X200MA Windows 8.1 with Bingモデル レビュー・評価

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック] X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト] X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー] X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 64bit 重量:1.2kg X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with BingモデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年11月上旬

  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの価格比較
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのスペック・仕様
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビュー
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのクチコミ
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの画像・動画
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのピックアップリスト
  • X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのオークション

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.23
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:43人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.30 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.71 4.28 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.49 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.79 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.03 4.04 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.58 3.79 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.36 3.76 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 3.90 4.11 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 4.00 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ゴールデン・フォレストさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:255人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
19件
ビデオカメラ
1件
15件
デジタル一眼カメラ
0件
10件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性2
使いやすさ2
持ち運びやすさ3
バッテリ1
画面2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】 チープの一言。プラスチック感は半端ない。マウスパッドはペコポコ。

【処理速度】 なにかにつけてもたつきを感じる。

【グラフィック性能】 低い。内蔵なので期待はしていない。

【拡張性】 お値段なり。このランクに拡張性は特に求めていない。

【使いやすさ】 筐体のチープな作りが影響し使い勝手はあまり良くない。特にUSBやメモリスロット。

【携帯性】 軽いので持ち運びは楽。

【バッテリ】 これは最悪。1年半ほどで満充電できなくなり3年目で全く充電できなくなり交換を余儀なくされる。セルは韓国製で組み立ては中国。

【液晶】 色乗りが良くない。目も疲れる。

【総評】 お値段どおりの性能。お値段通りの素材感。高望みしていなければそれなりには使える。

レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成
画像処理

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

チェインバーさん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:889人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
10件
644件
プリメインアンプ
2件
144件
イヤホン・ヘッドホン
12件
46件
もっと見る
満足度3
デザイン5
処理速度2
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】2年前に4万程で購入したのですがこの値段なら充分な品質だと思います。見た目も悪いとは思いません。
【処理速度】Cerelon N2830とCPUは使ってみると相当遅いです。5年落ちのCerelon P4600よりも見劣りします。
ネットするだけなら問題ありませんが並行して何かすると一気にストレスが溜まります。

【グラフィック性能】オンボードですので期待していません。

【拡張性】Bluetoothがあれば良かったのですが。

【使いやすさ】割り切って使う分には問題ありません。キーボードのタッチもそんなに悪くない。

【携帯性】出張用の荷物に入れても苦にならない大きさと重さです。

【バッテリ】5〜6時間くらい使えるので及第点です。

【液晶】それなりです。

【総評】電源プランをパフォーマンスモードにしても今一つもっさり…調べてわかりましたが今のCerelonに性能を期待するのが間違いだったと知りました。
出張時の移動や宿泊の際に使用する程度なので我慢すれば済む話ではあるのですが。
Win8.1もとっつき難かったですが慣れれば起動が速いのでそんなに悪いOSでは無いとわかりましたが如何せんCPUが足を引っ張っている印象です。
買い替える時はi5やi7のモバイルにしようと思います。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

咲希のおとうちゃん。さん

  • レビュー投稿数:349件
  • 累計支持数:784人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
5件
空気清浄機
20件
0件
スピードテスト(モバイル)
0件
17件
もっと見る
満足度3
デザイン4
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

期待はしてなかったがやっぱり遅い。文章などを作成してるには問題ないが、ゲームをやるとモッサリ感が出てきてしまう。

液晶はグレアなので映り込みが激しい。ノングレアの保護シートで解決。
視野角は余り悪いとは思わない。
バッテリーは4時間前後は持ちます。
軽くて持ち運びには便利だが落としたら一発でアウトだと思います。

価格を考えるとお買い得?かと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とむー。さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
ノートパソコン
1件
2件
腕時計
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン2
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性2
使いやすさ3
持ち運びやすさ4
バッテリ4
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
 この価格で期待するのが間違いですね。
 安っぽいプラスチックの感じです。
 安いから仕方ありません。

【処理速度】
 セカンドマシン・外出時用 と考えれば問題ありません。
 ディスクアクセスがちょっと遅いのかな〜という感じです。

【グラフィック性能】
 思ったより悪くないのかも。

【拡張性】
 メモリ増設できないことを割り切れれば問題なし。

【使いやすさ】
 意外(?)と快適です。
 もう少しキーボードの作りが良ければ...

【携帯性】
 これは問題無いでしょう。軽いし。

【バッテリ】
 4〜5時間は持ちそうです。

【液晶】
 一昔前のノートPCに比べると格段の進歩ですね。
 でも光沢がない方が良かったかな...

【総評】
 全体的には価格相応です。
 Zenfone5繋いでネット接続も問題無し。
 我が家にはASUS製品があふれています。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル
ASUS

X200MA Windows 8.1 with Bingモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月上旬

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルをお気に入り製品に追加する <687

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(ノートパソコン)

ご注意

X200MA Windows 8.1 with Bingモデルの評価対象製品を選択してください。(全4件)

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック] ブラック

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック]

X200MA X200MA-B-BLACK [ブラック]のレビューを書く
X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト] ホワイト

X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト]

X200MA X200MA-B-WHITE [ホワイト]のレビューを書く
X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー] ブルー

X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー]

X200MA X200MA-B-BLUE [ブルー]のレビューを書く
X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク] ホットピンク

X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]

X200MA X200MA-B-RED [ホットピンク]のレビューを書く

閉じる