RULO MC-RS1
三角形状採用で「ハウスダスト発見センサー」搭載のロボット掃除機

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.49 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.13 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.27 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.39 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.34 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.99 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年9月10日 22:52 [959462-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
吸引力・パワー | 1 |
静音性 | 1 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 2 |
![]() |
||
---|---|---|
回転ブラシ取付け部が壊れる(バネ飛び出し) |
【デザイン】 無難で悪くないです。
【使いやすさ】 操作が簡単で使いやすいです。
【パワー】 吸い残しがあるので一般掃除機との併用が必要です。
【静音性】 動作音が大きいので掃除中は、同じ部屋に居たくない。近所迷惑となるので、集合住宅では深夜の掃除は出来ない。
【サイズ】 丁度よい。
【手入れのしやすさ】 ダストボックスが小さいので頻繁にゴミだしが必要です。また、連続使用時間が100分なので、直ぐに充電が必要です。
【取り回し】 カーペットの段差や隙間に入り込みスタックします。AC電源コードに絡まるので、留守でのタイマー使用は難しいです。
【総評】 センサーで壁や障害物を避けるので、衝突音がしないところが素晴らしいです。ただし、柵や突起物などのセンサーで感知できない物には当たり、前面が傷だらけになります。前面にマスキングテープを貼り付け、傷付きを防止しています。次期モデルでは改善をお願いしたいです。
購入して、1年4ヶ月が過ぎましたが、回転ブラシの左側取り付け部分が壊れて、バネが飛び出し修理となりました。(p_-)
耐久力不足ということで、満足度「1」にします。
不具合動画です↓
https://youtu.be/7jcXfFyoAtQ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
2025年新「EVOPOWER SYSTEM」・自動ゴミ収集機能非搭載モデル
(掃除機 > EVOPOWER SYSTEM BOOST LC600JGN [アッシュグリーン])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
