Wireless Mouse M280
- 人間工学的にすぐれた曲線とソフトなラバーグリップが、ユーザーの手をやさしくサポートするワイヤレスマウス。
- 「Logicoolアドバンス オプティカル トラッキング センサー」が場所を問わず動作し、従来の光学センサーよりも高い精度と効率性を実現する。
- 単3形乾電池1本で最大18か月間の使用が可能。未使用時には自動でスリープモードに切り替わる。
Wireless Mouse M280ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月12日

よく投稿するカテゴリ
2023年10月5日 11:36 [1766651-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 2 |
【デザイン】
問題なし
【動作精度】
ゆっくりとボタンをClickするとシングルクリックではなくダブルクリックの判定が時々出ます。
これはPCを操作する上で、致命的欠陥だと思います。3つのPCでテストしましたが、いずれも問題が発生しました。
【解像度】
問題なし
【フィット感】
問題なし
【機能性】
普通
【耐久性】
上記の動作精度の問題点がおそらく初期から発生していた模様です。
【総評】
重要な作業をしているときやOnlineShoppingをしているときに、誤作動が起こると致命的になるので、使用をやめました。残念です。私の購入した商品だけに、このような初期不良が合ったことを願いします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月9日 16:56 [838433-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【形状】
やや平坦。
左側面が凹みになっているのでホールド感が強そうに見えるが、右側面はほぼ垂直。
なので薬指で引っかけにくく、マウスを持ち上げるのはさほどやりやすくない。
マイクロソフトのSculpt Mobile Mouseのような、(正面から見て)ソの字型のマウスの方が普通に持ち上げやすい。
自分は指先でマウスをつまんで頻繁に持ち上げるので、向いていなかった。
人間工学に基づいたデザインと謳っているが、持ち上げることは考慮しなかったようだ。
【クリック感】
普通。
【ホイール】
段階的に回るタイプ。ただし軽い。
ロジクールのM545などと違い、表面に刻みがあり、円の角が直角になっている。
【ホイールのクリック】
残念ながら硬い。
ホイールの表面積が大きいから押しやすさを期待したが、それを上回る硬さ。
ブラウザのタブを閉じるのに多用するので、これは何とかしてもらいたい。
チルト機能がないのだから、チルトが誤ってクリックになる心配もないはず。
【ポインタ精度】
マウスパッドの上で使うなら何の問題もなし。
他の製品レビューで、ワイヤレスマウスの精度が悪いと書いている人がいるが、今どきのロジクールとマイクロソフトの製品であれば、マウスパッドの上で使えば問題はないはず。
マウスパッドを使っていないのでは。
【その他】
・Unifying非対応っぽい。レシーバにオレンジ色のマークがない。Unifyingソフトウェアも認識しなかった。ただ本体の裏に歯車のマークはついている。
・Logicool Options というソフト(ドライバではないっぽい)でホイールクリックはカスタマイズできる
・センサーは光らないタイプ
・電池は単三1本
・レシーバは電池カバーの中にしまえる
・保証期間は2年
・Windows7の標準マウスドライバで使用
・ヤマダ電機の店頭で税込み1,620円だった
−−
●追記
しばらくマウスを操作しなかった後にホイールを回すと、ブラウザがスクロールしないことがある。
20回中1回くらいの頻度。
サポートに連絡したところ代替品を送ってもらったが、それでも同じ症状だったと報告したところ、返事が来なくなった。
しかも、ロジクールのサポートのウェブサイトに、これまでのサポートとのやり取りが記録されるのだが、そこのロジクール側のメッセージがすべて消去されている(メールには残っているのだが)。
対応がいいんだか悪いんだかよくわからないサポートだ。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月25日 13:52 [809552-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 1 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
手の小さい人にはちょうどいいのかもしれないが、
手の大きい人は無意識のうちに変な力が入って使いにくいと思う。
手首から肩にかけて凄く疲れるから使うのをやめた。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
