公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2014年 9月19日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2014年11月15日 23:13 [770163-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
個人的に完璧ということですが、まず、私のMacbookと同じシルバー、隣に置くと仲良しの兄弟のよう。様になる、美しい。
購入目的は主にカーナビを使いたかったから。タブレットは大き過ぎる、電話は小さ過ぎる。そこに、その間を埋める大きさ、しかも電話!
完璧だ…。
受話音が小さいのが玉に傷。しかし、電話機能はあまり使わないし、使うとしても家で無駄話をするだけだからスピーカー機能やイヤフォンをフル活用。6+を活かすため、mac osをyosemiteに変えたく、購入を検討中。(今のでもインストールできるけど、2012年以降の商品からAir drop対応だったかな?)せっかくの機能をフルに使いたいから♡
外で電話してると、やはり6+を使っている人が珍しいのか、よく見られます。でも、悪い感じじゃない。リンゴマークがキラリと光っているので、アンドロイド携帯みたいに見えるけどiphone?みたいなリアクションです。どうぞどうぞ見てください!という感じですが(笑)
スマートフォンでよく叫ばれていたバッテリー問題もおおいに改善されています。バッテリーは絶対見る所でしょ。
あと、風呂で配信動画を見るのでそれも防水ケースに入れた6+で充分、その為にタブレットをプラスする必要性はありません。
用途は遊び!だから新しいosとの関連性の強さ、画面操作性が私には大事。タブレットだけ持つってちょっと自分には謎なんですよね。
これ一台持ち歩けば、あらゆるポーダブルの要素を多方面からストレスフリーで使うと考えると一番ですね。
指紋認証も意外と楽ですよ、親指にしてボタンを親指で持つようにして持てばもう開きます。
サイトから文書をダウンロードしてセブンイレブンでプリントアウトする事が多いのですが、仕事的に使っても画面を横に持てばほぼパソコンと同じフォントで文字を確認できます。
料理しながら見るクックパッドのレシピも見易いよ〜。作業しながらですからね、画面がでかいのは確実にいい。
幸せです!!
参考になった1人
「iPhone 6 Plus 16GB docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月20日 05:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月31日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月28日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月29日 04:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月8日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月26日 02:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月15日 23:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月30日 14:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月11日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月7日 16:55 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
