
レビュアー情報「接続対象:ポータブルプレーヤー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 7件
- 1件
2016年1月8日 08:54 [892695-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
付属イヤホンからのステップアップとして本機を検討される方も多いと思いますので、主にiPod付属のEarPodsと比較した感想を書きたいと思います。
評価は価格を考慮した相対評価としています。
【デザイン】
ハウジングが真鍮製でできており、安っぽさはありません。
高級感ではEarPodsに大きく差をつけています。
あとはカラーリングを含めてAppleデザインとどちらが気にいるか、といったところです。
自分はデザインもカラーリングも本機の方が好みです。
【高音の音質】
EarPodsとは比較になりません。
一聴しただけで本機が明らかに上だと分かると思います。
【低音の音質】
上位モデルよりドライバが小さいですが、必要にして十分な低音が出ます。
絶対的にはEarPodsと同等の低音が出ていると思いますが、本気の方が中高音が出ている分、低音は控えめに聞こえます。
【フィット感】
自分にはかなり良いと感じます。
すぐに適正位置に装着できるのでストレスがありません。
イヤーチップが自分に合ってるのかな。
【外音遮断性】
EarPodsより遮音性は高いです。
【音漏れ防止】
EarPodsより明らかに上です。
高音が出る分シャカシャカ音が漏れやすいと思いますが、それを差し引いても本機の方が音漏れが少ないです。
【携帯性】
問題なしです。
専用ポーチも付属しています。ポーチは外部衝撃には弱いですが、使い勝手が良いです。
【総評】
総じてEarPodsより優れていると思います。
生粋のオーディオメーカーにこだわりが無いのであれば、付属品からの買い替えを考えている人に是非お勧めしたいです。
iPodやiPhone直挿しならハイレゾとか関係ありませんが、ハイレゾ対応という肩書きだけでもちょっといい気分になります。
ただ、リモコンのボリュームがアナログ式なのだけはEarPodsに明らかに劣っています。
Android端末でもボリューム調整が出来ることが利点のようですが、リモコンではDAP(音楽プレーヤー)側の設定音量以上は出せないことになるので、DAP側の音量を大きめにして、リモコンで少し絞り気味にすると、いざ音量を上げたくなった時も対応できるといった使い方になるかと思います。
何か音質低下してるようで気になるので、自分は音量調整はDAP側だけでやってます。
それ以外はとても満足しています。
まだまだエレコムはオーディオで市民権を得てないと思いますが、本機はきちんとした音質重視のコンセプトの下に作られた製品だと思うので、気になる人には是非使ってみて欲しいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月25日 17:24 [844752-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月3日 03:26 [794551-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
良いと思う。
【高音の音質】
若干ざらつくが、ハッキリしているともいえる。きめの細かさでは上位モデルのほうが上だが、これは好みの問題だろう。視聴してから選んで欲しい。
【低音の音質】
ボーカルの邪魔をしない低音。この低音はメーカーの色だと思う。聞く人によっては軽めに聞こえるかもしれないが、他の音域とのバランスが良い。購入の決め手のひとつ。
【フィット感】
一番大きなサイズでぴったりだった。
【外音遮断性】
標準的だと思う。
【音漏れ防止】
漏れないことはない。他の物より上ということは無いだろう。
【携帯性】
ケースがついているが使わないので特に良くも悪くも無い。
【総評】
特徴的なのはボーカルの優位性と低音の程良さ。過剰な色は無いので物足りない人もいるかとも思うが、低音、中音、高音それぞれの音域のバランスの良いイヤフォンはこの価格帯では少ない気がする。解像度もそれなりにはあるし、よく整理された音だと思う。
上位機種も視聴したが、もっと上品でおとなしい感じだった。迷ったが、ボーカルの聞こえ方がこちら方が好みだった。
ジャズも古いものでも再現性が高いので、なかなかの出来ではないかと思う。
「S」の方を買ったのは、スマートフォンと併用する可能性があったため。常時使っているポタアンが問題なく使えたので、こちらにした。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
お手頃価格で充実仕様!バランス接続タイプのイントラコンカ型!
(イヤホン・ヘッドホン > NICEHCK B80 4.4mm マイク無し)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
