RICOH WG-M1 レビュー・評価

2014年10月17日 発売

RICOH WG-M1

  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐落下衝撃性能、-10度の耐寒性能を備えた、フルハイビジョンアクションカメラ。
  • 超広角160度でF2.8の明るいレンズや、約1400万画素CMOSセンサーを装備。高精細な静止画撮影や約10コマ/秒の高速連写ができる。
  • 無線LAN機能搭載を搭載。スマートフォンやタブレットから、撮影画像の確認や、シャッターを切るなどのリモート撮影ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:151g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 RICOH WG-M1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH WG-M1の価格比較
  • RICOH WG-M1のスペック・仕様
  • RICOH WG-M1のレビュー
  • RICOH WG-M1のクチコミ
  • RICOH WG-M1の画像・動画
  • RICOH WG-M1のピックアップリスト
  • RICOH WG-M1のオークション

RICOH WG-M1リコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年10月17日

  • RICOH WG-M1の価格比較
  • RICOH WG-M1のスペック・仕様
  • RICOH WG-M1のレビュー
  • RICOH WG-M1のクチコミ
  • RICOH WG-M1の画像・動画
  • RICOH WG-M1のピックアップリスト
  • RICOH WG-M1のオークション

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.26
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.68 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.72 4.19 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.54 3.94 -位
機能性 さまざまな機能を備えているか 3.43 4.14 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 4.36 3.65 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.79 4.31 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.31 4.08 -位
音質 マイク感度、スピーカー音質など 3.41 3.88 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH WG-M1のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

jim1300さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:122人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
39件
ノートパソコン
2件
14件
ボイスレコーダー・ICレコーダー
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性4
機能性2
バッテリー4
携帯性5
液晶4
音質無評価
当機種海
当機種海2
 

海2

 

魚眼系の面白写真撮影用として使ってます。
当たり前ですが、
普通に構えれば、普通に撮れます。

構え方を変えると、
違った感じの写真が撮れます。

プログラムオートのみで、
凝った写真は撮れないですが、
逆に普段何気ない風景を、
シャッタースピードや絞りなんかに縛られる事も無く、
気にもしなくて、気兼ねなく、
バシバシ撮って楽しめるのが良いです。

普通のカメラの構え方と違ってこれは、
上から覗き込む様な構え方に成りますから、
液晶画面への光の差し込みに注意する必要が有ります。

視点を変えれば、
周りからは写真を撮っているとは、
思われにくいのも良いですが、
写真好きの方々を巻き込む様な、
品格を下げる様な、
悪用はしないで下さいね。

今では、価格が上がっちゃいましたね。

撮影シーン
スナップ撮影

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

HZE_SAMさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
3件
ビデオカメラ
2件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性3
機能性3
バッテリー5
携帯性4
液晶4
音質3
別機種オートバイのエンジンガードに装着した例
別機種原付のハンドルバーに装着した例
 

オートバイのエンジンガードに装着した例

原付のハンドルバーに装着した例

 

価格の安さとデザインで買いました。

オートバイにくっつけて走っています。
で、コケても壊れませんでした^^;

https://www.youtube.com/watch?v=qK-KQYcEcIo
(youtubeにアップした際に画質が悪化しています)

この程度で壊れちゃダメなんでしょうけど。。

これまでは屋内用と言うかライブ音楽用のSONY HDR-MV1をオートバイに装着していたのですが、コケるだけじゃなく水を被っただけで一発アウトだろうし、風切り音は凄かったです(リミッターは効きますが)。

これに替えてからは水たまりも荒れた林道も安心して走っていられます。
せっかくだから、オートバイを降りて、潮だまりや渓流とかでも遊びたいですね。

モニターは撮影中消えますが、最初のセッティング時に見えていれば良いので、この件では不満は感じていません。
連続撮影は25分までの制限があるのが不満と言えば不満で、初期設定だとそのまま止まってしまいます。
繰り返しの連続撮影の設定は5分か10分で選択できて、メモリーカードの残量が無くなると古いファイルから上書きするようです。これも設定で録画が止まるか上書きするかを選べれば良かったと思います(容量の大きなメモリーを使っていますので、困ってはいませんが)。

個別の採点では☆が少ないものもありますが、価格を考えると十分すぎるくらいだと思いますので、総合評価は満点星としました。

撮影シーン
スポーツ撮影
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もみもみ.さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
DVDドライブ
0件
5件
ビデオカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性2
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質3

僕はこれ! RICOH WG-M1 オレンジ を 16000円 で買いました。

暗所撮影に弱く、音は良くなく、WiFiアプリは貧弱で、本体メニューの操作は直感的ではありません^^

だがしかし、激安で高画質、ホワイトバランスの自動補正はマル。そして連続撮影時間が割と長い(150分)

かなり安く買える、入門者向け耐衝撃アクションカメラ、-10℃耐冷、

10m防水&水中レンズ&固定マウント付属(これ重要)

32GBまでの micro SDHCカードが挿せます。データ転送はカードリーダーまたはUSBの方が良いでしょう。

海に入った後は、よく真水で洗うこと!^^ 水中撮影、とっても楽しいですよ〜!!

撮影シーン
旅行
その他

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

systemidさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
19件
レンズ
2件
7件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質3
操作性5
機能性3
バッテリー4
携帯性4
液晶5
音質4

【デザイン】
好き嫌いあるかもしれませんが、私は大好きです!!いかにもタフです!

【画質】
悪くはないですが、取り立ててよくもない。静止画は周辺の解像度は微妙ですね。最近は4Kが当たり前になっているので評価としてはこんなものかと。

【操作性】
カメラ使ったことある人なら説明書なんていりません。単純明快、ボタン一つですぐ録画、チャンスを逃しません。

【機能性】
必要最低限はそろっているかと思われます。この手のカメラに特別な機能性は必要ないかと。そういうのはハンディーカムに任せるべきですね。

【バッテリー】
この手のカメラにしてはいい方なのではないでしょうか。サードパーティー製のバッテリーを二つ購入しました。遊びに行った際は、主電源つけっぱなしで常にハプニング映像狙ってます(笑)

【液晶】
あるだけでもありがたい!!購入前にソニーやパナ、goproなど検討しましたが、結局この位置に液晶ついてるって事が購入の決め手になりました。撮影中消えちゃいますが、必要なときは電源ボタン押せばつきますし、やっぱり一体型は確認しやすいです。

【音質】
特に不満は無いです。

【満足度】
アクションカメラは基本的に扱いは荒くなるものだと思います。正直防水性も何年ももつものでは無いと思いますので、高いものを買うよりは安いものを買ってがっつり使ったほうがいいとおもってます。そういった意味で次のモデルの噂がささやかれている今が僕にとってこの商品を買うまさに絶好のチャンスだと思って購入させていただきました。使い心地は最高です。

撮影シーン
スポーツ撮影
旅行

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

root32.keyさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
16件
自動車(本体)
3件
2件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶5
音質4

ビデオカメラに関わらず、
『モバイルアイテムにおいて、耐水、耐衝撃等の環境対応機構の導入は使用者に対し誠実な企業の姿勢である。』
頑丈なのに軽く手に乗る小ささの製品です。
この製品の良かった点を書かせていただきます。

『海水対応』
通常の防水設計製品では海水は対応外です。
特殊なケースを必要とせず10メートルまで潜れるのは素晴らしいですね!

『握り操作』
握って操作が完結するから落とさない!
勿論そのまま液晶で常に確認出来る。
握っているから撮影中にぶつかっても落とさない。
これ凄く良いですね!

『二種類のレンズカバー』
水中用と通常用が標準で。
このレンズカバーもレンズの仕事もします。
通常用が広角対応で室内の撮影に向いてますね。

『画質かフレーム数か選べる』
そもそも高画質しか使わないのが普通。
そこに画質を落として一秒間に保存する回数を増やしたモードが用意されていました。
スロー再生に向いてそうな120フレームまであり、面白い機能です。
賢いです!

『海外で通用するデザイン』
リコーさん、これ海外で売りましょう!
オレンジ以外にスカイブルーとピンクを足すと良いですよ!

『超、お買い得』
このレビューを見るほど気になってる方ならもう買いましょう!
他の製品では同じ使い方は出来ません!
私はケーズで16500円で買いましたよ!
チャレンジ出来る映像の方が良い物が撮れます!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

水泳ファンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
ビデオカメラ
2件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性3
バッテリー5
携帯性5
液晶2
音質4

【デザイン】液晶付きのアクションカメラとして、ハウジングなしの10m防水。

【画質】水泳の水中撮影では、超広角レンズなので楽に泳者を追えます。

会議映像や静止画などは、魚眼レンズのように角が丸くなるのがタマにキズです。

【操作性】動画のみですが、手振れ補正機能があり安心です。

ポンとスイッチを入れてすぐに水中撮影ができます。

電源オフになると設定がもとに戻る問題があり☆を一つ減らしています。

【機能性】4KとFULLHDの60コマの撮影には未対応ですが、

1920×1080の30コマ動画やDVD画質の120コマスロー撮影ができるので十分です。

【バッテリー】25分以内に電源を一度オンオフして、動画撮影を2時間程度できます。

バッテリー交換の煩わしさがなく、とても助かります。

【携帯性】手にすっぽり入る190gのボディー。

防水ビデオカメラとしてはコンパクトです。

【液晶】1.5型液晶は、すぐ消えてしまうので、カンタンなチェック用につかっています。

アクションカメラは小さくてもいい、液晶があるとないとでは、価値感がまったくちがうと思います。

【音質】PCM方式・ステレオ音声付というスペックで、特に不満はありません。

【満足度】動きの速い水中動画撮影だけに絞れば、お気に入りで、もういまはこれ以外に考えられません。

魚眼ぽいレンズで、被写体がフレームに入りやいので、すばやい動きにも安心です。

ただし、暗いところでの撮影は、ちゃんと粒子が粗くなり、液晶の反応も遅くなり、画質はいまいちになります。

東芝防水マイクロSDHCメモリーカード16GB: 最大転送速度:95MB/s 最大書込速度:60MB/s 時価3,000円程度と組み合わせて、

ご機嫌な撮影をしています。

いままでの水中動画用カメラの購入履歴は、

35o換算で、 30o F3.3手振れ補正付、3台。

         14o F2.8手振れ補正なし、3台。

         16.8o F2.8手振れ補正付、このカメラを3台です。

何度撮っても、ホントに楽しい防水超広角カメラです。

今後、後継機種の発表にも期待・・・(YOUTUBEの最大コマ数が60コマです)。

いったいどんな映像になるのかは、YOUTUBEにアップした水中の水泳動画を参考にしてください。

天井からさしこむ日差しが強い日ほど画質が良い傾向です。

水上・水中ともに、スイッチを入れて撮っただけの映像です。

水中用の設定はまったくしていません。

映像編集も、カットしただけのシンプルなものです。

旧動画:https://youtu.be/vXPU9lWvfPA

新動画:https://youtu.be/X7EoK87E2bM

最新動画(音楽なし):https://youtu.be/i4JfKuWGleg

撮影シーン
スポーツ撮影

参考になった18人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

東京のNSさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
電子メモパッド・電子ノート
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
機能性4
バッテリー4
携帯性4
液晶4
音質4

 人前で講義することが多いので,自分の話すスタイルを確認することを目的に本製品を購入しました。

【デザイン】
 人目を引く,ガジェットな雰囲気です。
 カメラには見えますが,何のカメラか分かりません。。。が,悪くないと思います。前面部の大きめなレンズプロテクターは,高画質なレンズであることをアピールしていると思います。ただし,広角を実現するためか,主レンズはほとんどピンホールです。こんな小さなレンズでも,仕様表をみると6群6枚と,それなりにコストをかけているようです。
 後部の開口部は,きちんとパッキンがあり,圧力をかけて密着させる構造です。
 液晶は,上部にあります。固定です。ハンディカムのように液晶画面を見ながら,視野を合わせるのではなく,広角を生かして,だいたいこの辺と合わせれば,ほとんどのものは映っています。
 ストラップを付ける部分があるのですが,普通の細い紐のストラップではなく,1cmぐらいの帯のストラップです。カラビナがついています。ですので,移動・保管時には首からぶら下げるのではなく,かばんの輪っかなどに引っ掛けるようです。

【画質】
 有効画素数1400万画素,1/2.3型 CMOSという受光部に大きな期待を寄せています。CCDなら,なお良かったのですが。今のところ,ワイドで周辺部までピンぼけはありません。ですが,パンフォーカスなので,くっきりというわけにはいきません。ですので,黒板,ホワイトボードの文字が確認できるか不安があります。
 暗い部屋で,集合写真を撮りたいと考えているのですが,広角レンズはいいと思います。

【操作性】
 設定できることが,並のコンパクトデジカメと比べても,極端に少ないです。目的がはっきりしている分,いいことだと思います。

【機能性】
 このビデオカメラは,顔認識など,ハンディカムなどに搭載されている便利機能はいっさいありません。ひたすら広角レンズで記録し続けることに特化しています。タイムラプス撮影や,2倍ですが高速度撮影,動体検知撮影は出来ます。あと今風に,スマホでリモートで撮影,画像転送などが出来ます。
 一方で,1回の動画の撮影時間が25分までという仕様は疑問です。何か機構的な制限があるのでしょうか。他方で,ループ撮影が出来て,一番古い動画を消しながら,10分1ファイルで無限に撮影できます。ただしこのときには動体検知機能がオフになります。自転車などのオンボードカメラとしては使えます。この場合後で必要なところを切り出したり,くっつけたりする手間が必要です。
 AVCHDで記録されるのではなく,MP4, PCM, 拡張子.MOVで記録されます。昔のDVテープカメラのようです。Macで扱うには楽です。
 後,おしいのはmicro SDHC 32GBまで対応で,SDXCには対応していないことです。

【バッテリー】
 フル充電されたバッテリ1本で2.5時間です。私の目的には十分ですし,必要なら,USB給電しながら無限にループ撮影できます。

【携帯性】
 いいと思います。前述したようにカラビナで,どこにでもぶら下げられます。

【液晶】
 小さいし,見にくいのですが,Wifiと,これがあるだけで,1万円以下の廉価なアクションカメラとは一線を画しています。

【音質】
 やはり,防水のせいか,あまり音を拾いません。編集で音をブーストする必要があると思います。

【総評】
 私は18,000円程度で買いましたが,お買い得だと思います。もう少しお金をかけるならば,ハンディカムにワイドコンバージョンレンズを付けると思います。私は,まだハンディカムが必要な局面は少ないので,こうした1点機能主義のカメラに魅力を感じます。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

xx石ころxxさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
Xbox 360 ソフト
7件
0件
自動車(本体)
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性3
機能性3
バッテリー5
携帯性4
液晶5
音質3

【デザイン】
黒色を買いました 無骨でかっこいい
【画質】
普段は760p60fで撮影してます 水の中もキレイに撮れます ただし川あそびでは水が冷たいため水中から出した時レンズが曇ります
こればっかりはしょうがない
【操作性】
階層別になってる為ボタンを押すのが多いかと思います 
【機能性】
特記事項なし
【バッテリー】
必要十分です 不満はありません 車にUSBがあるので困ることもありません
【携帯性】
大きさは小さくていいのですがレンズがむき出しな為、傷がついてしまうんじゃないかと思って常に手に持ってます
【液晶】
小さくても見やすいです ただ液晶が撮影中消えないようになればいいかなぁ
【音質】
水の中から出し入れすると声がこもります
【総評】
2万円を切る価格で現在手に入るので、お買い得です こどもが小さい家庭にはもってこいだと思います
プールや川などで子供の姿が撮れるのは思い出にもなります。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浜小僧01さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
腕時計
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー4
携帯性3
液晶3
音質4

【デザイン】
無骨なプロテクターが有る意味斬新でかっこいいです。

【画質】
動画、静止画共に、同価格帯のデジカメよりは落ちます。
ただ、余程のサイズにしない限りは、支障が有るようには感じません。

【操作性】
アクションカムとしては、良い方です。
ソニーのは使いにくい。

【機能性】
最低限の機能は有るのですが、フラッシュかLED照明は欲しかったかな。

【バッテリー】
旅行で日中使っている分には、全く問題なし。
2日連続では、ちょっと心配と言う所です。

【携帯性】
少しかさばりますが、デザイン上仕方ないでしょうね。

【液晶】
非常に見難いのですが、アクションカムを考えたら仕方ないです。

【音質】
防水ケースの中ではないので、思っている以上にクリアに聞こえます。

【総評】
実売2万を切っているので、遊ぶカメラとしては十分使えます。
これからの夏休みシーズンで、プールに行くにしても、
プールサイドからの撮影と、プールの中からの撮影では、全く別物になります。
幾ら、高画質でもプールの中で使えなければ、撮影は出来ないし、ラフに扱うなら、
この価格帯の方が、精神的にも楽に使えます。
安価な魚眼としても、楽しい使い方になりますし、おススメ機種ですね。

撮影シーン
旅行

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

保ぴあのさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
51件
デジタル一眼カメラ
1件
16件
スマートフォン
3件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
機能性4
バッテリー5
携帯性4
液晶4
音質5

【デザイン】

それぞれ趣味があると思いますが、自分は好きです。質感も悪くないです。
新型もし出るときは、一回り小さくなると更に嬉しいです。

【画質】

動画性能はフルHDで60pにならないのが厳しいです。
ピントも若干甘めですがパンフォーカスなので仕方ないかな。
あくまでアクションカメラというなら、使える画質です。


【操作性】

設定が少し使いにくいと感じました。何回かやればなれますが。

【機能性】

ケースに入れずこのまま防水というのは完璧です。
充電しながらの連続撮影もできますが、裏蓋をあけていないといけないので
少しカッコ悪いです(笑)

【バッテリー】

この手のシリーズでは一番長持ちするのではないでしょうか。

【携帯性】

サイズ通りだと思います。

【液晶】

あくまで確認用なので、特にコメントがないです。

【音質】

これもこの機種の売りですね。リニアPCMステレオなのでモノラルよりは格段に
聞き取りやすいです。

【総評】

値段も2万を切っていますし、非常に満足できる機種でした。これから夏に活躍してくれそうです。

撮影シーン
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

楓RRさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
7件
15件
ビデオカメラ
4件
17件
デジタル一眼カメラ
3件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性5
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶4
音質3

【デザイン】
Gショック風なデザインでカッコイイです。
ただ、カラビナが液晶に当たり、いつか亀裂か割れそうで
怖いです。まぁ、付けなければいいんですが。
【画質】
良くもなく悪くもなく、それなりです。
【操作性】
手袋しながらでも操作可能でしたが、バイク用のレーシング
グローブはごわついているので厳しいです。
【機能性】
写真も撮れますが、動画がメインなので、写真撮影はデジカメが良いです。
【バッテリー】
BBQ中にずっと回して続けていましたが、バッテリーの減りは一つだけでした。
あと、オプションでもバッテリーチャージャーはありませんが、SIGMA DP2 merrillの純正バッテリーチャージャーで
WG-M1のバッテリーが充電出来ました。
【携帯性】
小さいので携帯性は抜群です。
ただ、レンズカバーを持ち歩かなくてはなりません。
【液晶】
見やすく綺麗とは言えませんが、無いよりマシとすれば
納得出来ます。
【音質】
特に気になりませんが、風が強い時は設定を変えても、風切り音は酷いです。
【総評】
値段の割に満足ですが、作りかけみたいな出来上がりに感じました。次に期待します。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

襟塩さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
10件
スマートフォン
1件
10件
ノートパソコン
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
機能性4
バッテリー5
携帯性4
液晶5
音質5

GOPROとはちょっと違う路線かもしれませんが、いいんじゃないでしょうか?

カシオのGショック系とかぶるデザインですが、見た目がカッコいいですw

どちらかというと、動画の取れるデジカメを小さくして、アクションカメラにしました。的な感じです。

なので、写真撮影はかなりいいと思います(汗
ローアングル+ワイド で、刺激的な絵が撮れます。

動画の性能も必要にして十分。

最高画質で60fpsが撮れないのは残念ですが、一般の使用にはなんら必要ないんじゃなんでしょうか。

それよりも、しっかりと静止画が取れて、防水な方がよっぽど必要です。

どこへでも持って行って、色んな思い出を撮って行きたいと思います!

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sky_treeさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
61件
ビデオカメラ
2件
9件
レンズ
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性4
機能性5
バッテリー5
携帯性5
液晶3
音質5

アクションカメラは初めてなので他との比較はできないが、ハウジング無しでそのまま水に入れられるのは便利。

腕時計をモチーフとしたデザインは好き嫌いあるだろうが、耐衝撃性をアピールしているようで嫌味がない。

液晶モニターは視野角が狭く、画像を確認するには本体の真上から覗き込むような体勢となる。

私の使用では、お手軽タイムラプスが使い勝手が良い。インターバルを1,2,5,10,30,60秒で設定できるので、シーンに応じた撮影が可能。
ただし、あくまでお手軽機能であり、日中または照明の効いた屋内での撮影のみの使用となる。

この手のアクションカメラに絶対的に必要な耐衝撃性に関しては全く申し分ないものと思われる。
2mの落下に耐えられると表示されていたが、マルチコプターに搭載しての高度約50mからの墜落(自由落下ではないが)でも無傷で収録データも問題無し。その後の使用も全く問題なく可能。

あとは私のYouTubeレビューをご参照ください。
Unboxing
http://youtu.be/krxQK__qGgg

TimeLapse test
http://youtu.be/RaonDEmDx18

TimeLapse 朝焼け
http://youtu.be/ZTKK008xsXY

水中撮影
http://youtu.be/KtGyC5JdOqY

暗所での撮影
http://youtu.be/LKixlUusdHg

バッテリー耐久テスト
http://youtu.be/zQ2XUFA73hc

手ぶれ補正具合
http://youtu.be/5NieL87T1tE
http://youtu.be/6XajJV9lCR8

本体耐衝撃性テスト(というかやっちまった)
http://youtu.be/Kz7k4a6z_OY

撮影シーン
その他

参考になった21人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

RICOH WG-M1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RICOH WG-M1
リコー

RICOH WG-M1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月17日

RICOH WG-M1をお気に入り製品に追加する <593

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ビデオカメラ)

ご注意

RICOH WG-M1の評価対象製品を選択してください。(全2件)

RICOH WG-M1 [ブラック] ブラック

RICOH WG-M1 [ブラック]

RICOH WG-M1 [ブラック]のレビューを書く
RICOH WG-M1 [オレンジ] オレンジ

RICOH WG-M1 [オレンジ]

RICOH WG-M1 [オレンジ]のレビューを書く

閉じる