最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グラデーションマグノリア] 発売日:2014年 9月18日

よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 14:45 [1609716-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
【デザイン】
デザインが良くかっこいいです。
【使いやすさ】
棚の細かい入れ替えなどができて容量が多く使いやすいです。
【静音性】
だいぶ使っているせいかやや音がうるさくなってきました。
【サイズ】
大きい分大量に入れることができて助かっています。
【機能】
基本的には使いやすくて良いです。
設定メニューが簡単にさわれるのは良いです。
扉をワンタッチで開けられるのも便利に使っています。
【総評】
2015年6月に購入してまだ現役で使っています。
一度経年による劣化で冷凍室の扉の閉まりが悪くなったのでエディオンの保証を使って修理しましたが他は問題なく利用できています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月11日 23:10 [865603-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】ミラータイプ限定で探した
【使いやすさ】今までは片開きだったが、両開きとなりとても便利。加えて、野菜室がボタンで自動にオープンするのは購入の決め手となった
【静音性】皆さんが言うほど、製氷機は気になりません。とても静かです。
【サイズ】以前使用していた12年前の三菱製と比較しても、横幅は同じで前方に7センチ大きくなっただけは素晴らしい
【機能】十分過ぎます。真空チルドルームは噂どおりGOOD
【総評】パナソニックのミラータイプと悩みましたが、店員さんのコンプレッサーの置き位置の違い(パナソニックは上部なので、全体のバランスが悪い)の説明で、日立に決めました。12年前の冷蔵庫と比較して、どのくらい省電力となるのか楽しみにしています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 19:12 [857793-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 無評価 |
テレビを購入するつもりで量販店に行くと、ついでに「冷蔵庫も見てみよう」となり、
一目ぼれしました。
ミラーパネルが「業務用に見られてしまうのでは?」と子供たちに言われましたが、
実際、納品されると「きれい!かっこいい!」と大好評。
少々気になったのが、側面が黒色ということ。
量販店で見ると、隣の冷蔵庫とスペースが無く並んでいて、
更にミラーパネルのインパクトが強いため、側面が気になりませんでした。
納品時に初めて側面を見て「あれっ、間違えて納品?」と、一瞬戸惑うほどでした。
側面が見える置き方をされる方は、部屋を暗いイメージに変えてしまうかもしれませんね。
19年間、富士通の冷蔵庫が故障もせず頑張ってくれたお蔭で、
今の冷蔵庫の進化には興味がありませんでした。
だから、氷が自動で作れることだけでも感動です。
音も静かで、富士通に比べて熱さも感じません。
一点、ミラーパネルは手垢が目立ちます。
購入前からわかっていたことですが、とにかく目立ちます。
そのお蔭で、まめに拭くようになったので、
それはそれで良かったと思います。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月30日 10:14 [846003-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
購入して一週間ほどですが、とりあえずレビューします。
【デザイン】
ピカピカのミラーパネルに惹かれて購入しましたので、これはもう個人的な好みとしては満点です。欲を言えば、上部左隅にある日立のロゴは目立つので、いらないかなぁw
【使いやすさ】
電動で扉や引き出しが開くようになっているんですが、見た目のフラット感を優先しているのかボタンが押しにくいですwなので、開閉は主に手足で行っております。
あと冷蔵室の中に真空チルドの扉があるのですが、両方の扉を開かないと開閉できないのでちょっと不便です。
【静音性】
最近の冷蔵庫でうるさいのって、そんなにナイですよねwまぁ、強いていえば自動製氷の氷が落ちる音がたまに聞こえる程度です。
【サイズ】
幅685mmで565Lの容量は立派だと思います。
【機能】
操作パネルもシンプルで使いやすくていいですね。無駄な機能も無いと思います。
【総評】
十分に満足しています!調子が悪くなるまで長く使いたいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月17日 17:29 [825448-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
1か月使用して、8年前の冷蔵庫2台を1台にしましたら、電気料金が前年比30パーセント以下になりました。
大変満足してます。
機能などは、他の方たちが既に述べられてますように、大変便利です。
機械の進化の素晴らしさを、実感してます。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月25日 02:01 [818526-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
【デザイン】
電気屋さんに下見に行った時、一目惚れしました!
【使いやすさ】
ワンタッチでドアが開くのでとても便利です!オートクローザーではないので最後までキッチリ閉めないと開きっぱなしになりますが..
【静音性】
普段はとても静かですが氷が落ちる時だけガタンと音がします。慣れれば気になりません。
【サイズ】
利用者2人とも背が高いので使いやすい高さです。我が家の設置場所にちょうど収まるサイズでした。
【機能】
わかりやすい表記でタッチパネルなので操作が簡単です。
【総評】
三菱の切れちゃう冷凍と迷ったのですがデザインと値段で日立にしました。
10年前の200gの買い替えです。
冷蔵庫の右が壁で隙間が8a弱、ドアの開け閉めも問題なく出来ました。
野菜やお肉などの持ちも格段に良くなっていると実感してます。
整理しやすいように棚がいっぱいあって、開けたら全体を見渡せるので使い忘れて賞味期限切れになるような事が減ったと思います。
余分な出っ張りもなくツライチでホコリがたまる所も少なくて掃除もしやすいし大満足の買い物でした!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月20日 13:26 [771423-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
かっこいいです。前面は完全に「鏡」です。
【使いやすさ】
上部が観音開き+ワンタッチオープンで便利です。特定箇所をタッチするとタッチしたドアが開き、フリックすると反対側も含めた両ドアが開きます。
また各室の仕切りの状態も使いやすく区切られています。
【静音性】
あまり気にしていない項目なのでよく分かりませんが、最近のものの中では普通なんだと思います。
【サイズ】
日立は他社の同サイズ製品に比べ内容量で10Lくらいは大きいです(三菱はすみません比較してないので不明です)。
断熱材、コンプレッサー(?)などの性能が良いのだと思っていますが、間違っていたらすみません。
あくまで個人の感想です。
【機能】
真空チルド、タッチパネル式の調整メニューなどわかりやすい設定です。
野菜室、大きい方の冷凍室もワンタッチで開くので便利ですね。
また真空チルド、スリープ野菜室それぞれしっかり機能しているように思います。
【総評】
子供二人の成長にあわせこれまで11年間使用していた400リットルからの買換えとなります。
容量が大きいのでこれまでの買い物の仕方だと、大分スペースが余ってる状態です。
省電力も十分なので電気代の節約にも期待しています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
