よく投稿するカテゴリ
2015年7月24日 12:12 [844363-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 5 |
| 機能 | 4 |
これまで使用していた冷蔵庫が250リットル程度であり、家族の成長により、冷蔵庫が狭くなってきたことにより購入しました。
【良好な点】
●左右幅が65cm、高さも175cm程度であり、場所をとらない割に容量もあるという印象
●自動製氷機はなにげに便利、氷は少しずつ貯まっていくため、急ぎでまとめて氷を作りたいときは容器に水をいれて一気に作る方が早い。
●観音開きの場合、部屋の角のような場所でも場所をとらずにドアがあくため、引っ越しなどで冷蔵庫の位置が変わりやすい状況でも設置の柔軟性が高い。(狭い廊下のような場所でかつ壁側にとってがある場合、一回大きく開けて人が壁側に移動して中からものを取り出すといった行動をとらなくてよい。)
【改善をお願いしたい点】
●観音扉であるものの、片方を開くともう片方が引っかかるようにして少し開くのが煩わしいし、開ける力が余分にかかるのでなんとかしてもらいたい。(水平に設置したつもりが冷蔵庫が水平になっていない?、細部不明、仕様か?)
●冷凍庫を上下に分ける仕切り(容器)が邪魔、どうせなら冷凍庫を開けた際スライドでずれてほしいが手動で容器を外す必要がある。(外しても良いが、冷凍庫内を効率的に使用したいため外さずに使用)
【その他】
●観音開きの冷蔵庫は冷蔵庫内を見渡せないため、どこに何が入っているか概ね承知しておかないと、結局「左開けて右」といった動きになります。主婦の方なら良いですが、あまり冷蔵庫を開け閉めしないお父さんとかはどうでしょうね。
●プラズマクラスター機能は寿命があるため、必要時以外はしようしておりません。
パナソニックとほぼ同等の性能より、30000円ほど安かったためこちらを購入しました。かかる電気代はパナソニックの方が安かったですが10年使用しても30000円のもとが取れないほどの電気代でした。
あと、購入にあたって、シャープの経営状況も懸念事項にありましたが、そこは割り切ってその時考えればよいできな感じでシャープにしました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








