
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.65 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.68 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.97 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.97 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.29 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
2.29 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
3.68 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2016年1月25日 22:43 [898587-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 2 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ゲーム用に買いましたが、メモリ4Gでは少し物足りなかったので8Gにしました。 空きスロットがあるか心配でしたが同じものを入れると無事起動し、処理速度も満足しました。私自身動画編集をしているためCPUに少し不満を感じましたがインターネットなどをするなど、日常的なことには何も困っていません。でもやっぱりi5にしとけばよかったなという感じもしますが
デザインはすごくよかったです。 キーボードの幅も狭すぎずすらすら打てます
バッテリー・液晶はこの値段では普通だと思います。 あまり持ち運びをしない自分にとってはあまり関係ありませんでした
1280x720のゲームが全画面にすると少し汚くなってしまうのはどれも同じですよね GPUほしい!
プレイしたゲーム
※メモリ8Gです
GTA5 特に最高設定にしなければしっかり動きました グラフィック向上modなどを入れるとしんどいです
Minecraft もともと軽いゲームなのでModなしの状況ではまったく問題ありません。 最新版のOptifineと影modでもすらすら動きました
CPUを使うような工業modをいれるとすこし厳しいような...
ダイイングライト 重いです。 CPU使用率がつねにMAXです。 グラボがほしくなる
Cities Skylines 町が発展し、人や車の量が多くなるとどうしてもCPUが熱くなります。
2Dゲームは気にすることはありません
グラフィックを楽しむような3Dゲームは重くなるかもしれません。また、自分はゲームやクローム以外なにもインストールしないという環境ですので、もしほかのものをインストールしている場合はメモリ使用量が異なるので重くなるかもしれません
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月30日 22:35 [817216-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
デザイン:デザインは大変満足しています。この価格帯だと軍事用パソコンの様な無機質なものも多いので、質感は良いですね。薄さには大変驚きました。開いたときの姿はMac Bookに似ているものがありますね...
処理速度:満足しています。ネット、文書作成等には十分すぎる性能です。簡単な映像編集は行う事は可能でした。
:グラフィック性能:私はゲームなどはあまりしないのですが、マイクラ出来そうです。最近のCPUGPUは以前より大分改善されている様です。
拡張性:申し分ないですね。USBポート×3、HDMIも搭載しているので、通常用途で不満を感じる事はないかと思います。
使いやすさ:タイピングは思ったより快適です。マウスパッドはぬるぬる動いて使いやすいです。機能性は高いと思います。
携帯性:サイズは持ち運びには少し大きいかもしれませんが、薄さも相まって、そこまで不便は感じません。
バッテリ:普通に持ちます。ただ、メーカーの値よりは当然低いです。
液晶:普通に綺麗です。この価格帯のPCでは標準的です。
総評としては良く出来た製品だと思います。通常用途では拡張しなくても普通に使えます。PC初心者の方でも、既にPCを持っている方にもオススメできる一台です。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月14日 19:28 [806313-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 2 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 1 |
バッテリ | 無評価 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
驚いたのはタッチパッド全体がクリック範囲になっていることです。
購入したのはi5-4210uのモデルですがなかったのでこちらで。
処理速度は省電力CPUの為か控えめでたまに重くなります。(デスクトップでi7の時は感じませんでした)
キーボードは1っ個前に所有していたモデルのようにペラペラでない分打つ感触がしっかり感じられ多少重いですが打ちやすくないということはないです。
左に2個USB3.0.右に1個USB2.0で、3.0の青色はちゃんと着いてます。解像度はハーフHDです。画面が多少狭く感じられることはあります。フルHDなら多少良かったかもしれないですが15インチなのでいいと思います。
最初メモリー4GBでしたが重くて壊れたノートPCから4GBを取り出して付けたら軽くなりました。蓋はネジがシールで隠れているのでそれをはがせばネジが出てきます。おそらく4GB分はマザボ直付けで残りの1スロットだけが追加できる状態のようです。ちょっと開けてみたらHDDはWDの青500GBだったと思います。
バッテリーはAC直のため試してません。すいません。
bluetoothはついていなかったのかわかりませんがClass1のアダプタを1個右のUSB2.0ポートで使っています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
ビジネスでも頼れる快速仕様
(ノートパソコン > OmniBook 7 Aero 13 Ryzen AI 7・32GBメモリ・1TB SSD搭載 価格.com限定モデル [グレイシャーシルバー])4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
