
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.32 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.38 | -位 |
清浄能力![]() ![]() |
4.51 | 4.25 | -位 |
脱臭能力![]() ![]() |
4.59 | 4.20 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.06 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.70 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2016年1月10日 09:21 [893280-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 無評価 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
初孫の誕生予定、再発した花粉症対策、風邪予防のこともあり、加湿機能付き空気清浄機の検討を始めました。
まずは、価格.comのレビューを参考にして、シャープ製のKC-E50・70とパナソニック製のF-VXL55・70とダイキン製のMCK55R・70Rの6台に絞込み詳細検討致しました。
2年程前からダイキンの加湿機能付き空気清浄機を使っている息子の強い勧めや価格.comのレビュー、購入価格からダイキン製のMCK70Rに決定し、2015年末購入致しました。
息子からの前情報や価格.comのレビューを拝見していることもあり、期待感が高いとは思いますが、評価項目別に私なりの感じた、思いついたことを書かせていただきます。
尚、設置場所は12畳のリビング兼用寝室です。
○デザイン
長所
ビター色も相まって、見た目の質感は高級感があります。質実剛健な機能的な印象を受けます。
短所
私には見当たりませんでした。
○使いやすさ
長所
操作部はフラットなデザインで汚れにくく、清掃も簡単です。
短所
加湿受け皿が複雑な形状をしているので、清掃が少し大変と感じました。
寝室に設置しているので、操作部パネル発光が眩しく感じられます。
パネル発光のON・OFFが出来たら良かったと思います。
○清掃能力
長所
長年使っていた羽毛布団が擦りきれて羽毛が飛び出てきており空中を浮遊していましたが、見事に空中浮遊羽毛は見なくなりました。
短所
使用開始からまだ2週間程度もあって、まだ見当たりません。
○脱臭能力
長所・短所
設置前の部屋にこれといった異臭も無く、臭いランプが点いても異臭が感じられず、効果の判断は現状では難しいです。
○静音性
長所 エコ運転だと就寝時でもさほど運転音は気になりません。
短所 通常運転だと埃や臭い感知した時の運転音は五月蝿く感じられます。
○サイズ
長所
部屋角に設置してあるのですが、邪魔と感じたことはほとんどありません。
短所
加湿機能の専有部が大きく感じられ、超音波式にすればもう少し薄くコンパクトに出来たと思います。
○満足度
僅かな不満はあるものの、使用期間2週間位では、大きな不満・不自由さも無く、好印象です。
息子からの話や他の方々のレビューも観させていただいており、期待感が高いにも関わらず、驚きの満足度です。
今回の検討には価格.comのレビューが大いに参考になりました。
私もほかの購入予定の方の参考にでもなれば、幸いと思い、レビューコメントを載せさせていただきました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
コンパクトで静か&リーズナブル!いい意味で”らしくない”一台
(空気清浄機 > Dyson HushJet shizuka SP01 BT [ブラック/ティール])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
