プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.87 | 3.91 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.39 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.75 | 4.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.36 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.90 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年11月3日 08:53 [1641289-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
ホワイトが欲しかったので、部屋に合って良かったです
【ソフトの質】
たくさん出てますから
【操作感】
慣れて、操作に困る事はありません
【描画・画質】
綺麗だと思います
【サイズ】
薄型と比べると大きいですが、そんなに困っていません
【拡張性】
あると思います
【総評】
ホワイトのプレイステーションは、やっぱり良いですね♪
ファンの音とか、気になる事はありますが
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月8日 23:47 [1082658-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】全体的にかなりシャープなデザインです。個人的にカスタム好きなのでスキンでデコってた時期もありました。
【ソフトの質】好みのジャンルでそこそこの種類があるので不満はありません。
【操作感】前モデルと同様で円熟レベルだと思います。文句なしに扱いやすいです。
【描画・画質】やはり綺麗です。臨場感、リアリティ等を考慮すると確実に進化しています。
【サイズ】現行型に比べると当然大きいです。当時は気になりませんでした。
【拡張性】アクセサリー系は充実しています。
【総評】今となっては型落ちになりましたが、入手当時は飛躍的な性能の向上に驚きました。m(__)m
参考になった9人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月5日 11:35 [1240526-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 5 |
2015年の元日に購入しています。
Blu-rayプレーヤーとしてもお世話なり、amazonプライムビデオも見られて八面六臂の活躍でした。
別の部屋にproを追加購入しましたが、初期型でも不満点は有りません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月29日 01:18 [1186663-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
9月に中古で21580円で買いました。ソフトはまだモンハンワールドしか持ってません。
【デザイン】4
デザインは前のPS3よりは良いと思いますが、静電式電源イジェクトスイッチは問題も出てるみたいで少し心配です
【ソフトの質】4
モンハンワールドしか持ってませんが、なかなか楽しいです。2019年のキングダムハーツ3やイナイレにバイオハザードRe2が本命です。PS系ソフトは当たりハズレがあるけど当たりを引いたらかなり楽しいです。
【操作感】3
これはPS3のほうが良かったなと思います。オプションボタンの位置に慣れず、いまだにブラインドタッチに失敗する事があります。
【描画・画質】5
文句無しに綺麗だと思います。これだけ画質が綺麗ならproはもっと綺麗なんでしょうね?。最近のソフトはノーマルPS4では性能不足なのか秒間30F以下らしいですが、モンハンワールドをしてる限りでは、特に気になりませんでした。WiiU版ののゼル伝ブレワイみたいにカクツかない限りは許容範囲です。
【サイズ】5
据え置きハードは良くできてると思います。サイズが大きいなと不満に思った事が無いですね。
【拡張性】5
汎用USBなので、消費電力の低い周辺機器ならSONY次第で何でもいけそうです。
【総評】4
前のPS3に比べると不便な点も目立ちますが、画質の進化は凄いなと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月25日 00:54 [1185637-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ミクのベイカバーは後付け |
開けると保証は受けれません |
ねじを外すと簡単にカバーが外れます |
![]() |
![]() |
|
交換した新しい電源 |
電源取り付け後 |
電源を入れてもすぐ切れるジャンクなPS4を1万以下で手に入れました。
実際に動作させてみてもすぐ電源が落ちます。多分電源であろうとAmazonでCUH-1100用の電源を3000円で入手。
電源届いた後に分解してみました。
既に保証期限切れだし、構造知るために分解してみたいと思いましたで。
と、軽い気持ちでしたが分解した直後に少し後悔・・・。
中に虫の死骸が一杯・・・。
掃除機で吸い取って電源は中身見ずにそのまますぐ破棄。
新しい電源を付けて動かしたところ、無事起動しました。
どうやら虫が中に入って電源をショートさせていた様子です。
最新のPS4 Proで虫侵入防止の対策がされたと書かれていたので旧モデルはご注意を。
CUH-1100はタッチセンサーですが、実際使うとCUH-1200以降の通常のスイッチの方が良いですね。
あとこの時代のPS4は内蔵ストレージはUSB経由S-ATA2接続です。
SSDとか使う場合は、外付けの方が良いみたいです。
あと今の世代と比較するとファンの音が大きい事。掃除機みたいな音なのでこの世代を購入する方は負荷が大きいゲームは要注意です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月19日 07:59 [867706-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
当時はお金に余裕があったので、発売日にソフトと共に買いました。
5万ぐらいでしたがPCで同じレベルでゲームしようと思うと数倍かかります。
まず、電源入れて操作画面の未来感に興奮しました。
BF4の60FPSはぬるぬる動き、ビルの倒壊シーンなんかは何十万する高スペックPCでようやく見れるようなレベルです。
後はスタンバイモードが気に入っています。
ほとんど電源を切っているように無音なのに、電源ONですぐにゲームのメニュー画面に復帰します。
電気代も変化が分からないぐらいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月8日 15:59 [810906-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】持っているPS3(CECH-2000A)より良いと思います。PS3は天板が丸いのが意味がわからなかったから(^_^;)
スラントしたフロントパネルに上面LEDなど、なかなかいいです。電源ボタン等が分かりにくいけど。
【ソフトの質】これは言わずもがなでしょう。YouTubeで「龍が如く維新」のPS3との比較動画を見て買っちゃったぐらいです。
【操作感】DUALSHOCK3に似てるけど、こちらの方が使いやすい。
【描画・画質】上にも書いた通りキレイ。バトルフィールドハードラインを始めたら肌の質感とかサイコー。ニード・フォー・スピード ライバルズの走行シーンとかかなりヤバイです。
【サイズ】PS3(CECH-2000A)より小さくて軽いので問題なし。
【拡張性】PS3で使ってたバーチャルサラウンドヘッドホン等が使えないのが残念。(訂正:使えました。米国SCE純正のWireless Stereo Headset(CECHYA-0080)です)
【総評】価格は高いけど、それに見合う性能はあると思う。
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月22日 18:34 [808672-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 2 |
前世代のPS3や、Xbox One、WiiUと比較してのレビューです。
【デザイン】
デザイン性は高いと思います。
縦置きでも横置きでも、テレビなどの家電と親和します。
【ソフトの質】
まだPS3との同時発売やXboxとのマルチ展開のゲームも多く、
性能は生かした独自のゲームが無い印象です。
【操作感】
おなじみのPSシリーズと変わらぬボタン配置に加え、
分かりやすいシェアボタンやタッチパッドなど、
使いやすく、持ちやすく進化しています。
【描画・画質】
PS3よりは確かに画質は向上したと思いますが、
飛躍的というほどの進化は感じられないかもしれません。
まだPS3やXBOXとマルチ展開のゲームが多く、
今後PS4特化のゲームが発売されれば、さらに良くなるかもしれません。
【サイズ】
大きめですが、Xboxと性能的に比べると、十分がんばったサイズだと思います。
電源ユニットが内蔵され、場所をとらないのも評価できます。
【拡張性】
PS3のコントローラやUSB機器などが使用できず、
現状の拡張性は高いとは言えません。
また、本体のデザイン上、USB端子が奥まった場所にあり、
形状によっては使用できないUSB機器もあるかと思います。
【総評】
驚くような進化というほどではないかもしれませんが、
確実にゲームやソーシャル性を進化させた、
正統な高性能ゲーム機だと思います。
今後、専用のゲームの登場に期待します。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月23日 00:12 [790748-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
まずPS3と違いを感じたのは快適さでした。
PS3ではPSストアが重くて使いづらい点がありましたが、
PS4は快適で不満はありません。
ゲーム中も処理が重くなる事もなく快適です。
画質はとても綺麗です。
動作音は静かだと思います。
サイズは意外とコンパクトですね。
設置は縦置きスタンドを使用していますが、
安定していて今のところ問題ありません。
ソフトはまだ少ないですが、
これから何本か遊びたいソフトが発売されるので楽しみです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月15日 02:57 [778533-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】PS3よりも、なぜかかっこいいです!起動すると光って素敵(*^_^*)
【ソフトの質】今は洋ゲーのソフトしかしていませんが、とても美しく見えます!気に入っています(^O^)/
【操作感】コントローラも慣れれば、気持ちよく操作できます!
【描画・画質】美しいですな!
【サイズ】PS3よりも、少し小さめで、テレビラックに綺麗に収まりました!
【総評】クリスマスセールをしていたので、思い切って買ってしまいました!少し値段も安かったので(*^^)v
自分ではよかったと思います!またいろんなソフトを期待したいですね!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月14日 04:03 [778133-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
||
【デザイン】
PS3に比べてシンプルなデザインになりスッキリとしてて良いです。
設置場所は、テレビ台のテレビの横にソニー純正の縦置きスタンドを使用して縦置きに設置してますが、見た目は全然悪くないです。
ぱっと見ゲーム機に見えません。
【ソフトの質】
何か、コレやりたい!と思うソフトが少ない気がします(^_^;)
【操作感】
PS1からコントローラーの形は似たようなデザインですが、PS4だけが何故だかイマイチです。
アナログスティックが小さくなり左右の感覚が広がったので違和感あります。
慣れだと思いますが・・・。
【描画・画質】
PS3でも十分だったのですが、それよりも進化してます。
【サイズ】
比較的小型なので邪魔になりません。
【総評】
GTA5をやるために購入しまして、ソフトはGTA5しかまだ持っておらず、それまでにP.T.やディスティニー体験版をやりましたが、PS3と比べるとやっぱりPS3が旧世代に感じます。
特にコントローラーにスピーカー内蔵を考えた人は素晴らしいです!
ヘッドセットの差し込みもコントローラーになったので3の時の本体USB経由に比べて配線がスッキリとしました(ワイヤレスな方には関係ないと思いますが)
一番感心してるのは騒音面で、特にGTA5はPS3と比べて格段にファンの騒音が小さくなって良いです♪
ただ、、、本当の電源とかのLEDが縦置きにしてると何も見えないので、ぱっと見電源入ってるのかどうかが分かりにくいのと、コントローラーのLEDはハッキリ言って要りません・・・夜間は部屋の電気を消してゲームしてますが、部屋の中のガラステーブルやスタンド鏡に反射する時があって目障りです。。。
あと、オンラインの動きは格段に良いです。
本体の問題じゃないのかもしれませんが、ディスティニーとかGTA5をプレイしていても、他のプレイヤーが一瞬少し瞬間移動したりとかは少なくなりました。
不満な所もありますが、オンラインゲーマーな方はそろそろPS4に乗り換えても良いと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
