公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2015年 2月 6日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.72 | 4.42 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.16 | 4.03 | -位 |
ボタン操作![]() ![]() |
3.98 | 3.57 | -位 |
文字変換![]() ![]() |
3.68 | 3.83 | -位 |
レスポンス![]() ![]() |
4.16 | 3.52 | -位 |
メニュー![]() ![]() |
3.71 | 3.85 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
3.82 | 4.21 | -位 |
通話音質![]() ![]() |
3.97 | 3.92 | -位 |
呼出音・音楽![]() ![]() |
3.56 | 3.77 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.66 | 3.48 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「重視項目:メール」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年10月18日 09:44 [1167020-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 2 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 2 |
通話音質 | 4 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
スマホとガラケーの2台持ちの際、この機種を選択しました。
2016年2月から2年間使いました。
【デザイン】
ガラケーらしく小型で角は丸いためかわいらしい印象です。
とはいえ白ならビジネス用途でも違和感はないかと思います。
ただ難点なのが、閉じた状態からパカッと開けにくい点です。
指をひっかける場所がありません。
もちろんパナみたいにワンプッシュオープンボタンもありません。
開発時によくこれでGoがでたもんだと不思議です。
【携帯性】
ガラケーの中でもおそらく小さい部類だと思いますので携帯性はいいです。
【ボタン操作】
ほぼメールでしか使っていませんが、特に打ちにくいということはありません。
【文字変換】
これも普通かと思います。
【レスポンス】
これはダメ。
撮影した写真を表示するだけで、1-2秒ほど待たされます。
今までのガラケーでこんなことはなかったのでSoCの性能が低いのではないかと。
とはいえ、写真の閲覧以外では特にレスポンスは気になりません。
【メニュー】
一般的ではないかと思います。
ガラケーとはいえ、様々な機能があるので
「ここにそんな機能あっても見つけられんやろー」
ということはありますが、どこのメーカーも同じようなものかと。
【画面表示】
きれいではないです。
メールや電話ならいいですが、写真をきれいにとりたい・見たいという方にはおすすめしません。
【通話音質】
あまり使っていませんが、ごく普通だと思います。
【呼出音・音楽】
ほぼ使ってないので無評価。
【バッテリー】
この機種の大きな利点です。
私の場合、時々メールをするぐらいだったので、満充電すれば2週間は持ちました。
端子もマイクロUSBでスマホと共通なのは使いやすいところです。
【総評】
もし10年前に使ってたら、カメラはしょぼいし液晶は粗いし開けにくいしで不満のたまる機種だったと思いますが、私の場合ほぼメール専用機だったので、そこまで不満はありません。
小さくて電池持ちがいいというだけでもメリットがあります。
他にも防水だったり、丈夫だったり。
この機種は3G専用機なので、もし契約したい方は2018年11月7日までにする必要があります。
3Gの新規受付がとうとう終了になります。
3Gの終了日についてのアナウンスはまだありませんが、数年先と予想されます。
- 重視項目
- メール
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月12日 08:57 [857458-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 3 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 3 |
バッテリー | 5 |
3年半ぶりに機種変更しました。
前機種はT007、その前がW51SA
とスライドでしたので久々の”折り畳み”
は正直不便です。
T007が急遽破損による機種交換
でしたので仕方ありません。
最新の機種とはいえ正直期待したのは
バッテリー位でしたが、これは期待以上
です。私はメールが主ですが2週間近く
持ちます。これに関しては過去最高です。
カメラ・ディスプレーがいまいちな分を
差し引いても価値あるかもしれません。
通話・メールを主にしている人にとっては”買い”です。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月23日 21:20 [852314-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
ボタン操作 | 無評価 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
メニュー | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
ソニエリのxミニが 壊れてしまった。
ああ、なんたるこった
英雄ショップで、
「みどりはありませんが、クロはあります」
と言われ
「しょうがねえ、これにします」と
一発怪盗。
基本的に、メールしかしない。
電話、来ない。
スマホ いらない。
デザイン?まあこんなもんでしょ
味気ないけど
文字打ち?
今まで1.5インチのxミニだったけど、こっちの方が使いやすかった
なんでだ?
変換の仕方が 妙に早いんだよ
要は、一字打っては、すぐに変換要員が しゅこしゅこでてくんだよ
これ、煩わしいよ
画面表示?
なんか、つまらん
時計表示が アナログ時計
これ、単純に デジタル表示の方がいいんだけどな
音?
選べない。
こんなもんか
困るのは、
マナーモードにして、目覚ましブルブルに設定してるのに
「午前5時30分です」って
お姉さんの声で起こされる
おいらとすりゃ
9時 12時 3時 だけ
お姉さんに 出てきてほしいんだけどなあ
細かい設定できないんだなあ
バッテリー?
もう3週間になるけど
充電してないよ
すごい。
合格!!!
- 重視項目
- メール
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月3日 20:09 [821288-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 3 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 3 |
呼出音・音楽 | 4 |
バッテリー | 4 |
従前の携帯が経年劣化か、バッテリーのキャパシティーが減少、そして送信機の低下(Cメールは良いが、eメールの送信が時間がかかる(送信までに複数回のクリックかが必要)で実用性が欠如していた。故障/修理しても改善しなかった。そこでAuの勧めで当機に買い替えた。スマホはまだ高いのでコストパホーマンスを重視した選定結果であるが文句は無い。当たり前だが、バッテリーの容量は向上しているし、送信機能は良好。重量も従前、機種に比べると軽量になったん0おでかなり、満足している。ただ、年長者にはあまり推すめできない。その理由は、機能がかなり増加したためか、不要な機能が増えて、これが使い勝手を悪くしている。高齢者には向いていない。また、毎月の利用料金の明細は、PCで確認できるが、問題は、利用者登録(携帯のみの登録となっている)が、複雑で労力がかかることが分かった。もっと簡易化できないかが課題となろう。
- 重視項目
- メール
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
