PIXUS MG7530 レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

PIXUS MG7530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月 4日

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

満足度:3.61
(カテゴリ平均:3.82
集計対象159件 / 総投稿数160
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.06 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.81 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 4.09 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.39 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.71 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.28 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.85 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.42 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除

os0528さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度無評価
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ3

操作画面が見難く、よくわからない点がある。
インクの寿命が短いと感じました。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mkh3さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
8件
プリンタ
1件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度1
解像度2
静音性1
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ3
   

   

2015年購入。個人事業主で、定期的に資料印刷などで使います。また年末には年賀状印刷もこちらで行っていました。

6年間での印刷枚数は6300-6350。おおむねずっと純正インクを使ってきました。
しかし、ここ数日印刷に横線が入るようになりました。
何度もヘッドクリーニング、ノズルクリーニングをしてみてもBKとGRは改善のせず。
一応印刷はできますが、訪問先への資料や来年の年賀状は使えそうにないです。不格好すぎます。

まだインクは残っているのと、ここまで状況が悪いと諦められるので、純正じゃないインクを使い足しながら白黒印刷専用機として、新しく買ったレーザープリンタと併用することにします。

あと、ボディの色が白だと日の当たらない場所は黄色劣化します。
小汚い感じ。。。

6年もったので、まあこんなもんかな。
みなさんの口コミを見ていると、定期的に使っていたか否かが故障発生率に左右するような気がしてきました。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hihelen48さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
コーヒーメーカー
1件
0件
シーリングライト
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度5
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ2
   

印字ヘッドのトラブル

   

本体が大きく広い場所を占有される。
印刷コストがとても高い。
*利用頻度が低い場合、1週間に 1度は電源を入れる。
電源を入れないと、印字ヘッドのトラブルが起きて、
正常に印字出来なくなる。
印字ヘッドの、部品代、13,000円ほど。

印刷目的
写真
文書

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

endymion21さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
19件
PC用テレビチューナー
3件
15件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

ブラックにしたのですが、埃や指紋が目立ちます。
MACで使用していますが、印刷品質に問題はありません。
スキャナーユーティリティソフトも重宝しています。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KV1さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
48件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
8件
プリンタ
5件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ5
付属ソフト5
印刷コスト3
サイズ4

2015年8月レビュー
2018年10月再レビュー

**********************************************************
1回目のレビュー書き込みになります。
MP640から買い替えました。
5年前のモデルに比べての感想ですが
★使い勝手がかなり良くなっています。
・インク交換時キャビネットが軽く楽に開くのでやりやすくなった。
・専用アプリでスマホから簡単に印刷できるようになった。
・CDダイレクトプリント用のトレーが内部にしまうことができるようになっている。
・タッチパネル式になり操作しやすい。

★デザインも5年前のMP640と比べても、他メーカーと比べてもゴテゴテしてないスッキリデザインが良いです。
どのメーカーのプリンターよりも部屋に置きたいと思うデザインでした。

★色はブラックは手垢や埃が目立ちそうなのでパスしました。
艶消しブラックがこのモデルにもあれば艶消しプラックを購入したかもですが
ホワイトにして良かったと思っています。手垢や埃が目立たなく、
使用時フロント部分開いたときの内部の黒とのツートンがデザインと
バッチリ合っていてカッコよく見えて気に入ってます。

自分としては多機能であっても余計なものは削ぎ落としシンプルなものが好きなので
デザインやフロント部分が可動したりとメカメカしいギミック性が好みではないので
エプソンのプリンターのEP-807と比較したのですが、多機能だけどスッキリデザインの
PIXUS MG7530を購入しました。
エプソンのプリンターのプリントも色合いが良く気入っているんだけどな。。。残念です。

★音は通常印刷時の音は激減ではありませんがMP640より音や振動が減ったと思います。

★気になる点は以前は手差し感覚で封筒を背面給紙で行っていたけど
背面からの給紙がなくなっているので場合によっては多少面倒になるかな気になっています。

***********************************************************
以下、再レビューになります。
2015年8月に購入して使用しておりましたが、約3年後の2018年10月にプリント時、
黒が二重に印刷されるようになってTS8130に買い替えました。
デザインが気に入っていてもう少し長く使いたかった機種だったので残念ですが、
CDダイレクプリントを連続で使用する際、いちいちセッティングをリセットしないこともあり
不便だったので新しい機種はこのようなことがなくスムーズなので結果買い換えて良かったです!









比較製品
CANON > PIXUS TS8130 [ホワイト]
印刷目的
写真
文書

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kakakuxさん

  • レビュー投稿数:410件
  • 累計支持数:1224人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
55件
動画編集ソフト・動画再生ソフト
9件
50件
ノートパソコン
11件
45件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度2
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

毎回思うのですが、この手の安価なプリンターは初回(電源投入後)の印刷が、
超遅い、、、かなりストレスです。
それ以外は全く不満なし(品質・機能)。
インクが高いのは全ての同モデルで言えることなので仕方ないと思っています。

コスパは良いと思います。


1分に何ページという宣伝よりも、初回印刷が電源投入から何秒で開始できます!
という宣伝が素敵だと思う。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

1000vaさん

  • レビュー投稿数:130件
  • 累計支持数:355人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
5件
ノートパソコン
11件
0件
タブレットPC
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度5
解像度5
静音性4
ドライバ5
付属ソフト1
印刷コスト3
サイズ5

同メーカーのMP980の老朽化とWindows10非対応の公式発表を受けての買い替えです。
【デザイン】
操作部は全面タッチパネルで、なめらかな外観。
シンプルで良いと思います。
【印刷速度】
MP980よりもだいぶ速く感じます。
【解像度】
写真も非常に綺麗に印刷できています。
【静音性】
ウォーミングアップ時の動作音が改善され、良いと思います。
【ドライバ】
Windows10,Linux、スマホからの印刷にも対応し、我が家のどの端末機からも、無線LAN経由で印刷/スキャンできるようになりました。
【付属ソフト】
スキャンしてPCにデータを飛ばすとCanonImageGardenが起動するのですが、全く動作せずフリーズ状態になります。単品起動したらエラーが出て起動できないという訳のわからない状態です。
あまりに使えないのでアンインストールしました。

【印刷コスト】
現在検証中です。MP980は、使わなくてもどんどんインクが減っていくので、カートリッジ代が結構かかりました。今回はカートリッジが321系から351系に上がったのでタンク容量がアップしてるみたいです。
【サイズ】
MP980に比べ、高さが大幅ダウンし、圧迫感が無くなりました。
ディスクラベル印刷用のトレイも、前面の給紙トレイの裏側に収納出来るようになっているので、トレイを別置き保管する必要が無くなり、いざ使うという時にしまい込んだトレイを探す手間が無くなりました。
【総評】
MP980から大幅機能アップ、サイズダウン、購入コストもほぼ半額だったので、本体のハードウェアとしては、今のところ満足です。
但し、ユーティリティーソフトが使えないのが残念です。
結局その辺りはMP980付属のソフトがこいつにも対応しているので、そっちを使っています。

※(追記)使用開始後2年半で顔料系インクを使用したモノクロ印刷のみ印刷がズレるようになりました。
罫線を引いた表を印刷するとガタガタに歪み、文字も一行おきににじむようになってしまいました。
ノズルパターンチェック問題なし、ヘッド位置調整をしても解決しなかったので、最終的にEPSONの新機種に買い替えました。

比較製品
CANON > PIXUS MP980
印刷目的
写真
文書
ラベル
その他

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

もっぷ1976さん

  • レビュー投稿数:68件
  • 累計支持数:240人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
21件
0件
プリンタ
6件
0件
デジタル一眼カメラ
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

昔のプリンターより音はうるさいのと振動が大きいかな?とは思います。

インクは推奨ではないけど互換インクを使えば印刷コストは下がります。

ただ、全面印刷(フチなし)する場合に用紙のセットが上手く出来ていないとズレて印刷される場合もあります。

それ以外は特に問題は無いのですけどね。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Super-VR4さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
SSD
1件
0件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ3

遅いレビューですが・・・。

使用していた CANON MP700 が壊れたのでプリンタの購入を検討していた際に

価格を見ていて、一瞬だけビックカメラが安くなったタイミング(2/10)で購入しました。

MG7730を購入しようかとも考えていましたが、

いろんなサイトの比較やレビューなども踏まえ、さほど性能的に変わらないので

安いMG7530を購入しました。

プリンタ的には満足なんですが、不満な点も・・・。

MP700では出来たのですが、本機は手差しがないので少々使い辛い面があります。

また、考えていた以上に音が大きすぎますね。インクコストも高いですし。

まぁ、今どきのプリンタはどれもさほど性能的には変わらないのかもしれないので、

選択の基準にはならないのかもしれませんね。個人的見解ですが・・・。

印刷目的
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RX-78GP03さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
OSソフト
0件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ5
付属ソフト無評価
印刷コスト2
サイズ4

【デザイン】スッキリしてていいと思う。

【印刷速度】iP4830より少し早い気がする。

【解像度】まぁ普通、文書が主なので。

【静音性】印刷始めが少しうるさいだけで、印刷中は静かです。
PM-G860(古い^^;)よりかなり静か、iP4830より少し静かな感じです。

【印刷コスト】これはもう諦めてます・・・互換インクは怖いし。

【サイズ】iP4830より少し大きい

【総評】iP4830の背面トレイに入れてた紙に変形する箇所が出てきたのと、一回の印刷で数枚排出する様になったので買い換えました。
EP-807AやiP7230も比較検討しましたが、一個前の家庭用A4複合機の最上位機種でありながらお手頃価格&そこそこ良い評価だったのが決め手でした。
背面トレイが無いのが不安でしたが、いざ使ってみると仕事上の印刷専用書類がA4だったこともあり、カートリッジでの一枚差し給紙にも慣れてしまいました(印刷が裏面になるので最初間違えましたが)。
それとiP4830でたまにあった印刷開始指示してから1分位カチャカチャいうだけで一向に印刷されない現象が、この機種では今の所起きてません。
スキャナ機能は特に気にして無かったのですが、使ってみると結構便利なものですね、コピー機が別にあるのですがサクッとコピー出来ちゃうので重宝してます。
ただ、何もしてない時に何やらカチャカチャ動いてますので、インクの減りが心配です。
総合的には買って良かったと思っております。

追記:12/26 印刷開始から1分までとはいかないがカチャカチャいってなかなか印刷されない現象が出ました。



印刷目的
文書

参考になった1人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

MPHまささん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度5
静音性3
ドライバ4
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ4

ブラザーのプリンターがインク漏れ、紙つまりをよくおこしていたので、キャノン製を購入した。
今までずっとエプソン製を使用していたが、その後、知人の勧めでブラザーをしたが、トラブル・印刷の解像度などで1年使っただけで
交換する羽目になった。
MG7530は昨年モデルであるが、現行モデルと比べてみても一切遜色ないし、価格もほどほどであり、購入して満足。
ただ、皆さんがコメントしている様に、ラニングコストの高さにはかなり不満を持っているので、しばらくしたら(保障期間が過ぎたら)サードパーティーのインクに交換しようと考えています。E社のインクはエプソンプリンター・ブラザープリンター使用時に十分試しており、何ら問題なし。価格も応分のレベルだよ。


印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

aramis_naoさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
0件
ヘッドセット
2件
0件
ヘアドライヤー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】

スッキリしたデザインで、どこにでも置けて良いと思う。


【印刷速度】

以前のモデルに比べて、早いような感じがする。

【解像度】

普段使いのレベルでは、まったく問題なし。

【静音性】

以前のモデルから比べれば、若干静か。

【ドライバ】

問題なし。

【付属ソフト】

まぁまぁ使えます。

【印刷コスト】

昔と比べれば、1枚当たりの単価は下がっているようですが、高いと感じます。
(純正インクが高すぎます)もっと企業努力が必要。

【サイズ】

用紙内臓の複合機としては、妥当なサイズだと思います。

【総評】

費用対効果も含めて、概ね満足しております。

印刷目的
写真
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

新purin007さん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:223人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
1件
10件
冷蔵庫・冷凍庫
3件
2件
自動車(本体)
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト2
サイズ4

【デザイン】
オレンジ色が気に入って買いました。
リビングにおいても、インテリアとして十分自己主張しています。

【印刷速度】
7年前のMP980に比べれば、早いです。

【解像度】
綺麗です。

【静音性】
普通。

【付属ソフト】
まだ使っていません

【印刷コスト】
インク単価から考えて純正は高いです。

【サイズ】
MP980に比べて小さいので、リビングにおけます。

【総評】

在庫セールなので、安いと思ったら買いだと思います。
それ以外は、新製品をお勧めします。

後、Win10にインストールして、気が付いたのですが、マニュアルの通りにインストールして失敗しました。
面倒なので、マニュアルを見ずに、自分勝手にインストールしなおすと成功しました。
と、いった具合に、マニュアルが悪いのか、Win10が新しからなのか、インストールに少々難ありです。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nos927さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

SSD
4件
0件
ゴルフシャフト
4件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度4
静音性3
ドライバ5
付属ソフト4
印刷コスト4
サイズ4

【デザイン】のっぺりしていて目立ち過ぎず良いです

【印刷速度】MG6130に比べると速くなっています。特に写真印刷

【解像度】マニアでなければ十分だと思う

【静音性】お世辞にも静かとは言えないが

【ドライバ】MG6130より軽いのか?インストール時間が大幅に短縮されている。使い勝手も良いです。OSがWIN10の方のPCはメーカーサイトからのダウンロードになります。

【付属ソフト】十分です

【印刷コスト】公表値通りなら安いですね

【サイズ】MG6130から一回り小さく薄くなりました

【総評】MG6130が故障し新品でも安いので買い替えしました。背面給紙トレイが無くなり前面下部に二段で給紙トレイを配置したにもかかわらず薄型にできているところがスバラシイ。コピー機能はあまり使わないがコピー面の蓋は軽く本のコピーなどはしっかり押さえたい感じ。インクタンクの流用ができなかったのが残念、、、予備を多く買っていたために多く無駄になりました。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

r1kさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

フェアウェイウッド
1件
6件
自動車(本体)
0件
5件
ドライバー
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】かなりコンパクトでとても良い。白いボディーはお気に入り

【印刷速度】以前はMG6130を使用していたが、少し速くなったのかな・・・

【解像度】普通紙カラー印刷の比較では、かなり綺麗になっています

【静音性】始動時の「ガチャガチャ」は4年前の機種よりうるさいです。印刷が始まると振動も音もかなり改善されています

【ドライバ】あまりこだわりが無いのでコメントしません

【付属ソフト】あまりこだわりが無いのでコメントしません

【印刷コスト】以前と変化無し。初めのカートリッジが無くなり次第詰め替えインクを入れますので、コストは変わっていません。
只、カートリッジのサイズが少し大きいのか、次回インク補充迄は余裕が持てています。(カラー印刷は1500〜2000枚/月)

【サイズ】明らかに薄くなりましたね!置くスペースが有るので重要視していません

【総評】MG6130を購入した時は2万円位でしたが、MG7530は12,800円と安い上に、印刷時の静穏性や振動の少なさから
大変満足しています。印刷枚数を考えるとレーザプリンターと迷いましたが、詰め替えインクの安さを考えるとこれにして良かったと思います。
※トレーがお洒落なのはわかりますが、現在1度に50枚位印刷しますので、今の構造では15枚以上出すとトレーから紙が落ちてしまいます。

印刷目的
写真
文書
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PIXUS MG7530のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7530
CANON

PIXUS MG7530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日

PIXUS MG7530をお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

PIXUS MG7530の評価対象製品を選択してください。(全4件)

PIXUS MG7530 [ブラック] ブラック

PIXUS MG7530 [ブラック]

PIXUS MG7530 [ブラック]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ホワイト] ホワイト

PIXUS MG7530 [ホワイト]

PIXUS MG7530 [ホワイト]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [オレンジ] オレンジ

PIXUS MG7530 [オレンジ]

PIXUS MG7530 [オレンジ]のレビューを書く
PIXUS MG7530 [ブラウン] ブラウン

PIXUS MG7530 [ブラウン]

PIXUS MG7530 [ブラウン]のレビューを書く

閉じる