近未来的です。他社と比べるとデザインの先進性が際立ちます。

《動き》2本のブラシの動きが触覚のように見えて、その辺りは意思のある生物的な動きです。

《価格》スペック通りだと4年でバッテリー交換となります。よって5年補償期間を過ぎて壊れなければ最大8年ほどは使うと思うので概算ですが1000円/月(30円/日電気代除く)程度の償却コストになると思います。でも4年後には低価格の更に長持ち替えバッテリーが発売されている事を期待しますし、4年では買い替えないでしょうが8年は可動部分も多いので補修なしに現実的には使用出来るのかなと今は思います。

《比較》東芝トルネオ ロボ VC-RVD1とルンバ885 R885060のこのパナとの三種の比較だったのですが掃除機なので妻に絶対的な決定権があり、スペック比較とか、価格比較の以前の感覚で

@ 新鮮なデザイン
A 発売後、間もない
B 妻が信頼するパナソニック社製品
C 日本製

あっさりと店員の説明を聞いているうちに店頭でパナ製の機種に決まりました。

東芝VC-RVD1にはゴミの移動機能?ダストステーションと発売後時間が経過して手頃になった価格、
ルンバ885は新製品ですが長年改良を重ねた信頼性、6年寿命バッテリー、バーチャルウォールなどの魅力がありましたが今はパナにして後悔はないです。

《要望》5種類程度の内蔵の音楽を装備して口笛を吹きながら、またはハミングしながらロボット掃除機が室内を動きまわっても雰囲気が出そうです。

初めてのロボット掃除機を使用しての家族の感想は「凄い!!玄関に落ちないでも軽い段差(斜路)は降りて、また登って来る!! 健気だ!! 動きがかわいい!!」と家族で初物に感動しました。いったん全室掃除が終わって、二回目からはそれほどでも無かったのですが結構、最初はホコリがまたたく間にタンク?に溜まってこんなに室内にホコリがあるのか?と びっくりとしました。ホコリを吸うと赤ランプが点灯するので頑張り具合もわかります。掃除機ですがロボットと名がつく機械が初めて我が家に来てプチ感動しています。掃除の作業が全く無くなるわけでもなくて多大な期待をかけていないので現状は満足で逆に家族でルーロが掃除しやすいように物をよけたり、動かしたりと気を使っています。毎回の溜まったゴミ・ホコリの量を確認するのは今までの掃除機には無かった行為で皆さんは面倒だと思うでしょうが変な達成感・満足感が生まれます。「今日もこんな掃除してくれた!!!」とね。いつかは飽きるでしょうが。現状頻度は1回/2日のペースです。

とにかく、スイッチを入れれば、ひたすらゴミ収集してくれます。私たちもルーロの作動しやすい環境作りがうまくなってルーロの掃除は快調です。台所のマットなどは徹底的にルーロが満足?するまで掃除してくれます。愛着の沸く不思議な家電です。


掃除面積
40〜59m2
頻度
週3〜4回

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鴻池賢三さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。

専門誌、ネット、テレ…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

ダストカップは天面からアクセス可能!

電源スイッチ搭載。長期間使わない時はOFFにしておくと放電が防げる

リモコンも「おにぎり」型。掃除中に方向操縦も可能

   

左右2つの回転ブラシが特長。カブトガニに似てる感も

   

メーカーからサンプル機(プレス用)をお借りしてのレビューです。

【デザイン】
おにぎり型がユニークです。外周部分が全てバンパーになっていて、デザインをスッキリ見せています。前方2箇所にあるブラシは、昆虫の触角のようで、好き嫌いが分かれそうです。

【使いやすさ】
原則、「スタート」ボタンを押すだけで自動で清掃を開始し、終了すると充電台に戻ります。
扇風機の台座などは乗り上げてしまったり、電源ケーブルなどが床を這っていると回転ブラシ部に絡んだりと、清掃が中断してしまうので、事前に整理整頓は必要です。(どのメーカーのロボット掃除機も同じですが・・・)

【パワー】
吸引力自体は特にパワフルな感じはありませんが、目に見えないハウスダストも検知できるセンサーを搭載し、ゴミを発見すると同じ所を前後してキレイになるまで掃除します。謳い文句の通り、部屋の隅や角も入念に掃除します。掃除能力は満足の行くレベルです。

【静音性】
騒音計で測定したところ、約65dBでした。音色もマイルドで、ロボット掃除機としては静かな部類に入ります。
壁面への接触は殆どなく衝突音は皆無です。椅子の脚などには接触しますが、充分原則しているケースが多く、その分衝撃音も軽微です。
総じて、静音性に優れています。

【サイズ】
最大幅は約330mmで他社製品に近いですが、おにぎり型の分、小さく見えます。

【手入れのしやすさ】
ダストカップは、本体天面からアクセスできるのが好印象です。
ゴミ捨て時、フィルター周辺に挟まったゴミを取り除くのがやや面倒です。(お手入れブラシが付属しています)

【取り回し】(走行・清掃時間)
取説には、充電台の位置、家具の配置、ゴミの量などにより異なる・・・との記述があります。
当宅の場合、清掃時間はフローリングの10畳間で約30分、絨毯の6畳間で約20分で、やや長めの印象です。
(家具が多いのか、ゴミが多かったのか・・・)
進入して欲しくない場所を指定する機能はありませんが、鞄など手近なモノでブロックできます。(超音波センサーで衝突前に検知する確率が高いので、軽いモノでもOK)

【総評】
目に見えないハウスダストも検知できるのはパナソニックだけだと思います。
吸引力自体はパワフルとは言えず、掃除時間も長めですが、ハウスダストが無くなるまで丁寧に掃除をしてくれていると考えれば納得できます。
清掃後にダストカップを除くと、綿埃、髪の毛、微細な粉塵も良く取れています。
価格も手ごろで、静音性やハウスダストが気になる方にオススメできる製品です。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ishiwmさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し3

2週間で数回使いました。形が可愛いし、良く働いてくれます。ただ音が少し大きいです。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

☆りりちゃん☆さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
3件
スマートフォン
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し無評価

【デザイン】なんだか近未来的なデザインです。個人的にはもっとシンプルな方が好き。

【使いやすさ】はじめてのお掃除ロボですが非常に簡単に操作できる。リモコンは非常に便利。

【パワー】見てるだけでは分からないけど、今のところ毎日使用してその都度ダストボックスにゴミが溜まっているのでそれなりに吸引力はあるのだと思う。

【静音性】うるさい。他のお掃除ロボと比較することができないが、とてもうるさい。でもこんなものなのかな?

【サイズ】思ったよりコンパクト。まだ越したばかりでとりあえずキッチン横通路に充電器を置いているがそんなに邪魔じゃない。

【手入れのしやすさ】簡単。ダストボックスを引き抜いてカラにするだけ。非常に簡単。

【取り回し】?

【総評】戸建への引っ越し祝いに頂いたもの。個人的にはダイソンのスティック掃除機の方が嬉しかったな…(悪魔)と思ってしまったが使用してみるとかなり便利でいい。
在宅中だと家事をしている間に動かしているが、主に外出中に動いてもらうことの方が多い。

子供たちがよほどペットが欲しいのか?ルーロに向かって「こっちにおいで〜♪」と言っている姿にビックリしたが、健気にひたすら掃除をする姿に若干愛しさをおぼえてしまった。

ここを掃除したい!という時にはわざわざ持ってこないといけないので効率的ではないけど、ピンポイント&階段用の安い掃除機でも購入して2台使いしようかと思う。

頻度
毎日

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RULO MC-RS1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RULO MC-RS1
パナソニック

RULO MC-RS1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月20日

RULO MC-RS1をお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

RULO MC-RS1の評価対象製品を選択してください。(全2件)

RULO MC-RS1-W [ホワイト] ホワイト

RULO MC-RS1-W [ホワイト]

RULO MC-RS1-W [ホワイト]のレビューを書く
RULO MC-RS1-K [ブラック] ブラック

RULO MC-RS1-K [ブラック]

RULO MC-RS1-K [ブラック]のレビューを書く

閉じる