ビジネスインクジェット PX-S05 レビュー・評価

2014年 9月下旬 発売

ビジネスインクジェット PX-S05

  • 309(幅)×61(高さ)×154(奥行)mmで重量約1.6kgの最小・最軽量ボディのA4インクジェットプリンター(※発売時)。
  • フル充電でカラー約50枚/モノクロ約100枚の印刷が可能なバッテリーを内蔵するほか、市販のモバイルバッテリーからの給電が可能。
  • 無線LANのほか、スマホやタブレット端末からルーター不要で直接プリント可能な「Wi-Fi Direct」に対応する。
ビジネスインクジェット PX-S05 製品画像

拡大

ビジネスインクジェット PX-S05W [ホワイト] ビジネスインクジェット PX-S05B [ブラック]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 スマホ対応:○ ビジネスインクジェット PX-S05のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビジネスインクジェット PX-S05の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-S05のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-S05のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-S05のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-S05の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-S05のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-S05のオークション

ビジネスインクジェット PX-S05EPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • ビジネスインクジェット PX-S05の価格比較
  • ビジネスインクジェット PX-S05のスペック・仕様
  • ビジネスインクジェット PX-S05のレビュー
  • ビジネスインクジェット PX-S05のクチコミ
  • ビジネスインクジェット PX-S05の画像・動画
  • ビジネスインクジェット PX-S05のピックアップリスト
  • ビジネスインクジェット PX-S05のオークション

ビジネスインクジェット PX-S05 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.53
(カテゴリ平均:3.82
集計対象31件 / 総投稿数31
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.35 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.46 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.39 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.28 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.30 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.31 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.63 3.30 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.34 3.78 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビジネスインクジェット PX-S05のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

家電量販店大好き三郎さん

  • レビュー投稿数:125件
  • 累計支持数:975人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
63件
326件
データ通信端末
12件
0件
空気清浄機
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト2
サイズ5

古い機種ですが状態の良いものが手に入りましたので便利に利用させてもらっています。
バッテリー内蔵タイプの小型軽量モバイルインクジェットプリンターです。
出先で写真印刷もよく行いますが写真データを普通紙印刷して確認、確認後破棄するだけのため
全色顔料機ですが問題なく利用しています。
メンテナンスボックスは自己交換が可能なタイプですが容量が小さいため交換頻度は高めです。

【デザイン】
モバイルプリンターとしては標準的なデザインです。蓋が給紙トレイになるギミックも他社と同様です。
【印刷速度】
モバイルプリンターとして考えると標準的〜やや遅いかと思います。
標準モードだと印刷が荒いのできれいモードで印刷するのがデフォルトですがカラー1枚1分程度(写真は数分)かかるため
とりあえず外出先で印刷したいというニーズを満たすためだけのものかと思います。
バッテリー駆動(遅い)とAC電源(速い)では印刷速度が異なるようなのですが1枚印刷では体感ではわからないくらいの誤差です。
一般的なホームプリンターやビジネスインクジェットも含めての評価だと遅いです。
廉価プリンターと比較すると同等程度かと思います。
【解像度】
スペック上は5670×1440dpiでEPSON製ホームプリンターと同等ですが、
標準モードの印刷結果がホームプリンターでいうはやいモードに近い荒さのため、きれいモードで印刷します。
きれいモードでも4色据え置きタイプと比較してもハイライトでの粒状感が目立ちます。
【静音性】
給紙開始の挙動でガタっと比較的大きな音がしますが印刷中は比較的静かです。排紙の際もガーっと少し大きめの音が出ます。
【ドライバ】
他機種と同様のドライバです。
【付属ソフト】
未評価
【印刷コスト】
純正インクがブラック2000円程度250枚、カラー1500円程度200枚で公称モノクロ約8円、カラー15円程度ですから安くはないものの、ホームプリンターと同程度のコストです。
カートリッジが小さく、印刷枚数が少ないため大量印刷には向きません。
互換インクは純正の半額以下のものもあるので不具合リスクや製品品質と相談しながら使用したらコストは抑えられます。
【サイズ】
HPのOfficeJet 200と比較すると一回り小さく500mLペットボトル1本分も軽いため持ち運びはさらに楽です。
【総評】
2014年発表のモデルで2019年に後継機のPX-S06が発売となっています。
大きな違いはWiFiの5GHz対応か否か、バッテリー増設の可否程度と思いますので
PX-S06が現行機種にも関わらずマイクロUSBポートのままというのが今となっては使い勝手が悪いでしょうから
経年劣化を加味しつつではありますが05が安価に手に入るのであれば狙い目かもしれません。

全色顔料インクのため一般的なビジネス用途では最適ですがインクが固まりやすいことや光沢紙への印刷が苦手(光沢感がなくなる、インクが剥がれやすい)ため
家庭で場所を取らないプリンターという意味でたまに印刷する、写真も印刷したいという用途には向かないです。
ノズルの詰まりが心配であればHPのOfficeJet 200はヘッド一体型カートリッジのためインク交換すればヘッドが新品になりますがカートリッジがさらに高価です。(他社製インク詰め替えキットは販売されています)

PX-05のインクカートリッジは詰め替えは極めて容易(目薬方式)ですが、
EPSONプリンターはICチップをリセットしないと古いカートリッジの再利用ができないため
チップリセッターが販売されていない現状では純正もしくは互換(再生)カートリッジを購入する必要があり
コスト低減は難しい機種となります。

マイクロUSBポートから内蔵バッテリーへの充電が可能(モバイルバッテリーも対応)なためACアダプターを忘れても印刷可能です。

印刷目的
写真
文書

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

sakaryuさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:139人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
13件
26件
自動車(本体)
0件
35件
スマートフォン
4件
28件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト3
サイズ5

【デザイン】
個人利用なら、これがベスト。
【印刷速度】
個人利用だし、良いかな。
【解像度】
個人利用だし、良いかな。
【静音性】
個人利用だし、良いかな。
【ドライバ】
iPad Pro, iPad mini4, iPhone8 ともApp Storeからアプリをダウンロードすれば無問題で使える。
【付属ソフト】
iPad Pro, iPad mini4, iPhone8 ともApp Storeからアプリをダウンロードすれば無問題で使える。
加工アプリはAppStoreに幾らでも無料であるから無問題。
【印刷コスト】
インクカートリッジは、互換品を安く買う等の工夫が必要かも。用紙はB5を使ってます。
【サイズ】
ハガキからA4まで必要充分です。
【総評】
某ゾンで、バッグを999円でB5用紙と共に入れてます。持ち運びも楽だし、個人利用には充分です。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いーけちゃんさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

LED電球・LED蛍光灯
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
双眼鏡・単眼鏡
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度3
解像度4
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ5

いままで手書きでメンバー表交換してましたが、もともと字が綺麗ではないので、ノートパソコンと共に購入。ちょっとしたカバンにも入るコンパクトさなので、ベンチで監督と相談したり、遅刻など急なメンバー変更にもすぐに対応できるので審判さんにも怒られず、時間にも余裕が出来た。もっとはやく買えばよかったな〜。印刷コストはそれなりのインク購入でカバーしている。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

isoworldさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:277人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
5753件
レンズ
1件
843件
デジタルカメラ
1件
562件
もっと見る
満足度4
デザイン5
印刷速度4
解像度3
静音性4
ドライバ3
付属ソフト無評価
印刷コスト3
サイズ5

出張には必ず持参して出先で印刷する必要性から
この製品を選んだが、価格の割にはよかった。

ACアダプターが相対的に大きいので、これが不満点。

カバンに入れて持ち運びするため「インナーバッグ」が附属
していれば、とても助かる(100円ショップで相当品が買え
たけれども、ずいぶん探した)。

※iP-100を使用してきた経験も考慮に入れて比較評価
した。

印刷目的
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ツートム君さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性4
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ3

軽くて使えがって良いし持ち歩いても良いですし。普通に使うには良いですが。写真が今一ですね。写真のプリントアウトを改良してほしいし無線で飛ばすには。ちょっと感度が今一?

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

pugpugpatchさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性4
ドライバ2
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】
・Macbookと一緒に使っていますが、この白の色は、気に入っています。
【印刷速度】
・大量に印刷するのでなければ、このぐらいの速度で十分。意外と早くて気に入っています。
【解像度】
・文字中心の印刷なので、十分です。
【静音性】
・静かですね。困りません。
【ドライバ】
・Mac用のドライバも、問題ありません。Windowsよりもできることが少ない感じですが。ただ、Windowsのように、片方のインクが消耗しても、印刷できるようであれば、コスト的にもいいんですが。
【付属ソフト】
・特に、使うことがないので・・・。
【印刷コスト】
・まだ使い始めたばかりなので、なんとも言えませんが、安くインクを購入できればと思います。
【サイズ】
・もう少し、2/3ぐらいまでのサイズになって、同等の機能があれば、最高ですね。
【総評】
・外出先で、数枚の印刷する分には、十分な機能があると思っています。現在、自分にとって、最高の持ち運び可能なプリンタです。

印刷目的
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ながし〜カメラ初心者さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
7件
自動車(本体)
0件
3件
SDメモリーカード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ5

【デザイン】
コンパクトです。これでバッテリー内臓でこの軽さなら文句なしです。

【印刷速度】
文書印刷用ですが、ワード文章を印刷する分には何の不満もありません。

【解像度】
写真は印刷しないので、十分です。

【静音性】
音はします。当たり前ですが。不満はありません。

【ドライバ】
きちんと印刷できます。

【付属ソフト】
使ってないのでわかりません。

【印刷コスト】
カラー印刷はほとんどしないためか、コストがかかる印象はありません。

【サイズ】
文句なしです。

【総評】
これは持ち運ぶためのプリンターと認識しています。
写真を綺麗に印刷するためならほかの機種があるだろうなと。
持ち運び用プリンターとしては必要十分の性能ですし、金額的にも適正でしょう。


印刷目的
文書

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ビジネスインクジェット PX-S05のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ビジネスインクジェット PX-S05
EPSON

ビジネスインクジェット PX-S05

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

ビジネスインクジェット PX-S05をお気に入り製品に追加する <383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(プリンタ)

ご注意

ビジネスインクジェット PX-S05の評価対象製品を選択してください。(全2件)

ビジネスインクジェット PX-S05W [ホワイト] ホワイト

ビジネスインクジェット PX-S05W [ホワイト]

ビジネスインクジェット PX-S05W [ホワイト]のレビューを書く
ビジネスインクジェット PX-S05B [ブラック] ブラック

ビジネスインクジェット PX-S05B [ブラック]

ビジネスインクジェット PX-S05B [ブラック]のレビューを書く

閉じる