トルネオ ロボ VC-RVD1

レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年6月29日 18:54 [837630-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
【デザイン】
高級感もあり、及第点です。2つのブラシも効果的だと思います。
【使いやすさ】
通常の使用はリモコンボタンを2回押すだけ。簡単です!
【パワー】
通常のゴミでは問題ないのですが、毛足が長めの犬の毛(ゴールデン・レトリバー)だらけの床で動作させると、ゴミ収集カプセルに到達する前に吸い込み口や回転ブラシに詰まってしまう状態となります。
実は職場(学習塾)で最初使用し、好印象だったので、自宅でも良ければ…と思って、持って帰って試してみたのですが、自宅の犬の毛は全然ダメ…
毎回、回転ブラシや車輪を含む全てのパーツのメンテが必要なので、当製品は不合格…
ルンバ885にしました。(^^;)
【静音性】
dysonで慣らされているので気にならないですw。静かと言って構わないと思います。
【サイズ】
可能ならばもう少し小さいと小回りも利いて良いのでしょうが、設計上の制約もありますから、難しいのでしょう。
一般的なお掃除ロボットとほぼ同サイズです。
【手入れのしやすさ】
職場のような消しゴムカスやチリ、ホコリなどなら、手入れはし易いです。
充電ステーションが毎回、ゴミを吸い取ってくれる機能は画期的だと思います。
【取り回し】
自分で取り回しておりますので…w
ただ、充電ステーションに戻るのに、毎回、かなりの時間(15分前後)が掛かります。
これは、ルンバの方が得意分野のようです。
【総評】
日本の会社製と言うことで、日本人らしい「細やかさ」「優しさ」を感じるお掃除ロボです。
それが、私の自宅のような『特殊な環境』では徒となった気がします。
一般的なお宅や職場では活躍してくれると思いますが、うちのような抜け毛が激しい犬種と暮らしている方にはお勧めできません。
この辺が改良されれば、良い製品だと思います。
- 比較製品
- iRobot > ルンバ885 R885060
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月17日 05:30 [788873-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 3 |
実際に大手家電ショップにてルンバ880とトルネオロボを比較して判断して購入しました。
まず、一番の決め手は音です。
プログラム等で外出時に掃除させる方には関係ないのでしょうが私は出勤前の朝早くからでも使うのでこちらを選びました。通常モードでもかなり静かです。
それにデザインもお洒落でバッテリーもリチウムイオンでブラシもツイン仕様です。
充電兼用のダストボックスにゴミを自動で捨てる音はかなりうるさいですが良く考えれば普通の掃除機より少しだけうるさいくらいのレベルですし時間も5秒位で済み全然問題ありません。
壁や障害物に近ずくとモーターの回転数が変化して優しく壁ドンします。
今の時期はリビングにコタツを置いていますがかなりモッコリしたコタツカーペットの上も綺麗に掃除してくれます。
時々コタツカーペットの隅から浸入した場合にカーペットの下に潜りこんでパニックっていますが。
そんな時はペットを扱う様に移動させています笑 。
一番の問題は掃除機としての機能ですが今のところ部屋の隅のゴミも問題なく掃除してくれます。やはりツインブラシの効果が大きいのでしょう。
購入しての感想はとても癒されて満足しています。掃除ロボットを購入した方の話で一番良く聞く話は掃除の手間が減った事よりも床に物を置かなくなったり延長コード等の配線を綺麗に整理したりして部屋がスッキリした事が一番大きいと私も実際に購入してしみじみ思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月21日 16:57 [771732-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 5 |
【デザイン】凄くいいのですが、キズが付き易く保護用シートを販売して欲しい感じです。
シートにキャラ、犬、猫などもあるといいですね
【使いやすさ】凄く使いやすいです。
操作も非常に簡単ですが、細かい部分が説明書に記載がありません。
充電終わったらピっとなるとか、バッテリー残量がどこまで減ったら帰還モードになるとか一切書いていません
【パワー】普通です。可能なら本体上側にもブラシがあるといいですねw
【静音性】マナーモードにしないでも十分に静かです。
【サイズ】縦に格納できるといいのですが・・・ ・・・ まぁこれが一般的な大きさって事で
【手入れのしやすさ】決行大変です。初回、次回は、結構絡まった毛を取るのに苦労しましたが、
毎日動作させているとメンテナンスはほぼ要らなくなりました。
【取り回し】かなり狭いところもお掃除可能です。
【総評】お掃除途中で止まってしまっていると、どこまで掃除したのかが全く分かりません。
この辺ってどのメーカーでも同じなんでしょうか?
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
3ヵ月分のゴミが溜められる紙パックを搭載
(掃除機 > トルネオ コードレス VC-CLP54(C) [シフォンベージュ])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
