PIXUS MG7530 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

PIXUS MG7530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月 4日

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

満足度:3.61
(カテゴリ平均:3.82
集計対象159件 / 総投稿数160
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.81 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.09 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.39 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.71 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.28 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.85 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.42 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:ラベル」で絞込んだ結果 (絞込み解除

endymion21さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
PC用テレビチューナー
3件
15件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

ブラックにしたのですが、埃や指紋が目立ちます。
MACで使用していますが、印刷品質に問題はありません。
スキャナーユーティリティソフトも重宝しています。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

1000vaさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
5件
ノートパソコン
11件
0件
タブレットPC
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト1
印刷コスト3
サイズ5

同メーカーのMP980の老朽化とWindows10非対応の公式発表を受けての買い替えです。
【デザイン】
操作部は全面タッチパネルで、なめらかな外観。
シンプルで良いと思います。
【印刷速度】
MP980よりもだいぶ速く感じます。
【解像度】
写真も非常に綺麗に印刷できています。
【静音性】
ウォーミングアップ時の動作音が改善され、良いと思います。
【ドライバ】
Windows10,Linux、スマホからの印刷にも対応し、我が家のどの端末機からも、無線LAN経由で印刷/スキャンできるようになりました。
【付属ソフト】
スキャンしてPCにデータを飛ばすとCanonImageGardenが起動するのですが、全く動作せずフリーズ状態になります。単品起動したらエラーが出て起動できないという訳のわからない状態です。
あまりに使えないのでアンインストールしました。

【印刷コスト】
現在検証中です。MP980は、使わなくてもどんどんインクが減っていくので、カートリッジ代が結構かかりました。今回はカートリッジが321系から351系に上がったのでタンク容量がアップしてるみたいです。
【サイズ】
MP980に比べ、高さが大幅ダウンし、圧迫感が無くなりました。
ディスクラベル印刷用のトレイも、前面の給紙トレイの裏側に収納出来るようになっているので、トレイを別置き保管する必要が無くなり、いざ使うという時にしまい込んだトレイを探す手間が無くなりました。
【総評】
MP980から大幅機能アップ、サイズダウン、購入コストもほぼ半額だったので、本体のハードウェアとしては、今のところ満足です。
但し、ユーティリティーソフトが使えないのが残念です。
結局その辺りはMP980付属のソフトがこいつにも対応しているので、そっちを使っています。

※(追記)使用開始後2年半で顔料系インクを使用したモノクロ印刷のみ印刷がズレるようになりました。
罫線を引いた表を印刷するとガタガタに歪み、文字も一行おきににじむようになってしまいました。
ノズルパターンチェック問題なし、ヘッド位置調整をしても解決しなかったので、最終的にEPSONの新機種に買い替えました。

比較製品
CANON > PIXUS MP980
印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

鯛夢母艦さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
52件
デジタル一眼カメラ
0件
20件
プリンタ
2件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト2
サイズ4

【デザイン】
ここ数年のCanonのデザイン悪く無いと思う

【印刷速度】
立ち上がるまでは時間がかかるが印刷は一気に終わる

【解像度】
2L番までしか写真印刷はしないが綺麗だと思う。

【静音性】
普通レベル

【ドライバ】
ネットから直接インストできるので付属CDより最新版

【付属ソフト】
普通に家庭用途ならとりあえず使えるようにはなる

【印刷コスト】
最大の問題点、純正インクの高さにびっくり、互換インクが安価なのでもう少し下げて欲しい。本体が安いのでインクが高いのは理解できる。

【サイズ】
スキャナー付きでこの大きさは大きくはない

【総評】
インク代が高いので多く印刷するのなら他の選択肢もあるでしょう。リスク承知で互換インクという選択肢もあるが、高画質と普通印刷で二台使い分けという方法もある。写真印刷ならおすすめするが大量印刷ならコスパを考えて購入した方がいいかも。もう一台安価なプリンターを購入しても元は取れると思う。

私の場合ペーパーレスで文書印刷が減ったので写真クオリティーでこの機種をチョイスしました。多機能すぎて使い切れないが機能を省いても本体価格は安くならない。

印刷目的
写真
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

エリアミさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト2
印刷コスト2
サイズ3

タッチパネルなので、操作し易いと思います。
名刺の印刷もトレイから行ないますが、問題なく印刷出来ます。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

じゃじゃ丸♪さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
Mac デスクトップ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト無評価
サイズ3

【デザイン】MP640からの乗り換えです。
      見た目も色(オレンジ)も好きです。

【印刷速度】MP640よりは早いですが・・・

【解像度】文書印刷、レーベル印刷共に綺麗だと思います。
     写真印刷はしていない為わかりません。

【静音性】静かです、振動も640に比べかなり大人しくなりました。

【ドライバ】よく分かりません。

【付属ソフト】使い始めたばかりで、分かりません。

【印刷コスト】それほど印刷をしていないので詳しくは分かりませんが、
       先日レーベル印刷を25枚ほどしましたが、それほどインクは減りませんでした。

【サイズ】想像より大きかったです。

【総評】全体的には素晴らしいプリンターだと思いますし、買って良かったと思います。
が、一番よく使うであろうレーベル印刷の機能が以前に比べ使い辛くなってしまい残念です。
(入力の文字の間隔の設定が出来ない(ソフトの問題)。1回1回印刷用の差込口を締めないといけない。等)
もう少し使って色々試してみたいと思います。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まひるのあひるさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動自転車・電動アシスト自転車
1件
14件
FAX
0件
13件
洗濯機
2件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性2
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ4

EPSONのEP-901Aからの買い替えです。
10日ほど使用しました。

今回、初めてCanonを購入したのはこれまで、3台のEPSONを使ってきて
インク詰まりが多かったのですが、写真画質がEPSONのほうが
良いような気がして、なかなかCanonを選択できなかったのですが
新機種が発売されたこともあり価格が下がっていたので
思い切って、購入しました。

写真画質は、EPSONは何となく青っぽい仕上がりで
Canonは、何となく赤っぽい仕上がりですが
並べて比べてみないと
わからないレベルなので問題なくキレイです。

タッチパネルに、スマホ用の保護シートを貼って使ってます。

静穏性は、ガチャガチャと音がしますが
問題は音ではなく振動です。
プリンターの置き場所がずっとパソコンラックの上段で
今回も、例外なく上段に設置したのですが
印刷時には、かなり振動します。パソコンの液晶ディスプレイが
ガタガタと揺れるくらいです。これまでのEPSONでは
そんな経験はなく、これにはちょっとビックリしました。
この振動さえなければ、インク詰まりがEPSONより
少なければ、Canonを使い続けようと思うのですが・・・。

スキャナーに関しては、使い勝手がEPSONのほうが
良かったです。
プリンターのドライバーで左右反転印刷ができないのは
ちょっと不便です。
EPSONではできてましたので、Tシャツのアイロンプリントを
作る場合に重宝してましたが、Canonではできないので
ソフト側で、何とかしないといけなくなりました。

インク詰まりに関しては、まだ購入したばかりなのでわかりませんが
ヘッドクリーニングで、インクカートリッジの半分を使ってしまうことが
ないことを期待してます。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新星ソーテックさん

  • レビュー投稿数:53件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
129件
カーナビ
3件
32件
ノートパソコン
2件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ5

【デザイン】
MP640が2度目の故障で買換えましたが、6年で進歩していますね。
デザインは好き嫌いが分かれると思いますが、個人的にはMP640みたいに2トーンカラーもありだと思う。
シンプルなデザイン。
【印刷速度】
電源オンからの立ち上がりはMP640に比べると速いですね。
全体的に速くていいと思います。
【解像度】
素人なのですがMP640より写真印刷はよくなっています。スキャナはちょっと残念。
【静音性】
MP640に比べると静かです。
【ドライバ】
付属していません。インターネットからのダウンロードが必須です。
【付属ソフト】
付属していません。インターネットからのダウンロードが必須です。
【印刷コスト】
印刷していても均等に減っている様子ですが、カットリッジ交換はしていませんので回答できません。
【サイズ】
サイズについては複合機にしてはコンパクトにまとめられています。(高さも低い感じ。)
【総評】
付属ソフトがなくなり全てインターネットからの入手が必要になりました。
ドライブがないノートパソコンやタブレット、スマホが多くなったのが省かれた要因でしょう。
単体で使うシーンもありますしね。
個人的にはパソコンから印刷することが大半なのですぐに使いたいと思うと付属メディアは欲しいところです。(USBメモリとか)
上記以外はシンプルな操作で扱えるので満足しています。
ダウンロードしたソフトもMP640に通じるものなのでソフトウェアの斬新さは無い分買い替えた自分には違和感はありません。(とても良くできています。)

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

calmsプリさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:680人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
39件
カーナビ
2件
28件
スマートフォン
4件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ4

10年ぶりのCANONプリンターです。
エプソンの複合機が壊れ、春に購入したばかりのビジネス用も壊れプリントできない。ので修理にだすはめに。。。〈保証期間でも送料を取られる〉
そういうこともありカメラがCANON製なので今回は機能的に不満はありますがこの機種を急遽購入しました。
【デザイン】
以前は好みがブラックでしたが、最近はホワイトに惹かれることもあり、すっきりとしよいです。
【印刷速度】
ちょっと、立ち上がりが遅いけど、印刷始めたら早い。
【解像度】
機能からするとA4書類〈これには高解像度はほぼ不要だし、写真は普段はL版なので問題ない
【静音性】
静かな方だとおもいます。
【付属ソフト】

【印刷コスト】
1枚18円は正直高い。
せめて12円代にしてほしい。
【サイズ】
薄いし、横幅も問題ない。
【総評】
最近の日本製は不良品も多くまたはは壊れやすい
シャープココロボ 約3か月で充電できなくなり修理へ
エプソンPX−5V 初期不良(色むらあり)→アマゾンだったので即交換
PX-M840Fはヘッドが壊れ修理中(3月購入でメーカー保証)
ソニーZ2 発熱多すぎて背面ひび?このほかにも、数年でこわれたパソコン、DVD録画機、アンプなどあります。
さすがに大型家電にはありませんが、5年保証に入った方がよいかもしれません。
技術力はあるのでしょうけど、製品の製造管理が問題

本題ですが、この機種の気になるとことは
 背面差し込み印刷ができない。ことで用紙のサイズや種類が制約されること
 はがきや写真が反ったりしないか
 下段のトレーが弱弱しい。
1万3千円ほどですので、仕方ないのかもしれません。
とはいっても、今のところ、問題はありませんし、大量に印刷しない人には、いいプリンターだと思います。

PX-M840Fが修理からもどってきたら 原則、書類〈A4〉はこちらになるので使用頻度は落ちるとおもいます、































































印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AF Nikkoriさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:219人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
121件
レンズ
10件
74件
デジタルカメラ
4件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ5

【デザイン】
黒色を選択。光沢ボディはカッコいいが傷やホコリが目立つと思い一部の保護ビニルはめくらずにいます


【印刷速度】
MP610比較ではかなり早い印象


【解像度】
複合機なりですが、2Lなら全く問題なし


【静音性】
ここの進化は全くありません。余計うるさいかも。


【ドライバ】
長年CANON機を使っているので設定は慣れてます。特に難しいことは用紙設定で他社品の時にどの設定がいいか迷う。MP610の時より用紙選択肢が増えたから余計迷う。


【付属ソフト】・ドライバ以外は入れる必要を感じません。
       ・以前から同じ様な付属ソフトばかりなので迷い無く外せます。


【印刷コスト】
インク代がかさむと他者コメントあるが、過去機の同ランク本体価格比較で2万程あり、その分をインク代として分割払いしていると思えばとくに不満は感じない。


【サイズ】 ここはMP610から隔世を感じる。容積比で2/3位小さいのでは。


【総評】 ・印刷自体は見比べない限り特に年数程の大きな進歩は感じない。
     ・ボディの小型化は十分な進歩を感じます。
     ・スマホ印刷、無線LAN印刷等の設定の簡易さも進歩を感じる。
     ・NFCを試したが設定中迷っているうち結局無線LAN環境での
      スマホ印刷に落ち着いた。
      無線LAN環境が無い場合でのNFC(BLUETOOTH印刷)は簡単に
      出来るか不明。
     ・後ろ手差しが出来ないことでエプソンと迷ったがあちらは
      顔黒インクが無く、テキスト出力に劣り、後ろも一枚毎の手差し
      ということで結局キャノンを選択。
     ・時期的には今の購入がいいのでは
     ・久し振りの新規購入ということでじゃんじゃんプリントして
      楽しんでます♪
 



印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

小田割 杉太さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト4
サイズ5

A4風景イラスト50枚 ポストカード150枚
いずれもキャノン写真用紙光沢ゴールド使用
イラスト ポストカードといってもほぼ写真と同じくらいの画像画質
そのほかモノクロ名刺100枚
画質は標準です(十分きれい)
最初に付属したインクでほぼ刷りきれました。(ギリギリ一色だけなくなりました)
純正用紙にプリントは素晴らしいクオリティーです。
付属のインクは少なめだろうからインクは高いけど割ると画質を考えると、一枚当たりは高くはない気がします。
個人で写真が趣味な人が使うには十分な性能とコストだと思います。
業務で資料作ったりチラシ刷ったりにはもったいない気もします。

ちなみに社外品の写真用紙と比べたら色が明らかに違いますね。用紙は純正品がやはり良いです。
キャノンのプリンター3代目ですが、以前のは社外品のインク使ったら詰まりまして壊れました。
最近のは社外品でも良くなってるとは聞きますが、分かればいいような資料ならともかく
ここ一番な作品を綺麗にプリントしたいなら、迷わず純正品でしょう。

欠点は、2段トレーは便利でコンパクトで良くできてるのですが・・・
後ろトレー無いので、厚い紙は詰まります。
インクジェットプリンター用ファイルケースは連続は無理でした。
名刺用紙も厚手のは、苦しいです。たまに詰まります。
後ろトレーしかない前使用していた機種は、その点は問題なかったですね。
そのぶんコンパクトですが・・・

そのほか使い勝手は良いですね。
付属のソフトも使わない人いますが、使いこなすと結構なかなかいろいろ出来るんですよ。

あとオレンジ色はカタログよりも落ち着いた感じですね。おしゃれですよ。

色々と良くできたプリンターだと思います。
コンパクトだし家庭用として使うには十分な性能でオススメです。
写真の画質は素晴らしいです。
ビジネスモデルと比べると作りが質実剛健ではないしここまでの画質はいらないだろうし
シンプルで良いと思うのでビジネス用としてはやはりビジネスモデルでしょうね。




 

印刷目的
写真
ラベル
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ふらのっちさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
18件
デジタル一眼カメラ
1件
16件
スマートフォン
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度5
静音性5
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト無評価
サイズ4

2月6日に息子に頼まれた名刺(写真付き)印刷掛けようとしたらMP550が、昇天しておりましたw
エラーコード「6C10」・・・即死コードですね(^。^;)
本日近所の家電屋さんにて数種のエプソン品&キャノン品を見比べましたが、MP550以前に1度エプソン品使ってひどい結果に成ったのがトラウマで今回はチラ見のエプソン。品定めのキャノンと成りましたw
欲を言えばA3印刷の機種が欲しかったのですが・・・(予算と在庫品の関係でw)
ほどほどの所での妥協ラインってことでこちらの機種に決定。
3年保証を付けてもらっての購入。意外に重い本体抱えての帰宅(店員の態度は★一つ以下の対応だったのが不満でしたが)
帰宅後即起動して、メインの写真・文字等の試し刷りを実行…o(;-_-;)oドキドキ♪
結果は納得出来る範囲で満足(・ω・)bグッ


【デザイン】エプソンの白よりもさらに磨きのかかった感じの艶が良いです( ̄▽ ̄)b グッ!
      ノパソ(NEC LaVie)のホワイトとバランス良くてコーデ感が増しました。

【印刷速度】写真印刷ではあまり早く感じませんが、早すぎても雑な感じの印象しかないのでこのくらいでは?
      文章は早いですが、静音モードにしている為モードを切り替えるとまだ早くなるのかな?と思ってます。

【解像度】文句なしに綺麗です。新品ですからこのくらいは表現してくれないとw

【静音性】音が煩いとのレビューも有りましたが、サイレントモードで使うなら問題が有るレベルでは無いですね。
     それでも煩く感じるなら、下に薄いゴムでも当てるかな?ぐらいでしょうか。

【ドライバ】元々のMP550とさほど変更が無いので問題無しです。

【付属ソフト】まだ何も使っていないので無評価です。

【印刷コスト】今後の補充度合いを見ながらなので無評価(でも減るのが早そうな気が・・)

【サイズ】今までのMP550とサイズ的に変わらないのでこんなものかと。
     後方給紙が無い分スペースの確保はワンランク上と言えますかな。

【総評】複合機では使い勝手が良くなっていると思います。我が家はコピー、写真、文章と多種に使いますので。
    只サイズ的には、このサイズならA3印刷出来てもよかろうと・・・(希望的感想w)
    モニターが本体上部で見やすくなった、電源スイッチ他がタッチ式に成った(MP550比較)
    この事により、猫が上を歩かない様に注意しなければならなくなった。猫対策が大変www
    CDロムのインスト解説が無いのが残念でしたね。

緊急購入の割には納得出来る機能で良かったと思っています。今後気が付きました点が有りましたら再レビューさせていただきます。<(_ _)>    

印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まるまるださん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ2

使っていたプリンターキャノンMP630が年始に故障して買い換えました。
キャノンとエプソンにどちらにするか悩みました。
もともとキャノンユーザーからみて
エプソンに魅かれた点は、1、コンパクトさ 2、プリンターらしくスクエアタイプ 3、後方給紙ができる
4、パソコンなしでも楽しめる事が多く感じた。

しかし、文字の鮮明さを考えキャノンを選びました。

使ってみた感想

1、無線RANはとても便利です、設定も思ってたより簡単にできました。
2、タッチセンサーは明るくて操作しやすいので便利です。
3、自動電源もパソコンの印刷ボタンを押すだけでプリンターが動き出すので便利です。
4、残念な点は、以前のモデルに比べて作動音が大きい感じがします(家族にもうるさいねと、言われました)
5、大きさが、もう少し小さくできないのかと感じます(エプソンの方がだんぜん小さい)
6、残念ながら年賀状印刷には使用してません。

ホームページからの印刷が多く、細かい文字もはっきり見やすく
このモデルにして正解だったと、感じてます。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

煩悩塊さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:83人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
3件
20件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
11件
ノートパソコン
0件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト無評価
サイズ1

iP8100からの乗り換えです。年賀状印刷一発目に新品インクにした途端全く色が出なくなり仕方なく乗り換えです。
7eインクのコストと発色性をあきらめきれず、canonの新作には興味を持っていませんでしたが、Epsonのデザインには
納得できず、消去法でこの機種となりました。あっクーポンも決め手になりました。

見た目は納得のできです。ブラウンも候補でしたが他にはないオレンジを選択しました。クールです。
印刷速度はセットアップ時のもたつきから遅いかと思いましたが、ストレスを感じない十分な速度です。
静穏性はここで評判が悪かったのでサイレントモードにしてます。結果iP8100より静かになりました。

ドライバは最初はWindows7純正を使っていましたが、無線や他の機能を確認したくて付属のをインストールしました。
あまり違いは感じません。

印刷クオリティーですが、発色は7eよりも若干マイルドに感じます。普通紙に印刷すると乾きが少し遅いようにも感じます。

サイズは小さく感じましたが、奥行きはiP8100より大きくなってました。サイズではEpsonに劣りますね。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7530
CANON

PIXUS MG7530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日

PIXUS MG7530をお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG7530の評価対象製品を選択してください。(全4件)

PIXUS MG7530 [ブラック] ブラック

PIXUS MG7530 [ブラック]

PIXUS MG7530 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ホワイト] ホワイト

PIXUS MG7530 [ホワイト]

PIXUS MG7530 [ホワイト]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [オレンジ] オレンジ

PIXUS MG7530 [オレンジ]

PIXUS MG7530 [オレンジ]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ブラウン] ブラウン

PIXUS MG7530 [ブラウン]

PIXUS MG7530 [ブラウン]のレビューを書く

閉じる