Jコンセプト MC-JP500G レビュー・評価

2014年11月25日 発売

Jコンセプト MC-JP500G

本体重量2.0kgの超軽量紙パック式掃除機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 本体質量:2kg Jコンセプト MC-JP500Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Jコンセプト MC-JP500Gの価格比較
  • Jコンセプト MC-JP500Gのスペック・仕様
  • Jコンセプト MC-JP500Gのレビュー
  • Jコンセプト MC-JP500Gのクチコミ
  • Jコンセプト MC-JP500Gの画像・動画
  • Jコンセプト MC-JP500Gのピックアップリスト
  • Jコンセプト MC-JP500Gのオークション

Jコンセプト MC-JP500Gパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年11月25日

  • Jコンセプト MC-JP500Gの価格比較
  • Jコンセプト MC-JP500Gのスペック・仕様
  • Jコンセプト MC-JP500Gのレビュー
  • Jコンセプト MC-JP500Gのクチコミ
  • Jコンセプト MC-JP500Gの画像・動画
  • Jコンセプト MC-JP500Gのピックアップリスト
  • Jコンセプト MC-JP500Gのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP500G

Jコンセプト MC-JP500G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.15
集計対象23件 / 総投稿数23
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.63 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.43 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.11 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.30 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.84 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.64 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.38 4.08 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

Jコンセプト MC-JP500Gのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

とむひとさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
3件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し2

【デザイン】
コンパクトによくまとまっています。ただし、一度ひっくり返ると起き上がりやすい形ではないのでいちいち手で起こさねばならないのが面倒です。

【使いやすさ】
電源オンのボタン配置など使い勝手はよいと思います。パナソニック製なので、ゴミセンサーがついていますが、これが自分にはとっても役に立っています。他社の掃除機を使わないのは、このゴミセンサーでゴミが取れたかどうかを確認しやすいからということが大きな理由です。

【パワー】
コンパクトなモデルなので、超強力な吸引力を求めるのであればこの機種は止めた方がよいです。ただ、普通の自宅掃除程度ならこれで十分です。コンパクトなワイヤレス機などより全然吸引力があります。

【静音性】
静かな方ではないでしょうか。自宅がマンションで防音性が高いところなので、夜でも掃除することがあります。

【サイズ】
コンパクトでよいです。


【手入れのしやすさ】
紙パック式なので、紙パックを引き抜いて、アタらしいのを入れるだけです。掃除も必要無くて便利です。


【取り回し】
曲がり壁などに引っかかり、本体がひっくり返ることがよくあります。本体形状が球体に近いわけではないので、引っかかりやすいです。ひっくり返ると、ホースを持って正位置にひっくりかえそうとしますが、まず元には戻りません(本来はしないほうがいいです)。手で元に戻す必要があるので、そういう部分はメンドクサイと思います。毎日掃除しているとこれが結構イライラします。


【総評】
毎日掃除をする主夫みたいな生活を送っているので、かなり使い込んでいると思います。その中で気になるのは、軽量、コンパクトを求めた掃除機なので仕方無いかと思いますが、もう少し形を球体に近づけるとか、ひっくり返らない形状にしてほしかったということ。
欠点もありますが、コンパクトというコンセプトにはちゃんと応えた製品だと思います。次世代機出すならテストさせて欲しいくらいよいと思います。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

honkidaさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

価格だけの価値があると思います。昭和っぽいデザインが私的にはカッコよく感じます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

airusisさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し4

本体はかなり軽いです。持つ部分がもう少し軽いといいなーと思いますが、許容範囲です。
パナソニックだけの機能らしいですがハウスダスト感知ランプがあると掃除していて楽しいです。
欲を言うと回転ブラシとLEDランプの入/切ボタンはそれぞれの機能ごとに分けてほしかったです。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

迷アルバム写真家さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
2件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

以前のパナソの掃除機はホースを含めて5Kgありました。
この機種はとても軽いです。が軽さ故転がりやすいです。
ヘッドの動きもきびきびしてます。
LEDは便利ですね。机の下,ソファの下など。
小型化されたため,紙パックが充分に開きません。
以前は2.2ℓ,この機種は1.2リットルです。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シベリアンマラミュートさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
1件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し3

■悪い点

【子ノズルの取扱が面倒】
子ノズルの取外しは足で踏めば確かに屈まず済みますが取付は屈んで手で行ってます。足で踏んで取り付けても良いのかも知れませんが子ノズルはあまり頑丈そうではなく強度的に少し不安です。取説には「カチッと音がするまで下に確実に押し込む」との説明しかありません。


【ノズルが曲がりますが、その角度が微妙に足らない】
ソファーの下など高さがない場所を奥まで掃除しようとするとノズルが浮いてしまいます。また壁面にノズルを当てたいときも延長管に結構なスペースが必要となります。某社製品のように90〜180度の範囲で曲がると解決できそうです。


【本体とほぼ同重量のホース+延長管+ノズルが重い】
階段を掃除するとき通常の「操作部持ち手」を片手で持つと結構な重さです。操作部から先に重量がかかるため保持するのに疲れます。このときもう片方の手で本体を持っているのですがこちらは「さげ手」を持てば真下に重量がかかるためか重さがさほど苦になりません。手が疲れないよう延長管の真ん中あたりを握ってバランスを取ると楽です。

「操作部持ち手」素材が硬く手のひらが痛くなる。形状が細く硬いうえに凹凸加工が追い打ちをかけます。

カーペットの抵抗でノズルの滑りが悪くなるとき延長管接合部が曲がりそうになります。強度を考えると延長管はこの重さになるのかな?と思う瞬間です。


【回転式タイヤが小さいためか本体が転がってしまう】
引張り方が悪い(強すぎ)かも知れませんがコードを引出す時は足で本体を挟んでいないと必ず転がります。三輪であることも原因でしょうか。軽い本体は魅力的ですが安定感なさすぎです。


【紙パック、フィルター、排気臭について】
紙パック「AMC-HC11」はハウスダストを約99.9%逃がさずキャッチできるそうですが排気臭までは取れないようです。嗅いでみると紙パックではなくフィルターから主に臭いがしています。このためフィルターを月1回程度、衣料用酸素系漂白剤で洗っています。事前にメーカー確認したところ「漂白剤の使用はお勧めできない」との回答を頂いておりあくまでも自己責任で行ってます。紙パックの交換サイクルは20日程度です。排気臭が気になり「紙パック交換ランプ」が点滅するまでは待てません。


【本体の「綾織」はWEBで見るほど質感は高くない】
まさしく「布で巻く」というデザインイメージのとおり後ろから見たカタチは綺麗だと思います。しかしほぼ艶消しのためか「綾織」がWEBで見るほど良くはありません。キズが目立たないという点で艶があまりない方が都合が良いですが少し残念です。


■良い点
ハウスダスト発見センサー+LEDはゴミを見逃すことなく特に操作部のランプはベッドやソファーの下のような見えないところを掃除するときに便利です。

床上に浮遊するハウスダストを吸い込むエアダストキャッチャーも有効です。埃っぽい場所を掃除すると確かに吸込んでいるのが分かります。

心筋梗塞を患ってから6kgの古く重い掃除機が負担になっていましたが楽になりました。妻が随分前から言っていた「掃除機が重くて階段の掃除が大変」がやっと分かったような次第です。

サイクロン式の手間のかかる手入れからも解放され掃除の回数が増えました。軽く取回しが楽な良い製品だと思います。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

今いっちさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し4

これまで使っていたパナソニックの10,000円程の物が壊れた為買い替えました、軽い物が欲しかった為これに決定。本体は軽過ぎる位で大満足です。ただ逆にホースとスイッチの所が重く本体軽い割には使いずらく感じます。
ヘッド部分のLEDライトは凄く明るくいい感じ。
ヘッド部分が足で踏んだらスキマノズルに早変わりも気に入ってます。
ホコリセンサーは目安程度なのであっても無くてもいいかな。その分、価格をおさえて欲しかったと思います。
あとは何年使えるかですね。

頻度
週1〜2回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぺっとわももちゃんさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ3
取り回し5

階段上り下り楽です
吸い口にライトいいですね暗いところよく見えます

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆たなさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プリメインアンプ
1件
4件
空気清浄機
4件
0件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
軽量化されるとどうしても安っぽくなってしまうが、これは見た目のデザインもよく考えられている。
さすがパナソニックの力の入れている製品だな、と思わせられるものがある。

【使いやすさ】
3階建の一戸建てで使用。掃除を持っての階段の掃除しやすさが格段に楽になった。いままではダイソンや通常の掃除機を使用していたが疲れ具合が全く違う。
またヘッド先のライトでごみを見つけやすいのはこれもまたよい。
ただ残念なのはヘッドの可動範囲が狭い。このため階段のまがりなどで不自然な体勢を強いられる場面がある。
この点は改良してほしい。

【パワー】
ダイソンには負けますが必要十分です。

【静音性】
気になるようなモーター音ではありません。ふつう。

【総評】
軽くて紙パック。それなりの高級感のある掃除機はほかに選択肢がありません。
よくぞ作ってくれました。
今後の高齢化、お年寄りお金持ち時代を見据えてブラッシュアップしていってもらいたい機種です。


掃除面積
100m2以上
頻度
週1〜2回

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Jコンセプト MC-JP500Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Jコンセプト MC-JP500G
パナソニック

Jコンセプト MC-JP500G

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月25日

Jコンセプト MC-JP500Gをお気に入り製品に追加する <307

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意

Jコンセプト MC-JP500Gの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Jコンセプト MC-JP500G-W [ホワイト] ホワイト

Jコンセプト MC-JP500G-W [ホワイト]

Jコンセプト MC-JP500G-W [ホワイト]のレビューを書く
Jコンセプト MC-JP500G-P [ピンクシャンパン] ピンクシャンパン

Jコンセプト MC-JP500G-P [ピンクシャンパン]

Jコンセプト MC-JP500G-P [ピンクシャンパン]のレビューを書く

閉じる