-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J957N
染料インクと顔料インクを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.04 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.77 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
3.80 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.56 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.79 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.56 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
4.27 | 3.27 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.80 | 3.77 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2016年4月7日 15:47 [920675-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可も不可もありません。
【印刷速度】
速いです。
【解像度】
思っていたより綺麗でした。
【静音性】
想像より遥かに静かでした。これは意外。
【ドライバ】
とりあえずディスク印刷と普通印刷にしか使っていません。
【付属ソフト】
ディスク印刷ソフトは使用しています。可も不可もないですね。
【印刷コスト】
インク代が安い為、BROTHERの機種にしましたが、インクが切れるのが異常に速いです。
これではインク代が安い意味がない…。
【サイズ】
普通に悪くはありません。
【総評】
インクが切れるのが異常に速い点と、もう一つ。
紙を同時に二枚給紙してくれる時が非常に多く有ります。紙をガンガン無駄にしてくれます。
あと、印刷後の紙を見ると漏れなく折り目が付いています。そのため、↑で重なって出てきた紙を再挿入すると詰まる可能性が非常にあがります。
背面給紙が無いことは事前に理解しておりましたが、給紙にここまで難があるとは思いませんでした。
致し方なく、この機種はディスクレーベル印刷専用に、CANONのプリンタを書類用に買い増ししました。
壊れたら本格的に移行ですね…。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月22日 22:02 [907270-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
スキャナがついて、ディスクレーベル印刷ありのコンパクトなプリンタとしては良いと思います。
用紙排出口に蓋がないので埃の侵入が心配。
はがき印刷がとても面倒です。背面給紙ができないので、給紙トレイを切り替えないとハガキに印刷できません。また、セットできる枚数が少なく、100枚の印刷では4〜5回に分けて給紙しています。
ディスクレーベル印刷をする場合はディスクガイドを開けるのですが、手順が分かりづらく、早めに開けるとプリンタに怒られます。
レーベル印刷用の付属ソフトも直感的には操作できず、毎回苦労しています。
インクも家電量販店で他社より数十円安い程度なのであまりアドバンテージは感じません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月21日 22:07 [826576-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 3 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 1 |
サイズ | 4 |
デザインは好みの問題だが、液晶パネル以外に無駄な出っ張りも無く収まりは良いと思う。
液晶パネルの文字サイズも見やすい。
うるさい割りに時間が掛かり、あっちこっちが壊れやすく作ってあるので百均の商品の様に気を使う。
プリントが成功さえすれば仕上がりに問題は無い。
付属ソフトに特に必要なものは無い。(フリーソフトの方が便利)
------------------------
初めてのブラザーなので、他社製品と同じ扱いをしようとした事が間違いだと思うのだが、紙送りのアタリが弱いのか純正の用紙や普通の厚さの用紙では滑ったり紙詰まりエラーになる。
又、ローラーがギヤ(?)形状なのか、L版写真の仕上がりに点々と2列の傷が入る。
厚紙用紙(コクヨ)を使っても一枚ずつの給紙が苦手な用で、何度切り分けしてもくっついては詰まるの連続で無駄になる用紙が多過ぎ。
帯電防止や乾燥工程を加えても大して改善しない為、他社と比較にもならない高ランニングコストと成ってしまった。
という事で、写真や文書印刷はアキラメてCDプリントとスキャンにのみ使っている。
それでもこの価格なので損した気分にはならない。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月25日 17:31 [818691-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 1 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 2 |
付属ソフト | 2 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
