ADL H128 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ADL H128のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ADL H128の価格比較
  • ADL H128のスペック・仕様
  • ADL H128のレビュー
  • ADL H128のクチコミ
  • ADL H128の画像・動画
  • ADL H128のピックアップリスト
  • ADL H128のオークション

ADL H128FURUTECH

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年12月11日

  • ADL H128の価格比較
  • ADL H128のスペック・仕様
  • ADL H128のレビュー
  • ADL H128のクチコミ
  • ADL H128の画像・動画
  • ADL H128のピックアップリスト
  • ADL H128のオークション

満足度:4.75
(カテゴリ平均:4.24
レビュー投稿数:4人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.18 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.00 4.14 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.75 4.12 -位
フィット感 装着したときのフィット感など 3.75 4.08 -位
外音遮断性 外の音を遮断するか 4.25 3.80 -位
音漏れ防止 音漏れを防止するか 4.25 3.79 -位
携帯性 コンパクトさ 3.00 3.86 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ADL H128のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

EM-maniacさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
高音の音質4
低音の音質5
フィット感3
外音遮断性4
音漏れ防止4
携帯性3

【デザイン】「Alpha トリフォーム・イヤーカップ (Alpha Triform Contour Earcups)」と呼ばれる耳の形に合った逆三角形のイヤーカップが、少し頂点を前方に向けて配される。そのラインが顎のラインにつながり動きを感じるデザイン。特にブラウンは肌との相性も良く、「浮き」が少ない。

【高音の音質】ハイレゾソースを聞いても違いが判るだけの帯域はあるし、量が足りないわけもないが、厚い低音に対してやや特徴に乏しい。

【低音の音質】ブーミーではなく、音量のみで質が伴っていないものでもない、弾む低音。イヤーカップの密着性の良さと合いまって、グルーヴィな低音をダイレクトに届けてくれる。

【フィット感】耳の周りのフィット感は非常に良い。一方ヘッドバンドの曲率がやや開き気味なので、顔の幅が狭いと少し横からの密着度は低い。また、逆三角形のイヤーカップがかぶり方を規定してしまうので頭頂部に圧迫を感じる可能性はある。

【外音遮断性】分厚いイヤーパッドで周囲の音は良く遮断され、音楽に没頭できる。

【音漏れ防止】同じく分厚いイヤーパッドと耳全体を覆うイヤーカップの形状で比較的よく遮断できている。ただベント穴が存在するためか、音漏れ皆無ねというほどではない。

【携帯性】重量が軽量級ではないことと、前作のH118と比較すると折りたたみ機構がなくなったためコンパクトにはならないので、さほどにすぐれているわけではない。ただセミハードケースが付くため、持ち出しそのものは困らないが。

【総評】弾む低音の上に押し出しの良い中域が乗る音楽が楽しくなるヘッドホン。ただ音場は狭く、分離よく各パートを聞き分けながら分析的に聴く...というよりは、ホットな演奏を鑑賞的に聴くのに適した機種。とはいってもその低音は過多ではなく、十分制動が効いたもので、音楽を支える基礎としての低域、というもので、低音命の人よりもむしろ中〜低音重視のリスナー向き。

【その他】本品には標準で接続ケーブルが2種添付される。3m長の標準ケーブルと1.3m長の交換用ケーブルだが、後者は単品販売もされる端子がα-OCC採用ロジウムメッキ処理でケーブルが銀メッキOCC素材のiHP-35X。これは明確な違いが出る。よりふくよかさを増す低域、安っぽくないスネアの響き..リケーブルを疑問視している人にもその効果が実感できる良品。ぜひこちらを使ってほしい。

主な用途
音楽
接続対象
オーディオ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ADL H128のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ADL H128
FURUTECH

ADL H128

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月11日

ADL H128をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(イヤホン・ヘッドホン)

ご注意

ADL H128の評価対象製品を選択してください。(全3件)

ADL H128 [ブラック] ブラック

ADL H128 [ブラック]

ADL H128 [ブラック]のレビューを書く
ADL H128 [ブラウン] ブラウン

ADL H128 [ブラウン]

ADL H128 [ブラウン]のレビューを書く
ADL H128 [ネイビー] ネイビー

ADL H128 [ネイビー]

ADL H128 [ネイビー]のレビューを書く

閉じる