プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100AB
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1100ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイシャー・ホワイト] 発売日:2014年 9月下旬
よく投稿するカテゴリ
2018年4月2日 20:21 [1117274-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| ソフトの質 | 無評価 |
| 操作感 | 5 |
| 描画・画質 | 5 |
| サイズ | 2 |
| 拡張性 | 5 |
家族に一ヶ月ほどCUH-1100を借りました。
【良いところ】
・本体が高級感がある。電源ランプバー綺麗。
・ゲーム機としてのスペックがそもそも良い。
・基本HDDへのインストール、かつメモリが多いからか快適。
【気になるところ】
・ゲームディスクの起動読み込み時、本体がビビる。起動読込が終わると問題無い。これに関しては個体差あるかも。
・若干重い。
・電源ボタンとイジェクトボタンがタッチ式なので、思わぬ誤操作をする可能性はある。そもそもどちらが電源でどちらがイジェクトか覚えられない人もいるかも?
・レビュー当時は冬場だが、ファンの音は時々する。ただし、爆音と言うほどではない。夏は気になりそう。
【悪いところ】
・PS4の方針としてオンラインプレイは別途月額課金が必要なこと。有料化で荒らしなど質の低いプレイヤーをはじく利点もあると思うが。
・1台一人で使う人には関係無い話だけど、家族皆で別アカウントや複数台使ってるような方は、アカウントとコンテンツやセーブの紐付け、いつも使う PS4等の機器認証類いがややこしいかな。一度ルールや仕組みが理解できるとOKなんですけどね。
【総評】
新品を買う余裕があるのであれば、あえてこの古いモデルを買う必要も無く、迷わず軽量省電力が進んでいるスリム版を選ぶと思います。
その上で普通にPS4のゲームをする目的ならCUH-1100で何の問題もありません。サイズ大きいとか重いとかありますが、据え置きなのでそもそもそこまでマイナスにはならないかと。ファンの音はちょっと気になるかもですが。
とりあえずお金をかけずPS4始めたい人であれば、中古価格次第ではCUH-1100を考えてみるのもありだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年2月16日 01:12 [905270-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| ソフトの質 | 3 |
| 操作感 | 3 |
| 描画・画質 | 5 |
| サイズ | 3 |
| 拡張性 | 1 |
性能は、PS3より想像以上によかったですが
同じオンラインゲームがPS3は無料、PS4は、月500円払わないと出来ないのは
非常にユーザーに負担が大きく、ゲームの購入意欲がなくなり
結局ゲームソフトをあまり買わなくなってしまいました。
PS3用、USBコントローラーが使えないのは、あきれてしまいます。
PS VITAの 特別メモカなど商売があこぎでどん引きです。
PS5は、この様な商売方式だったら買わないと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
多くの方に届いた段階でさらに多数のゲームが発表されるのを期待
(ゲーム機本体 > Nintendo Switch 2 BEE-S-KB6CA)
4
ジャイアン鈴木 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス





