| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.93 | 4.41 | -位 |
| 携帯性 |
4.18 | 4.04 | -位 |
| ボタン操作 |
3.65 | 3.58 | -位 |
| 文字変換 |
3.53 | 3.83 | -位 |
| レスポンス |
3.88 | 3.52 | -位 |
| メニュー |
3.40 | 3.85 | -位 |
| 画面表示 |
3.67 | 4.20 | -位 |
| 通話音質 |
3.69 | 3.93 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
3.58 | 3.77 | -位 |
| バッテリー |
3.53 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2015年2月15日 01:01 [797832-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| ボタン操作 | 2 |
| 文字変換 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 2 |
ガラケーとスマホの2台持ちです。
ガラケーは通話とメール用です。
前のガラケーiida G11が壊れてしまったので1月に泣く泣く機種変更しました。
中古だと保証が付かないので、選択肢はMARVERA2とGRATINAのみ。
GRATINAの緑が在庫無しだったので、若干高機能なMARVERA2を購入しました。
1ヶ月ほど使ってみた感想です。
【デザイン】
一般的には可もなく不可もなくでしょう。
変更前のiida G11はデザインが良かったので、個人的には残念なデザインです。
【携帯性】
ちょっと大きいけど、まあ普通といえば普通でしょうか。
ズボンのポケットには普通に入りますが、iPhoneの倍ぐらい分厚いです。
【ボタン操作】
個人的にはボタン操作しづらい。
丈の長い本体の上から下までボタンがあり、
一番下の「セルフメニュー」「TV」ボタンの列が下過ぎて、
片手で持って操作しようとすると時々落としそうになります。
(身長178cmの男性です)
【文字変換】
予測変換を有効にしていますがイマイチです。
先頭数文字を入れると使いもしない変な日本語の候補が前の方に表示され、入力したい単語が後ろの方で出てくることが多いです。
また、単語の読みを最後まで入力しないと変換候補に出てこないこともしばしば。
変更前はSONYだったのでPO Boxでしたが、前の方が明らかに賢かったですね。
【レスポンス】
普通と言えば普通ですが、特定の操作がワンテンポ遅れる感じ。
【メニュー】
auの標準的なメニュー構成です。
auを使っている人ならあまり違和感を感じないでしょう。
【画面表示】
画質自体はけっこう高精細でキレイだと思います。
表示内容に不満があります。
1つ目、プリセットのアレンジ設定の配色が良くない。
スケジュールを多用していますが、文字色と背景色が似ていてかなり読みづらいです。
他、いくつかの機能で配色が悪くて見づらい画面があります。
2つ目、メールの絵文字が最悪です。
従来のauの多色で立体的で見やすいデザインの絵文字ではなく
1色だけのかなりしょぼくて見づらい絵文字になっています。
携帯各社の絵文字共通化でドコモに合わせたデザインになっているようです。
参考:http://www.au.kddi.com/action/news/20140514-02/
1つ目の配色ミスと相まって、メール画面で白い背景に明るい単色の絵文字とかでかなり見づらく、
単色で何のことかわからなくなっている絵文字も多く、絵文字を使う気が無くなります。
【通話音質】
良くもなく悪くもなく、普通です。
不満が無いということは良いともいえるかもしれません。
【呼出音・音楽】
音楽は聴いてないのでプリセットの呼び出し音のみの評価ですが、まあ普通です。
黒電話の音が入っていて良かった。
【バッテリー】
スマホよりはもちますが、2〜3日で残量メモリが残り1つになります。
メールを打つことが多いからだと思います。
通話しかしない人ならもっと電池の持ちはいいでしょう。
【総評】
普通、、ですかね。
特に良い点は無く、不満あり、というところで個人的には星2つにしていますが、
普通には使える機種だと思います。
今思うと変更前のiida G11はけっこう良い機種だったな。。
- 比較製品
- その他メーカー > iida G11 [ORANGE+BLACK]
- 重視項目
- メール
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年2月1日 05:53 [793962-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 2 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】非常に良い。ブラックとゴールドのコンビが何気に高級感があり、気に入ってます。
【携帯性】スマホに比べると横幅が無いのでポケットに入れた時の収まり具合は良い。
ただし、根本的な欠陥としてデザイン重視で「つるっとした角の無い形状」のため携帯を開くときに、引っかかる部分がなく開かない。
もたもたしてると着信があってポケットから出して電話に出る前に留守電になってしまう。
何か自分で後付けして開くときの「引っかかり」を付けないとだめ!と思ってます。
【ボタン操作】文字のボタンは特に問題ないが、名前知りませんがメニューを上下左右に選択するボタンが使いづらい、左右は問題ないが上下に選択する際に動きが良くない。
【文字変換】並みの携帯です。
【レスポンス】普通
【メニュー】問題なし
【画面表示】スマホに慣れたら文字・画面ともにとっても小さい。この画面でezwebの検索なんてめんどくさくてできません。
【通話音質】スマートソニックレシーバー とっても聞きづらい。耳を携帯にぴったりくっつけて何とか聞き取れるかな?
騒音の中ではまだ。試してないのでその場合は効果があるのかな?
【呼出音・音楽】並です。以前と違ってガラケーの着信音は探すのが大変。
【バッテリー】思ったほど良くない。最初は色々な設定などでファイルをダウンロードしたりした事もありますが、バッテリーが2日目でダウン。まあスマホよりは遥かに長持ちですがもう少し持ってほしい。
【総評】これは「携帯電話」です。電話をかける、ちょっとした短いメールを送る。機能はそこまでにとどめましょう。
電話と割り切って使えばスマホよりは便利です。少なくとも、スマホと違い首に挟んで通話したり、聞き取りにくくて携帯に強く耳を押しあててても電話が切れることはありません。
特筆すべき点。通話中などに留守電が入っていると「ショートメール?」が即座に届き留守電がわかります。スマホのときはメールでくるので他のメールにまぎれて気づかず、やっと気づくと3日前の電話って事が幾度かありました。これがガラケーに変えた一番のポイントです。ここだけは満足しています。
- 重視項目
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




