| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
3.93 | 4.41 | -位 |
| 携帯性 |
4.18 | 4.04 | -位 |
| ボタン操作 |
3.65 | 3.58 | -位 |
| 文字変換 |
3.53 | 3.83 | -位 |
| レスポンス |
3.88 | 3.52 | -位 |
| メニュー |
3.40 | 3.85 | -位 |
| 画面表示 |
3.67 | 4.20 | -位 |
| 通話音質 |
3.69 | 3.93 | -位 |
| 呼出音・音楽 |
3.58 | 3.77 | -位 |
| バッテリー |
3.53 | 3.48 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2016年7月17日 23:49 [939130-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| ボタン操作 | 5 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| 通話音質 | 2 |
| 呼出音・音楽 | 5 |
| バッテリー | 5 |
===2016年7月17日追記します。===
前回のレビューでウソを書いていました。
電話帳に国番号+86などの「+」を登録できません。
なので、0086ではなく、+86で着信した場合はどうやっても名前を確認できません。
ホント、勘弁して欲しいです…。
===以下は初回レビューです。(2016年6月21日)===
国内で普通に使うには良いと思い機種だと思います。
海外で使う、または国内と海外で通話するにはダメダメです…。
【デザイン】
スッキリしていてまずまずだと思います。
【携帯性】
軽くて小さくて良いです。
【ボタン操作】
ボタンを押したときのクリック感がハッキリしていて、操作感はとても良いです。
【文字変換】
電話帳の登録と、たまにメールを打つときしか使いませんが、賢いです。不満はありません。
【レスポンス】
特別速いという訳ではありませんが、不満ありません。
【メニュー】
普通です。
【画面表示】
直射日光下などの明るいところでは見えませんが、それ以外問題ありません。
【通話音質】
回線のせいなのか、機種のコストダウンのせいなのか、auはスマホでもガラケーでも通話の音質は悪いです。ドコモの方が良いです。
【呼出音・音楽】
音量は十分です。プリセット音は通知音、着信音ともイマイチなものが多いですが…。
【バッテリー】
5日くらいは持つと思います。
【海外利用について】
海外で使うには不満が大きいです。
(1)GSMかCDMAでかけられない相手がある
海外にいて、ネットワークがGSMかCDMAかでかけられない相手があります。
今のところ、ある電話番号にGSMではかけられて、CDMAではかけられないことが分かっています。これは電話としては致命的だと思います。
CDMAでかけられない番号がないか、着信にも問題がないか、調べようがありません。
(2)国番号が認識できない
たとえば中国(国番号86)の1234という番号から着信があった時、以下のように3通りの通知方法があります。
1234 と通知
+861234 と通知
00861234 と通知
Androidスマホだと1234だけ登録しておけば「+86」や「0086」が付いていても着信時に相手の名前が表示されます。
しかし本機の場合は、「+86」や「0086」を国番号として認識できないため、一つの電話番号に対して上記の3つ全てを登録しないと名前を確認できない場合が発生します。
さらに着信に折り返すときも問題があります。
「+861234」や「00861234」からかかってきた場合、
自分が海外にいるときには、「番号を編集して折り返す」というメニューがあり、「1234」に編集してかけられます。
しかし日本にいるときは「番号を編集して折り返す」というメニューがなくなるため、折り返せません。相手の名前を確認し、電話帳から相手を選んで、「1234」に国番号を付加してかけ直すか、電話帳に「010861234」を登録しておいて、それを選んでかけ直す必要があります。
【総評】
海外利用が前提のため満足度は最低となりましたが、国内利用の場合は問題ないと思います。
- 重視項目
- 通話
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年9月22日 23:43 [860394-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| ボタン操作 | 3 |
| 文字変換 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 3 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 1 |
純正の台座を購入して使用。
購入当初から1日もたずに充電警告音が出て電源落ち。
購入先auショップに相談して、診て貰っても特に異常なしと言われ様子見に入ってすでに5ヶ月、
ここの所まめに充電できていたから忘れていたが、バッグに入れ忘れたまま充電を怠ったら
メールチェックの後に直ぐ充電警告・電源落ち。
通話もメールもほぼ使ってない状態で12時間ももたない!
他の書き込みを見ると前の携帯と同等位にはもちそうなのに?
私のものがハズレなだけなんだろうか・・・
文字変換の評価が低いのはカシオ製に慣れてるのと
文字打ちの遅い人には向かない仕様に2度手間がかかるためです。
後は可も無く、不可も無くです。
- 重視項目
- その他
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年6月15日 18:49 [833673-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 無評価 |
| 文字変換 | 無評価 |
| レスポンス | 3 |
| メニュー | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 無評価 |
| 呼出音・音楽 | 無評価 |
| バッテリー | 3 |
【デザイン】
シンプルになりなかなか良いです
【携帯性】
前の携帯(Mobile Hi-Vision CAM Wooo)と比較してスマートになり非常に持ち易いです。
【ボタン操作】
気にしてないので無評価
【文字変換】
無評価
【レスポンス】
悪くないかと
【メニュー】
設定画面等に入りクリア押すと一番最初に戻される点が不満に成りますね
【画面表示】
綺麗な方かと
【通話音質】
無評価
【呼出音・音楽】
無評価
【バッテリー】
放置しても1晩ぐらいならバッテリーが減らないので十分持つ方かと
【総評】
auの店員に勧められましたが非常にがっかりです。
見た目等は非常に良いのですが3週間に1回の割合ですがEZwebに繋がらない、メールの送受信が出来ない等あるのでその為に一度電源を切って入れなおさないといけないのが残念でなりません。
- 比較製品
- 日立 > Mobile Hi-Vision CAM Wooo
- 重視項目
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年3月3日 18:24 [803065-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| ボタン操作 | 4 |
| 文字変換 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| メニュー | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| 通話音質 | 4 |
| 呼出音・音楽 | 3 |
| バッテリー | 2 |
【デザイン】
可も無く不可も無く。高級感もなく
【携帯性】
もう少し薄いと嬉しい。
【ボタン操作】
前のケータイがカード式電卓のようなボタンだったので、それに比べたら、遙かによい。
【文字変換】
atok搭載だけあって、変換性能はいい。
【レスポンス】
遅いと感じることはない。
【メニュー】
特筆するべき点はない。
【通話音質】
前の東芝のケータイよりはいい。
【バッテリー】
持ちはあまりよくない。
【総評】
スマホと2台持ちしているので、通話とメールしか使いませんが、それだけなら充分です。
しかし、2ヶ月強で、アンテナが「圏外」が頻発するトラブルが出ました。
ショップに持ち込むと、「simカードに問題があるかも」とのことで、simカードを交換。
改善せず、預かり修理に出すが、京セラの方で、『再現無し』とのことで、テストだけして、1週間後に返却される。
返却されて、家までの帰り道に「圏外」となる。
受け取ったショップに戻って、修理を依頼するが、「安心ケータイサポートプラスに入っているなら、交換してもらった方がいい」と言われる。
このような、明らかに問題がある修理でも、年間の修理回数にカウントされるとのことなので、現在、センターと交渉中。後日回答。
そんな状況なので、満足度は0としたいですが、1しか選べません。
- 重視項目
- 通話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年2月20日 19:21 [778981-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| ボタン操作 | 無評価 |
| 文字変換 | 無評価 |
| レスポンス | 無評価 |
| メニュー | 無評価 |
| 画面表示 | 無評価 |
| 通話音質 | 無評価 |
| 呼出音・音楽 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






