プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB レビュー・評価

2014年 9月下旬 発売

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの価格比較
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのスペック・仕様
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビュー
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのクチコミ
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの画像・動画
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのピックアップリスト
  • プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.31
(カテゴリ平均:4.16
集計対象32件 / 総投稿数32
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 4.40 4.26 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 3.90 3.93 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 4.38 4.01 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 4.73 4.26 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.38 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.82 3.72 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:ライトゲーマー」で絞込んだ結果 (絞込み解除

パロポンさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:173人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
12件
0件
スマートフォン
5件
0件
空気清浄機
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質4
サイズ4
拡張性5

【デザイン】
ホワイトが欲しかったので、部屋に合って良かったです
【ソフトの質】
たくさん出てますから
【操作感】
慣れて、操作に困る事はありません
【描画・画質】
綺麗だと思います
【サイズ】
薄型と比べると大きいですが、そんなに困っていません
【拡張性】
あると思います
【総評】
ホワイトのプレイステーションは、やっぱり良いですね♪
ファンの音とか、気になる事はありますが

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング
スポーツ・レース
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Walker.Aさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
スマートフォン
6件
0件
充電池・充電器
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質4
操作感3
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

9月に中古で21580円で買いました。ソフトはまだモンハンワールドしか持ってません。

【デザイン】4
デザインは前のPS3よりは良いと思いますが、静電式電源イジェクトスイッチは問題も出てるみたいで少し心配です
【ソフトの質】4
モンハンワールドしか持ってませんが、なかなか楽しいです。2019年のキングダムハーツ3やイナイレにバイオハザードRe2が本命です。PS系ソフトは当たりハズレがあるけど当たりを引いたらかなり楽しいです。
【操作感】3
これはPS3のほうが良かったなと思います。オプションボタンの位置に慣れず、いまだにブラインドタッチに失敗する事があります。

【描画・画質】5
文句無しに綺麗だと思います。これだけ画質が綺麗ならproはもっと綺麗なんでしょうね?。最近のソフトはノーマルPS4では性能不足なのか秒間30F以下らしいですが、モンハンワールドをしてる限りでは、特に気になりませんでした。WiiU版ののゼル伝ブレワイみたいにカクツかない限りは許容範囲です。
【サイズ】5
据え置きハードは良くできてると思います。サイズが大きいなと不満に思った事が無いですね。

【拡張性】5
汎用USBなので、消費電力の低い周辺機器ならSONY次第で何でもいけそうです。
【総評】4
前のPS3に比べると不便な点も目立ちますが、画質の進化は凄いなと思います。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pipin7さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
4件
0件
ノートパソコン
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性3

4k製品が出るという話ですが、実際その恩恵にあずかれる人はそこまで多くないでしょう。
純粋にゲーム機として性能が高い次元でまとまっています。
リモートプレイにも対応してvitaとの連携がとりやすく、機械に弱い人でも性能を発揮しやすい操作性です。
これ以上の画質を求めるなら、ゲーム機ではなく高性能パソコンを購入すべきです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

冷やかし大王さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
174件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
145件
スピーカー
5件
112件
もっと見る
満足度5
デザイン4
ソフトの質3
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

【デザイン】
高級感はあまりないものの新型PS3の系譜を受ける印象で、使いやすさやエアフローの向上が見られる。
地味にUSBが挿しやすくなった所が素晴らしい。
騒音に関しては新型PS3の2000Aと大差がないようにも思える。
【ソフトの質】
実に少ない。しかしVitaへのリモートプレイが素晴らしく、DL版を購入すると結構綺麗な画質でPS4のゲームをいくつも選択して遊ぶことができる。

追記
徐々に増えており、9月30日にはFF15もでるのでどんどんソフトの質、量ともに増えているのではないかと思います。
【操作感】
慣れきったコントローラーだがスピーカーがついており、声がでるのには驚いた。
しかしスピーカーから出す方が音がよいので切っている状況。
PS3よりもフィーリングはよい。
【描画・画質】
描画はいわずもがなだが、PCと比べて際立っているということはない。
この価格でこの描画であればPCゲームで廃スペックを要するゲームをするよりはコスパは優れているといえる。
汎用機とコンシューマを比べるのは無粋ではあるのでこのくらいで留めておくが、家庭用ゲーム機では最高峰であると思う。
【サイズ】
買ってみると案外小さい。
【拡張性】
出力端子は十分であり、ソフト的にタブレットやVitaとの連携が頗るよい。
現代のゲーム機らしい繋がりに長けている。
【総評】
PS4を買うまではディスク派だったのに色々試した結果DL派になりました。
VitaやタブレットでリモートプレイをするならDL版でいくつもソフトを選べるようになるのが最大の利点です。
家庭内でも電波が届かない場合があるのでインターネット経由で強いWifi環境が必要かもしれません。

まだまだソフトが少ないのとDVDのアプコンがないのがPS3より劣っている点ですが、これは住み分けて考えるようにしています。
まあ最近のテレビのアプコンはPS3並になってきていると思うので不要だと判断しているのかもしれませんね。

※2015.4.5追記
XPERIA Z3 Tablet Compact(以下Z3) を購入したので追記いたします。
ここではPS4との連携を主眼において書いてますので詳しいタブレットのレビューはまた別に用意いたします。

Z3とのリモートプレイについて。
・画面が大きい分Vitaより文字が見やすく映像も綺麗に見える。(解像度とフレームレートの変更はできるよう)
・外出先では十分なWifi環境が得られない場合すぐに遮断されるし、その場合帰ってもゲームを起動したままのPS4が佇んでいる。(スマホのLTEでテザリングではすぐに遮断され、容量もすぐに数百メガバイトは食われる模様)
・家庭内でWifi電波を強くしてやれば問題はなし。(要環境整備、やらないと隣の部屋でできない事も)
・PS4のコントローラーが使えるのでVitaのR2背面押しとかのようにやりずらさはない。

PCでのリモートプレイについて(2016.4.7追記)
Windows7には対応してないものの8.1や10に対応してるようなのでさっそくSurfacePro2でやってみました。
720PなのでフルHDよりは画質は劣るもののラグもアンドロイドとさほど変わらずプレイができました。
720Pだと10インチタブでは荒さも目立たずヌルヌルプレイが可能でした。
これで出張があっても色々持たずにパソコンがあればPS4が出来るようになったと思います。

●全体的な感想
とりあえず外でやるなら何らかの大容量で安定している安い通信機器が必要になりそうです。
例えば会社やホテルの無線LANや壁有線LANからの飛ばし方、もしくはWimax2くらいになりそうです。

現時点ではそこまでの投資は必要としておらず、家庭内での使用がメインになりそうですが、PS4が横にあるのにZ3やVitaでリモートプレイをするというシュールなことをしておりました。

少し拍子抜けしましたが、まだZ3が発売されて半年ほどですので、少し静観してみようと思っています。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

零913さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
49件
スマートフォン
2件
14件
タブレットPC
2件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性3

【デザイン】洗練されたデザインで初期型1000シリーズとは思えないほど良いデザインでとても気に入ってます。

またXBOX oneの開封レビューをされている方の、ブログを見て初めて知ったのですがxbox one、て電源が外部acでかなり大きいみたいですね…それに本体も。それに比べるとps4は小型化できていてとても良いです。

【ソフトの質] 数はまだまだ少ない方ですが、地球防衛軍やBF4と面白いゲームはそろっているので満足です。

【操作感】初めてのデュアルショック4でしたがとても軽く操作性の良さに驚きました。

【描画・画質】据え置きは前から家にあったスーファミと64しか遊んだことしかなかったのですが、やはり次世代ゲーム機はすごいですね。

【サイズ】デザインでも触れましたがXBOXoneと比べるとやはりソニーの小型化技術はすごいですね。

【拡張性】PSVITA スマホ タブレットでのリモートプレイは驚きました。ただps3、ps2との互換性が現状ないのがとても残念す。

【総評】1200番が発売されたあとに購入しましたが、省エネ化以外はそれほど変わらないので安くなった1100番を購入できたのでとても満足です。あとは将来的にps3のゲームができるようになったら嬉しいですけどね…

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

エリゴールさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

持っているPS3(80GB)よりもサイズが小さく、縦置きして使っています。
画質は、とても綺麗で持っているパソコン(5年前の自作PC)以上です。
HDDの取り替え方も、説明書に載っていて、これはありがたかった情報です。
全体的にとても満足しています。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナチュラルボーン・バイキンマンさん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:539人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

純正インク・インクカートリッジ
10件
0件
レンズ
9件
0件
カメラバッグ・リュック
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
ソフトの質3
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価

【デザイン】
 イメージ写真だとかっこいいけど部屋に置いてみるとただの黒い四角
【ソフトの質】
 まだまだ本数は少ないけどそれぞれのクオリティは高いと思う
【操作感】
 今までの機種とボタン配置は一緒なので戸惑うことはない
 新しいギミック系はまだ使ってないので分からない
【描画・画質】
 作品によりバラツキはあるがとても綺麗
 実写かと見間違うほどのクオリティが出せる
【サイズ】
 意外とコンパクトで薄い
【総評】
 少し値段は高いが買って損はなかった
 とにかく映像が綺麗で乱れない
 表示するモニターや音声機器にお金を使いたくなる
 ゲーム機としてしか使っていないが満足している
 少しファンの音が大きいのがマイナス

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
スポーツ・レース

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T2PhageZさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性4

不満は主に一つだけ、コントローラーのバッテリー持ちがPS3 コントローラーに比べて悪いです。
 ただコントローラーにイヤホンやヘッドホンをつけることができるのはとても嬉しい。

あとPS3 コントローラーのセレクトボタン感覚でシェアボタンをついつい押しちゃいますが、これはなれると問題ないでしょう、

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GOLGO_1221さん

  • レビュー投稿数:142件
  • 累計支持数:356人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
3件
13件
自動車(本体)
2件
11件
ゲーム周辺機器
10件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性2

【デザイン】持っているPS3(CECH-2000A)より良いと思います。PS3は天板が丸いのが意味がわからなかったから(^_^;)
スラントしたフロントパネルに上面LEDなど、なかなかいいです。電源ボタン等が分かりにくいけど。

【ソフトの質】これは言わずもがなでしょう。YouTubeで「龍が如く維新」のPS3との比較動画を見て買っちゃったぐらいです。

【操作感】DUALSHOCK3に似てるけど、こちらの方が使いやすい。

【描画・画質】上にも書いた通りキレイ。バトルフィールドハードラインを始めたら肌の質感とかサイコー。ニード・フォー・スピード ライバルズの走行シーンとかかなりヤバイです。

【サイズ】PS3(CECH-2000A)より小さくて軽いので問題なし。

【拡張性】PS3で使ってたバーチャルサラウンドヘッドホン等が使えないのが残念。(訂正:使えました。米国SCE純正のWireless Stereo Headset(CECHYA-0080)です)

【総評】価格は高いけど、それに見合う性能はあると思う。

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tenchan63さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

CPU
5件
0件
スマートフォン
4件
0件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

バイオ世代で、すすめもあり昔を思い出す意味でも購入して遊んでみました。
バイオハザードリベレーション2です。

何から何まで感動の一言です。
画質と音が本当に良いですね。

初代のバイオハザードをやり尽した思い出があり、簡単には進めない感じが懐かしいと思いました(笑)
正直、ゲーム機で4万円は高いと思っていましたが、CMでもやってますが納得しました。
値段以上の品だと思います。

プレイステーションもここまで進化したんだ〜って感じです。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アドベンチャー

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

やりさわさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
13件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
7件
マウス
0件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

性能は文句なしですね
素晴らしいです

ただ、発熱と騒音がすさまじいですね…
TVボードの中に設置するのはかなり厳しい
USBファンなどを設置して排熱を助ける必要がありそうです

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ky00さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:230人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
61件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
16件
タブレットPC
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性4

【デザイン】
やっぱ白っぽいいろはいいですね。白いテーブルに合います。
あと、最初わかりにくいですが、電源(スリープ)ボタンとBDのイジェクトボタンが真ん中の線のところをタッチ(?)する感じでして、このちょっと触るだけでスリープにできるのがいいなと思います。


【ソフトの質】
うちは戦国無双しかないのですが、PS3版と比べるとわらわら感が圧倒的です。あと、青の色の発色が綺麗です。
PS4使っちゃうとPS3には戻りにくいなと思います。

【操作感】
とてもいいです。コントローラのバッテリの持ちはもうちょっと長くて良いかも。細くて長いUSBケーブルとかつけて欲しい感じです。
一番の問題はPS3であったリモコンがないことですが、HDMI CEC?っていうのに対応してて、トップページとTORNEはだいたい操作できます。
1テンポ遅いですが、まあ使えます。

【描画・画質】
文句無いです。綺麗です。


【サイズ】
これ以上小さい必要はないかなと思います。PS3と比べると、サイズ一緒ですが排熱がいいのかしずかです。
【拡張性】

【総評】
とてもよいです。フルHDまでしか対応できてないのは残念ですが、まあリリース時期的にしかたなかったかと。。
モデルチェンジして4K対応したら買い替え検討してしまうかもしれないです。


レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

なかたけちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
2件
ゲーム機本体
1件
0件
AVケーブル
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質4
サイズ5
拡張性4

PS3からの乗り換えです。
デザインも刷新し、その分、最初は電源は?BDの取り出しは? とまよいましたが、慣れたら、本機に触れる事なく、スマートに出来ます。
画質もいいですね。レースソフトがまだまだ少ないので、早く、グランツーリスモがデビューしてくれたらと思っています。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
スポーツ・レース

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

f50_88gさん

  • レビュー投稿数:224件
  • 累計支持数:331人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

炭酸飲料・エナジードリンク
23件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
11件
1件
ケースファン
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質3
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性4

まずPS3と違いを感じたのは快適さでした。
PS3ではPSストアが重くて使いづらい点がありましたが、
PS4は快適で不満はありません。
ゲーム中も処理が重くなる事もなく快適です。

画質はとても綺麗です。
動作音は静かだと思います。

サイズは意外とコンパクトですね。
設置は縦置きスタンドを使用していますが、
安定していて今のところ問題ありません。

ソフトはまだ少ないですが、
これから何本か遊びたいソフトが発売されるので楽しみです。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
ロールプレイング

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
SIE

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月下旬

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABをお気に入り製品に追加する <498

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ゲーム機本体)

ご注意

プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABの評価対象製品を選択してください。(全2件)

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-1100AB02 グレイシャー・ホワイト

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-1100AB02

プレイステーション4 HDD 500GB グレイシャー・ホワイト CUH-1100AB02のレビューを書く
プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1100AB01 ジェット・ブラック

プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1100AB01

プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1100AB01のレビューを書く

閉じる