発売日 | 2014年10月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 2800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)
-
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo [Titanium Gray]
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G docomo [Titanium Gray]のレビューを書く







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年6月18日 21:14 [1592580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
無骨だけどスッキリしたデザイン。背面の迷彩柄がオシャレ
【携帯性】
ちょっと大きめでよく尻ポケットや胸ポケットから抜け落ちてた
【レスポンス】
【画面表示】
【バッテリー】
【カメラ】
【総評】
これ以上無い唯一無二のタフネススマホでした。
ガサツな正確なのでよく落としてましたが、コンクリの上だろうがアスファルトの上だろうが岩の上だろうが画面が割れることはなく、異常もおきず約7年付き合ってもらいました。
容量不足と古すぎるからかアプリ等更新ができなくなったりで泣く泣く買い替えることになりましたが、ずっと後継機を待ち続けてます
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月31日 15:25 [1415247-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
こちらも3か月ほど前に1100円で買いました。
個人的に長く持っているGALAXY Tab S 8.4の同期。
かつ、よく似た性能の端末です。
RAMが2GBなので、メモリー容量で粘らない面もあるのかなと思います。
性能は悪いはずはないです。
デザインはタフネス風。実用的なタフネスはあまり感じないです。
少し大きくなったことでのデメリットを感じてしまいます。
具体的に言えば、ダイソーの300円汎用ケースがうまく使えない。
爪に一応引っかかるのですが、大きすぎて良く外れます。
画面下部のホームボタン・戻るボタンなども物理キーで、
押し心地もあまりよくないので、使いにくい。
狙いすぎたかなと感じます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月13日 03:52 [1191397-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 5 |
TORQUE SKT01がそろそろスペック的に厳しくなって来たので、同じSIMサイズでかつ、耐衝撃であるこの機種をチョイス。中古白ロムで7354円でした。
【デザイン】ミリタリーテイスト溢れる迷彩柄が格好良いですね。タフネス機らしいバンパーやメカニカルキーの操作性も良く、使っていて楽しくなるデザインです。
【携帯性】5インチ機種の割に薄いのでポケットには入りますが、ちょっと大き過ぎますね。下手をするとiPhone XRと同等くらいの大きさはあるかも。
【レスポンス】発売当時のハイエンドモデルなだけありキビキビとした動作感。OSがまだ現役の6.0なのもあり、反応速度は現行機種に劣ることはありません。
【画面表示】有機ELなので発色が良く、非常にキレイな描写で見やすい。ただ、油断すると焼き付きを起こしてしまうのでスクリーンセーバーを設定しておくと安心です。
【バッテリー】電源周りにクセがあり、あまり持ちは良くないです。SKT01の3倍の速度で減っていく感じ。ただリアカバーを外せばバッテリーパックにアクセスできるので、交換自体は簡単にできます。また急速充電にも対応しているので弱点はほぼカバーしきれていると思います。
【カメラ】1600万画素の描写力は流石。細かなディテールまで綺麗に写ります。オートフォーカスも非常に速く、スナップカメラとして使うなら必要充分すぎるスペックを持っています。暗所にも比較的強いのが非常に良かった。
【スピーカー】モノラルスピーカーですがかなり大きな音を出すことができます。またプリインストールのミュージックアプリが優秀で、聞き流しには十二分に使えます。またイヤホン出力の音質も良く、ハイレゾ音源再生にも対応するので、ハイレゾ対応ヘッドホンを使えば高音質再生も楽しめます。とはいえハイレゾヘッドホンを使わなくても充分クリアな音質なので、普段使いには充分な性能を持っていると言えます。
【独自アプリ】Activity Zoneがなかなか面白いですね。G'z GEARのようなアプリですが、LEDライトを使ったモールス信号発信機能は使い道が遭難した時ぐらいしかないと思うのですが、ある事が珍しいですね。S Healthも光学センサーを使用した脈拍計機能やアクティビティ別に記録する機能など、フィットネストラッカーの様な使い方もできそうです。
【総評】性能面では完璧な機種で、弱点はほぼない機種だと思います。ただリアカバーがタフネス機の割に簡単に外せてしまう=衝撃で外れやすいので、安くて薄手のクリアカバーをかぶせておくと安心できると思います。またMVNOのデータSIMで使っているとテザリングがそのままでは使えないので、PDANETなどのテザリングアプリでカバーする必要があります。OCNの動作確認リストによればテザリング可能となっているようですが、私の場合はダメだったのでアプリで対応しました。弱点の事ばかり列挙しましたが、ワンタッチでアプリを起動できるアクティブキーや、今時珍しいメカニカルキーのカチッとした操作感にはオンリーワンの良さがあります。電池持ちの弱さという面も気になる点ではありますが、省電力モードで使えばあまり問題ないレベルに落ち着きます。さらに電池持ちを良くするなら、アンドロイド5.0以上限定になりますが開発者オプション内のカラースペース設定(全色覚異常)を使ってグレースケール化すると、有機ELの特性を活かした省電力化を図ることができます。モノクロ画面になるのでゲームボーイや昔の携帯電話のようなノスタルジックな見た目になりますよ。
追記:TORQUE G02に鞍替えしましたが、時々この機種を思い出します。薄いボディで握った感じはいまひとつだったものの、ハイエンドスペックでタフネスボディのスマホというのは唯一無二の個性だったなと。発熱が多少気になったものの、Dozeの最適化をしてあげればまだ戦えたのかもしれません。GALAXYのタフネスモデルはActive neoを含めて2機種しか日本では発売されませんでしたが、その2機種の中では原点にして頂点に君臨する完成度だったなと思います。強いて欠点を挙げるなら、リアカバーにロック機構はあった方が良かったのではという点と、最初からよじれ対策をした設計ならなお良かったという点に尽きます。それら欠点を差し引いても、今のスマホにはない魅力のある個性派マシンでした。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月28日 21:14 [1254587-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
多少の傷は気にしなくて良いデザインが最高。
【携帯性】
普通。
本体保護ケースを付けなくて良いので平均以上かも。
【レスポンス】
当時としては爆速。
【画面表示】
鮮やか。
【バッテリー】
及第点。
【カメラ】
暗所に弱い。
S6以降は右肩上がりに良くなった。
【総評】
Androidは機種が多く、本体保護ケースやディスプレイ保護フィルムの確保に苦労するが、こういう耐衝撃モデルなら、少なくとも本体保護ケースに悩む必要は無くなる。
そういう意味で耐衝撃モデルはAndroidの理想形。
ディスプレイ保護フィルムはどうしようもないが、まあゴリラガラスなのでよほど雑に扱わなければ大丈夫でしょう。
中身もGalaxyなので卒なくまとまっている。
富士通や京セラは不具合があったり、レスポンスが良くなかったり、OSアップデートが無かったり、何かしら難があるが、Galaxyなら安心。
ぜひとも後継機…S10Activeを出してほしい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月30日 15:58 [1058049-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
アウトドア用に格安SIMにて使おうと思い購入しましたが
全く用途に合致しませんでした
裏蓋ははめ込むだけなので不安でしたが
ポケットから落としただけで裏蓋が外れバッテリーが飛び出して
バラバラに
たかだか80cm程度から落としてこの有様
家の床だから元に戻して無事でしたが
水辺で落とせばばらけるので防水も機能せず
一巻の終わりでした
耐衝撃性や防水を売りにするなら
せめて裏蓋が外れにくくしないと意味がありません
中途半端な製品で詰めの甘さが
全体のイメージを悪くしてしまいますね
あとボタン配置も誤動作が多く使いやすい物ではありません
横にボタンがあり軽く動作する為
持った時に押してしまい思わぬ動作にストレスを感じます
基本性能は良いのですが実使用にそぐわない製品です
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月27日 16:35 [1057233-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
自分好みのカモグリーンを選択!落下を保護するガードが標準装備!魅せたい外観なのでクリアケースを使っています。
【携帯性】
画面が大きいので携帯性はいまいちかも!?ポケットに収まる大きさはクリア。
【ボタン操作】
手袋操作も可能なアクティブキーを搭載!設定で高反応にすれば更に使い易くなる。
【文字変換】
予測変換はいいのですが、キレ過ぎなのか通常の変換が直ぐに出ない事しばしば..
【レスポンス】
早いです!
【メニュー】
慣れもあるかもですが、自分は直ぐに慣れました。
【画面表示】
明るくて見やすい!周りの明るさによって照度が変化
【通話音質】
いいです!特に気になりません。
【呼出音・音楽】
プリセット数曲有り!気に入らなければ、自分で追加しましょう!
【バッテリー】
2年は問題ないでしょう!その後減りが早くなります、バッテリー交換できる機種ですので特に欲しい機種が出なければバッテリー交換で続投できるのでありがたいです!
【総評】
SONYからの買い替えでしたが、Galaxyの使い易さに驚きです!もっと早く出会ってれば良かった!早や二年半の使用ですが、全然古さを感じさせない(SONYのは1年くらいでモッサリ感、固まったり、アプリが動かなかったり)機種です!
プリインストールアプリが少ないのも◎、使わんアプリが消せない日本製は糞ですな!Google PLAYも入ってないので初心者向けではないかもですが、使いこなせる人にとっては自由度の高い神機種だと思います!
次に買い替えるとしてもやっぱりGalaxyしか無いでしょう!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月7日 18:11 [1027001-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】 堅牢性をあげつつ薄型コンパクトでうまくデザインされていて素晴らしい
【携帯性】 ちょうどいいサイズ感
【ボタン操作】 物理ボタンがアウトドアだけでなく非常に使いやすい
【文字変換】 普通にいい
【レスポンス】 少し古くなったがいまでも不満はない
【メニュー】 普通に問題なし
【画面表示】 有機ELの発色はいい ただアウトドアで使うにはやや光量不足
【通話音質】 問題なし
【呼出音・音楽】 問題なし
【バッテリー】 今となってはやや不足気味か
【総評】 アウトドア好きであればもってこいのスマホ 後継機が続いて出てくれればいいがニッチ商品か
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月21日 09:47 [996804-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
正直…アウトドア派にはデザインの点数が一番高いですw女性ウケは悪いと思いますが…
【携帯性】
抜群ですね!大きさと耐久性を総合してこそ、本当の携帯性だと思います。お風呂に浸けても平気で使えます。
【ボタン操作】
電源ボタンの位置が悪いです。iPhoneのように上にして欲しいですね。
【文字変換】
ATOK使ってるのでiPhoneとは比べものにならないくらいいいです。文字変換やキーボードを自分でチョイスできるAndroidならすべて★5では?Androidにこの項目があること自体ナンセンスだと思います。
【レスポンス】
まず、開発者向けオプションでアニメーションを全てOFFにするの前提の場合★5です。レスポンスを求めたり評価する人は開発者向けオプションからアニメーションOFFにさることお勧めします。
その場合、もうこれだけあれば十分でしょう?ってレベルです。
最新Xperiaと同じくらいですね、当たり前ながらS7には劣ります。iPhone6と同レベルです。iPhone7は未購入のため比較していません。アニメーションOFFの場合
根本的に無駄なアクションがないのでこちらの方が上になると思います。
【メニュー】
Androidなので、この評価は自分の問題だと思います。使いこなしてる方なら★5になるはずです。
【画面表示】
これ以上は求めてません。
【通話音質】
これ以上は求めてません。最新スマホとの差がわかりません。
【呼出音・音楽】
Androidなので自分次第…
【バッテリー】
あまり期待しないで下さい。でも、連続通話時間は長いです。
【総評】
どこでも使える!って点を評価し、これぞ!携帯電話!の意味で★5とさせて頂きます。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年11月15日 11:07 [977036-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
本体価格が10万円と高額でしたが、ドコモの月々サポートが増額になったのを機に購入しました。Galaxy S2 LTEからの乗り換えだったので、かなり快適になりました。ケースには入れずにハダカで使っています。さすがにアスファルトのようなゴツゴツしたところに落とすと傷が付きますが、お店の床のような平らなところであればへっちゃらです。ネットでも情報が確認できますが、落とした際に裏のカバーが外れてしまう件、私の場合8割くらいの確率でカバーがはずれています。しかし落とした先が水たまりでなければ問題ないのでまぁよしとしています。ちなみに怖くて水没は試していません。今までGalaxyS2LTE、GalaxyS4と使ってきました。メニューボタンと戻るボタンがタッチスイッチだったので、押すのにエネルギーが要りませんでしたが、この機種は全てハードボタンとなっているため、押す頻度が高い戻るボタンを押すのが少し疲れます。戻るを押す回数が多い作業をする際は、画面を小さくするモード?を使用すれば、画面の中にメニューやホームや戻るボタンが表示される為、それで操作しています。もちろん画面は少し小さくなりますが。デザインはとてもかっこいいと思います。サイドのアクティブボタンもかっこいいです。私はサイドのアクティブボタンに、オッケーグーグルを設定しています。充電の端子ですが、私の場合電池3個で運用しているので、殆ど裏カバーをはずして充電器で電池を充電しているため、あまり端子は使っていないのですが、これは毎日開け閉めしているとツメがへたりそうな気がしますね。ソニーのようにキャップレス端子がいいと思います。というかソニーのように接点が2つあり、クレードルに置いて充電だと楽ですね。防水な訳ですし。ちなみにほぼ毎日裏カバーを外している訳ですが、裏カバーのツメのへたりは2年使用していますが、ありません。中身のソフトに関してはさすがギャラクシーですね、素晴らしい動きです。本当は日本製を使いたいのですが、どうしてもギャラクシーの方がシンプルで自然な動きをしてくれる気がします。一度ギャラクシーになれると、戻るボタンが右下になるので、他のスマホに乗り換える気になれません。。。アプリで左右を逆転できるものがあればいいのですが。カメラも処理速度にもとても満足しています。携帯性に関しては、アクティブでないものとくらべると、一回りほどとまではいかないまでも、少し大きいです。重さもあるため、iPhoneSEのような小さなスマホからの乗り換えであれば、苦痛かもしれません。私の場合は、GalaxyS2LTEからの乗り換えですが、気にはならないです。画面の大きさの快適性と携帯性はトレードオフだと思っていますので。電池の持ちに関しては、いらないアプリを整理して、(自分でインストールしているアプリは10個くらいです)設定も通知の設定等、極力省電力になるように調整していますので、100%の状態から0%になるまで、まるまる2日といったところです。(ネットやカレンダーを適度に使い、電話は毎日10件ほどです)。電池がなくなると、カバンに入れている予備の電池と交換すれば即座に復活できるので、私の場合電池が交換できないスマホは不便です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月1日 15:10 [862971-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
数年前のアクオスフォンがのろくてたまらず、物理キーが欲しいため機種変。
【デザイン】いかにもタフです、という外観が心強い。カモフラはちょっとおじさん向きではないのでグレーを選択。
【携帯性】さすがにでかい。ですがバンパーがあるのでひっかかりはあって良いかな。
【ボタン操作】何よりこの物理キーを求めていたので快適。
【文字変換】スマホになってからめっきりメール頻度が減り、あまり使わないので気になりません。
【レスポンス】以前のイライラが解消されてさくさく進みます。ただ自宅でwifiなのに遅いことがあるのが謎。
【メニュー】あまりいじるのが好きではないので標準のものをそのまま使っていますが不便はありません。
【画面表示】綺麗です。
【通話音質】よく通話に使いますが特に気になったことはありません。相手の機種によるかな。
【呼出音・音楽】かなり大きい音まで出してくれるので助かります。
【バッテリー】1日1回は充電しますが動画を見ることが多いので仕方ないかな。作業中に切れてしまう!ということはあまりなく、ちょうど良いと思います。
【総評】耐衝撃に期待していたものの、使用から1週間ほどで現場作業中に落としてフロントのガラスに亀裂が入りました。噂の背面パネルは外れなかったのに…。修理するにもバカ高い料金がかかるので、ひびが入ったまま使用中。やはりカバーなしでは厳しいですね。それ以外は物理キーがあるので他の選択肢がなく、おおむね満足しています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 7件
- 4件
2015年9月28日 16:21 [862133-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】カモグリーンはいいね!
【携帯性】可もなく不可もなく。
【ボタン操作】ハードキーは押しやすい!
【文字変換】ATOKの為無評価!
【レスポンス】ヌルサクです。
【メニュー】Novaの為無評価。
【画面表示】綺麗ですね!
【通話音質】普通から良いの間ですね。
【呼出音・音楽】まぁ普通。
【バッテリー】普通かな。
【総評】裏蓋の心配はケースで対応してますので大丈夫!気になる点は今の所無しですね!当初はdocomo系格安sim運用予定だったacsendmate7でしたがプラスエリア非対応により泣く泣く手放しactiveにしましたが正解でした。ただやはりdocomoロゴは要らないかと。。。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 20件
2015年9月5日 00:37 [839232-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
某オクで5万円ぐらいで購入。
購入から2か月経過したので再度レビューします。
『デザイン』
吊るしの状態で、迷彩パネルとは思いきったデザインかと。メカっぽいのがマル。
これは購入時から変わりなく、今でもお気に入りです。
人とは違った物を持ちたい方などにはオススメと言えます。
所有欲を満たしてくれてます。
ぜひカバーをつけずに持って欲しい。
『携帯性』
前機種が割とコンパクトはXPERIA Z1fだったので、サイズ感は正直言って大きくなってしまいました。
しかし最近リリースする機種は大型化してるので、高さ145ミリは最新のARROWSやXPERIAよりも若干小さいしタフネスモデルということを加味すれば頑張ってるサイズかと。
ジムで音楽プレーヤーとして使用するには難あり。
『ボタン操作』
画面下部の三連キーが物理ボタンですが、前機種がタッチセンサーキーだった為ついつい軽くタッチして押したつもりになってしまいますね。
2か月経ち、慣れてはきましたけど。
あと、側面キーは押し心地が若干軽く誤って押してしまうことが多々。
これは2か月経っても慣れず、本体をつかんだ際に誤って押してしまいます。
音量キーと電源キーを片側に集約してほしかった。
アクティビティキーはハッキリ言って邪魔、要りません。
『文字変換』
以前使ってたXPERIAと比べると、若干ですが使いにくい。単漢字とか。
『レスポンス』
良いです。
『メニュー』
どの機種でも多分、ドコモの物を使ってます。
XPERIA Z1fの時と同じ感覚で違和感ありません。
『画面表示』
5.1インチで見易いしタッチも快適。
GALAXYシリーズは有機ELパネルの発色にクセがあると聞いてましたが、普通に綺麗だと思うし明るいなと思います。
また省電力モードで画面表示をモノクロにできるんですが、これはこれでノスタルジックな感じで面白い。
*しかしモノクロ表示にしても、劇的なバッテリー節約にはならないみたいです。
『カメラ』
まだあまり使ってないですが、人の肌が暖かい感じに写りますね。インカメラは広角ぎみでイイ。
仲間と自撮りしても手をいっぱいに伸ばせば大丈夫そう。
反面、暗所には弱いです。
『通話音質』
買って間もないですが、相手方の音声はよく聞こえていると思います。
『呼び出し音・音楽』
背面下部にスピーカーがあります。
置いた状態だとこもる場合もあります。
『バッテリー』
他の方のレビューを見ていると賛否両論ですが、
僕はこの機種に関しては持ちがよい方だと思います。
XPERIA Z1fも電池持ちは良い機種でしたが、おそらく同等ぐらいは持つのではないでしょうか。
待ち受け時は減りが穏やかですが、ゲーム(僕の場合はポコパンやディズニーツムツム)をすると減りますね。
でもこれはXPERIA Z1fでも同じだったので。
あとプリインストールされている音楽プレーヤーアプリはバッテリー消費が大きい?かも。
当該機種はバッテリー交換が可能なので不安な方は予備バッテリーをもっておくとよいのかも。
『GPS』
地図アプリを使う際に、現在位置や向いてる方向がデタラメな時があります。
頻繁に旅行とかする方は要注意かもです。
アウトドアっぽいイメージ商品なのに、ここは頂けません。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月23日 03:19 [825969-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
防水機能が高そうなので
雪山や海に行く時用これを購入しました。
防水と衝撃にはかなりの難点だらけだと思います。
まず、落としたら、結構簡単に裏蓋が外れます。(水場なら即、水没です。)
絨毯の上に落としても、角度によっては簡単に外れます。
そもそもアウトドア用に買ったのですが、海で15分使ったら(マリンジェットに乗りました)水が入って使えなくなりました。
通常に海水は浸かりましたが、衝撃なども加わってません。
蓋が閉まってることも確認してから海に入りました。
Docomoショップに持って行ったら、
『水没なので修理受付できません!
購入時の保険加入が無いので、再度購入です。』
との事でした。
CMで海でサーフィン使用していたので、行けると思ったのですが、買って一月もしないうちに終了です。
購入の際は、正規購入で保険に入ることをお勧めします。
S6のACTIVEでは、ネジ止めなどにしてこの事が改善されていることを願います。
ちなみに、上記以外はとても使いやすかったです。
※私は、S5も持っていて、その月々サポートがまだ15回以上残っていたので、S5 Activeは白ロムで買ったので保険に入っていませんでした。完全に失敗です。
追記
Galaxy S6 Activeは、どうもネジが付いていますねwww
http://ggsoku.com/2015/05/galaxy-s6-active%E3%83%BCofficial-announcement-soon/
これが出たら、海外でSIMフリー機を購入しようと思います。
月の半分は海外出張なのでもうDOCOMOでSIMロック機は買えません。
(DOCOMOがSIMロック解除を購入後6ヶ月は対応しないと発表したので・・・)
参考になった13人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月20日 21:50 [826326-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】予想以上に薄くてスマートです。アウトドア派には受け入れ易いデザインです。
衝撃吸収バンパーも違和感ありません。
【携帯性】S4より少し大きく厚いだけなのであまり気になりません。反対に衝撃や水分等を気にしなくてよくなったので携帯性はUPしたと思います。
【ボタン操作】ハードキーは操作性がUPして使いやすいです。その他はS4と変わりません。
【文字変換】これもS4と変わらずあまり良いとは思いません。使い方によるかも知れませんが。
【レスポンス】良いと思います。
【メニュー】S4を2年使って慣れているので違和感や不便さは感じません。
【画面表示】フルHDスーパー有機ELは綺麗の一言で大満足です。
【通話音質】S4同様に決して良いとは言えません。
【呼出音・音楽】S4から変わっていません。
【バッテリー】モードの使い分けによりかなり頼りになると思います。
【総評】今回は防水、防塵が最低条件でしたのでS6は見送りました。S5とも迷いましたが耐衝撃に惹かれactiveを選びました。
最初のイメージよりもかなり良くとても気に入っています。ただカラーバリエーションがもう少し欲しかった…出来ればグレーの迷彩柄が有ればよかったです。
時期モデルに期待します。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月14日 10:10 [824303-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
本体の四隅に衝撃吸収バンパーや裏蓋のカモとグレーの感じもよく、アウトドア好きな方は欲しくなるデザイン。
【携帯性】
適度な厚みがありちょうど良いですが、素手で持つと滑りやすいです。
【ボタン操作】
ハードキーが押しやすく、液晶のみよりも安心感がある。
【文字変換】
初めてギャラクシーを使いますが、普通に使えます。
【レスポンス】
不満はなく、快適に使えます。
【メニュー】
【画面表示】
見やすくていいです。
【通話音質】
ソフトバンクからの乗り換えですが、とても満足しています。
以前は、音量最大でも聞き取りにくい時ありましたが、この機種は最大にしなくても十分聞こえますし通話音質もいいです。
【呼出音・音楽】
普通ですが、自分で取り込めばいいので満足です。
【バッテリー】
一日持ち歩き、普通に使っても夕方半分以上あり、不満はありません。
【総評】
デザインや機能を事前に調べての指名買いですが、とても満足しています。
すべてにおいて満足いくものはないと思いますし後悔はしていません。
大事に使いたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
