2014年10月17日 発売
RP-HJX10
DTS Headphone:Xに対応したカナル型イヤホン

- 5 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.00 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
2.90 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.00 | 4.12 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.10 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.10 | 3.79 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.10 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.64 | 3.86 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2015年3月5日 00:36 [803396-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
オーディオテクニカのATH-CKN70の修理時に予備として購入しました。
本製品のウリが低音域の力強さとあるので、その通り低音域はかなりのインパクトがありました。
しかし、個人的には中高音域はかなりこもっていて、布越しで聞いている様に思うほどです。
ベースは良く聞こえるけれども、ボーカル、ギターは聞こえ辛い。(そもそも弱く出しているのかとすら思うほど。)
※元のオーディオテクニカのATH-CKN70が中高音域を強みにしているものの、やりすぎ?と思うほどの差です。
クラシックには向きません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
プロフェッショナルレビュー
サウンドもANCも洗練度を高めた第2世代!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Headphones 第2世代 [ブラック])4
鴻池賢三 さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
