
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.32 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.32 | 4.38 | -位 |
清浄能力![]() ![]() |
4.51 | 4.25 | -位 |
脱臭能力![]() ![]() |
4.59 | 4.20 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.06 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.70 | 3.88 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年12月6日 13:02 [1789262-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 3 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
エアダスターで家具や家電(洗濯機が特にひどい)の裏・カーテンレールの上・トイレ・等のホコリを噴き出しての掃除(是非お勧め)をしてからはほとんど誇りがたまらなくなりましたが、それをやる前は3週間もすればホコリまるけになりましたので空気清浄機は性能が高く問題ないと思います。
加湿器は数日で受け皿のぬめりがでてにおいもカビ臭くなりますが、タンクの水の補充時少しだけ塩素系のカビ取りを入れるとタンクや受け皿のぬめりもしなくなりました。(お勧めはしませんが自己責任で)
よくプールで塩素系のにおいがしますがそこまではしないよう心がけております。
ぬめり対策は何年も苦労しており、ネットの中にビーズが入っているのをタンクへ放り込むタイプや銅のたわしなどを入れましたがなんかすぐ変なにおいに変わってしまい苦労しておりましたが一段落
2015年11月 ノジマオンラインで 26,701円購入 ポイント付かず。
8年経っても問題なく使えておりますので耐久性は高いと思います。
買ってよかったと思うし後数年は利用できると思いますので次もダイキンと考えてます。
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月6日 08:07 [1133231-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
サンヨーの空気清浄機 ABC-VWK14Bから買い替えました。埃を取る能力は素晴らしいと思います。それに伴い、本体を掃除機で掃除する必要もあります。
冬良く使用する加湿は、おまけだと思って使ってますが、12畳くらいのリビングでしっかり加湿されているので、不満はありません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月7日 09:38 [1052117-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
湿度計が全面に表示。ランプ等々も見やすく、高級に見えるので◎
【使いやすさ】
使い勝手っていわれても・・・・・・・・・・・。
空気清浄機なのでON以外はスイッチ触ってません。
今回は加湿機能があるやつが欲しくこの機種にしました。
【清浄能力】
目に見えてわかるわけでは無いので、きれいかと??
昔っからダイキン使っているので清浄能力はピカイチかと
【脱臭能力】
禁煙者が来訪してもたばこ臭く無いらしい。因みに自分は喫煙者
【静音性】
空気が汚いときは通常に音はする。空気清浄機が静かすぎるのも気味が悪いので◎ということで
【サイズ】
リビングに置くには適度なサイズかとこれ以上小さいと不安になります。
【総評】
☆4つ
今まで白色の空気清浄機を使っていて白だと汚れが目立ったためビター色を購入。
10年使えるフィルターが付いているので10年は使うだろうからこの色が一番無難かと
前の白いダイキンの空気清浄機は黄ばむし、10年経つとやっぱりきれいなのが欲しくなるが
黄ばみを気にしないで良いし、高級感があるので10年後買い換えるならビター色かな??
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月17日 22:49 [961312-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
前機種、うるおい光クリエールACK75K-Tがいくら洗浄したりフィルタを交換しても
水回りからのニオイが気になるようになり、とうとう買い換えに至りました。
前機種との比較中心にコメントします。
【デザイン】
まぁこんなもんでしょう。
【使いやすさ】
フラップがついて風向が変えられるようになったのがよい。
【清浄能力】【脱臭能力】
ニオイにくくなり、これは買い換えてよかったです。
【静音性】
これもまぁこんなもんでしょう。
【サイズ】
すこし小さくなりました。
【総評】
気になっていたニオイ対策がなされた(進歩した)のか、
これまでの不満点が解消しました。
次の買い替え時もダイキンを選ぶと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月7日 11:42 [920643-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2016年3月15日 22:27 [913894-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月10日 03:26 [912216-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
清浄能力 | 5 |
脱臭能力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
【使いやすさ】
他空気清浄機と大差なく、操作に迷うことはない。
【清浄能力】
ハウスダストやニオイには敏感であり強力な力で空気を取り込み、八畳の部屋の空気はすぐに循環される。
ハウスダストのアレルギー症状は治まりました。
【脱臭能力】
部屋にニオイが充満することがないくらい効果を感じる。
【静音性】
通常時は非常に静かだが、ニオイやハウスダストを検知すると一転して轟音。
センサー検知時の稼働音によって眠りから覚めることもあるため、静音にして眠りにつくこともある。
【サイズ】
一般的だと思う。
【総評】
寝室で使用するときはパネルの発光、センサー検知時の運転音を除けば非常に満足。
購入から約半年後、突然、超音波のような甲高い音を発するようになりました。
ネットで調べると同じような事例があるようです。
ユニット洗浄のランプは点灯していませんでしたが、中を開け、ユニット1,2 を取り出すとかなり汚れていました。
中性洗剤を入れた水に付けおきし、入念に拭き取り感想させた結果、不快な音は止みました。
汚れを示すランプはついていなくとも、説明書に書いてあるよう定期的な手入れは必要性だと実感しました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2016年1月10日 09:21 [893280-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
清浄能力 | 4 |
脱臭能力 | 無評価 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
初孫の誕生予定、再発した花粉症対策、風邪予防のこともあり、加湿機能付き空気清浄機の検討を始めました。
まずは、価格.comのレビューを参考にして、シャープ製のKC-E50・70とパナソニック製のF-VXL55・70とダイキン製のMCK55R・70Rの6台に絞込み詳細検討致しました。
2年程前からダイキンの加湿機能付き空気清浄機を使っている息子の強い勧めや価格.comのレビュー、購入価格からダイキン製のMCK70Rに決定し、2015年末購入致しました。
息子からの前情報や価格.comのレビューを拝見していることもあり、期待感が高いとは思いますが、評価項目別に私なりの感じた、思いついたことを書かせていただきます。
尚、設置場所は12畳のリビング兼用寝室です。
○デザイン
長所
ビター色も相まって、見た目の質感は高級感があります。質実剛健な機能的な印象を受けます。
短所
私には見当たりませんでした。
○使いやすさ
長所
操作部はフラットなデザインで汚れにくく、清掃も簡単です。
短所
加湿受け皿が複雑な形状をしているので、清掃が少し大変と感じました。
寝室に設置しているので、操作部パネル発光が眩しく感じられます。
パネル発光のON・OFFが出来たら良かったと思います。
○清掃能力
長所
長年使っていた羽毛布団が擦りきれて羽毛が飛び出てきており空中を浮遊していましたが、見事に空中浮遊羽毛は見なくなりました。
短所
使用開始からまだ2週間程度もあって、まだ見当たりません。
○脱臭能力
長所・短所
設置前の部屋にこれといった異臭も無く、臭いランプが点いても異臭が感じられず、効果の判断は現状では難しいです。
○静音性
長所 エコ運転だと就寝時でもさほど運転音は気になりません。
短所 通常運転だと埃や臭い感知した時の運転音は五月蝿く感じられます。
○サイズ
長所
部屋角に設置してあるのですが、邪魔と感じたことはほとんどありません。
短所
加湿機能の専有部が大きく感じられ、超音波式にすればもう少し薄くコンパクトに出来たと思います。
○満足度
僅かな不満はあるものの、使用期間2週間位では、大きな不満・不自由さも無く、好印象です。
息子からの話や他の方々のレビューも観させていただいており、期待感が高いにも関わらず、驚きの満足度です。
今回の検討には価格.comのレビューが大いに参考になりました。
私もほかの購入予定の方の参考にでもなれば、幸いと思い、レビューコメントを載せさせていただきました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
コンパクトで静か&リーズナブル!いい意味で”らしくない”一台
(空気清浄機 > Dyson HushJet shizuka SP01 BT [ブラック/ティール])4
神野恵美 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
